・毎日更新・

"服をもっと好きになる"記事をかいてます。about

CATEGORYカテゴリから探す

SERIES連載一覧

NEW articles新着記事

防水スプレー初心者必見!シリコン系とフッ素系の選び方&使い方完全ガイド

防水スプレー初心者必見!シリコン系とフッ素系の選び方&使い方完全ガイド

どうも!ウルトラウォーキングを愛し、ウォーキングの女神に愛されたい男、コロモビト.ライターのワタナベです。 2025年の梅雨、どうした?ん?防水スプレーの記事を書こうとしてるのに、雨が全然降らないじゃない。 雨が降らない代わりに、私の...
2025.06.24
Focus on Styling|夏でも快適に過ごせるジーンズ Vol.40

Focus on Styling|夏でも快適に過ごせるジーンズ Vol.40

夏の相棒にぴったりなのが、軽やかで気負わず履ける“夏デニム”。ただ涼しいだけじゃなく、シルエットや素材感で“今っぽさ”と“抜け感”もプラスしたい。 今回ご紹介するのは、そんな大人にぴったりな【この夏着たいデニムスタイル3選】。 リゾー...
2025.06.23
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.39

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.39

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすゴチのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手に...
2025.06.22
30代・40代メンズ必見!プリントTシャツの選び方&コーデ術

30代・40代メンズ必見!プリントTシャツの選び方&コーデ術

こんにちは!コロモビト.ライターのチバです。 「プリントTシャツ=ダサい」という固定観念、少し偏っていませんか?実は、それがおしゃれな人との大きな差なんです。 プリントTシャツは、選び方さえ間違えなければ、30代・40代の大人の男性で...
2025.06.21
Focus on Styling|ボーリングシャツで夏を塗り替える  Vol.39

Focus on Styling|ボーリングシャツで夏を塗り替える Vol.39

夏になると、Tシャツばかりじゃ少し物足りない──そんな時にちょうどいいのが、「ボーリングシャツ」という選択肢。さらっと羽織れて、ほどよくゆるくて、だけど大人っぽい。今回は、ROCOCOオリジナルのボーリングシャツを主役にした夏の大人ス...
2025.06.20
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.38

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.38

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすロココのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手...
2025.06.18
Focus on Styling|夏はポロシャツでラフに上品に  Vol.38

Focus on Styling|夏はポロシャツでラフに上品に Vol.38

ポロシャツを“今っぽく”、そして“上品に”着こなす。 スポーティな印象が強いポロシャツも、色合わせや小物使い次第でグッと洗練されたスタイルに変わります。 上品にまとめた淡色コーデ、黒×ピンクの絶妙バランス、大人レディな襟元の魅力…。 ...
2025.06.16
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.37

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.37

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすゴチのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手に...
2025.06.15
グラミチって本当にダサいのか?2025年春夏新作パンツを試してみた結果

グラミチって本当にダサいのか?2025年春夏新作パンツを試してみた結果

【Gramicci|グラミチ】一度は耳にしたことがある人も多いはず。もしかしたら、1本は持っているという方でも実際にどんなモデルがあるのか、詳しくは知らないし「グラミチってダサい…?」となんとなく抵抗があるかも…。 そんなあなたに!2...
2025.06.14
Focus on Styling|雨でも洒落る 梅雨の快適スタイル  Vol.37

Focus on Styling|雨でも洒落る 梅雨の快適スタイル Vol.37

梅雨のメンズファッションは、“機能素材”で快適に。 蒸し暑さ、雨、ベタつき──そんな梅雨の悩みを解決するのが、高機能素材を使ったアイテムたち。 撥水・速乾・通気性を備えたアウターやパンツなら、天候に左右されず快適な着こなしが可能です。...
2025.06.13
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.36

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.36

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすゴチのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手に...
2025.06.11
40代女性が失敗しない透け感コーデ|お悩み解消&おすすめアイテムでトレンドを楽しむ方法

40代女性が失敗しない透け感コーデ|お悩み解消&おすすめアイテムでトレンドを楽しむ方法

透け感やシースルーアイテムは春夏コーデの定番!ですが、年齢を重ねると「肌見せはちょっと無理かな?」と躊躇してしまうこともありますよね。 今回は40代以降の女性が透け感コーデに挑戦する時の4つのお悩みと、その解消方法をご紹介!あなたのフ...
2025.06.10
クラウドモンスター2を履いて、71歳の母と挑戦!灼熱の「第20回 甲子園歩け大会」100km体験記

クラウドモンスター2を履いて、71歳の母と挑戦!灼熱の「第20回 甲子園歩け大会」100km体験記

どうも!ウルトラウォーキングを愛し、ウォーキングの女神に愛されたい男、コロモビト.ライターのワタナベです。 私が“歩くこと”に目覚めたきっかけ、それが昨年、初めて参加した「甲子園歩け大会」。そしてなんと、今年の大会は記念すべき第20回...
2025.06.10
Focus on Styling|YENNのデニム、どう着こなす?  Vol.36

Focus on Styling|YENNのデニム、どう着こなす? Vol.36

この夏は、定番のデニムを“今っぽく”着こなして、こなれた大人カジュアルを楽しみませんか? ピンクやオレンジなどのカラーを取り入れたスタイルや、シルエットにこだわった着こなしで、シンプルなのにちゃんと映えるコーディネートに。 トレンド感...
2025.06.09
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.35

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.35

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすゴチのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手に...
2025.06.08
~英国老舗×日本品質の奇跡~隠れた名品レインブーツを徹底的にご紹介。

~英国老舗×日本品質の奇跡~隠れた名品レインブーツを徹底的にご紹介。

「レインブーツ、結局どれが正解?」 雨の日のたびに思うんです、「そろそろちゃんとしたレインブーツ買おう」って。 「雨の日しか使わないからこそ、丈夫で長持ち、しかもおしゃれなものを選びたい」——でもいざ探してみると、ハンター、クロックス...
2025.06.07
Focus on Styling|夏の装い、大人の正解はポロ  Vol.35

Focus on Styling|夏の装い、大人の正解はポロ Vol.35

「Tシャツより上品に、シャツより気軽に。」この夏、大人のカジュアルスタイルに欠かせないのが〈ポロシャツ〉。 今回は、LACOSTE(ラコステ)・HOUDINI(フーディニ)・HANDVAERK(ハンドバーク)というこだわりの3ブランド...
2025.06.06
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.34

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.34

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすロココのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手...
2025.06.04
On<オン>の防水仕様アイコンモデルを徹底解説│クラウド6WPウォータープルーフ

On<オン>の防水仕様アイコンモデルを徹底解説│クラウド6WPウォータープルーフ

どうも!ウルトラウォーキングを愛し、ウォーキングの女神に愛されたい男、コロモビト.ライターのワタナベです。 前回は、アップデートしたOnのアイコンモデル「Cloud6」について、熱く解説しました。 いよいよ、梅雨がやってきます。 徒歩...
2025.06.03
Focus on Styling|雨音に映えるハッピームードな装い Vol.34

Focus on Styling|雨音に映えるハッピームードな装い Vol.34

なんだか気分が沈みがちな雨の日こそ、色のチカラや素材の軽やかさで、装いに“ハッピー”を足してみませんか? 今回ご紹介するのは、撥水・速乾などの機能性はもちろん、傘やシューズ、小物まで計算された、雨の日だからこそ映えるコーディネートたち...
2025.06.02
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.33

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.33

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすゴチのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手に...
2025.06.02
日本人の足型にジャストフィット!rig footwearリカバリーサンダルの特徴と選び方完全版

日本人の足型にジャストフィット!rig footwearリカバリーサンダルの特徴と選び方完全版

日本初のリカバリーサンダルブランド「rig footwear(リグ フットウェアー)」とは? 「rig footwear(リグ フットウェアー)」は、日本初のリカバリーサンダルブランドとして2019年に誕生しました。日本人の足型にフ...
2025.05.31
【大人ショーツ】パタゴニアの「バギーズ」じゃなくて、グラミチの「Gショーツ」を選ぶ理由。

【大人ショーツ】パタゴニアの「バギーズ」じゃなくて、グラミチの「Gショーツ」を選ぶ理由。

来たる夏本番に向け、お洒落メンズが今選ぶのはパタゴニアの永年定番バギーズショーツ?いや、もうすでに皆さんバギーズショーツはお持ちですよね。なんなら2.3枚持っている人もいるのでは…?そんな方にお勧めしたいのが【グラミチのGショーツ】。...
2025.05.30
Focus on Styling|大人に似合う“短パン”ついに解禁 Vol.33

Focus on Styling|大人に似合う“短パン”ついに解禁 Vol.33

暑い日の装いに欠かせないアイテム、短パン。でも、大人になった今、なんとなく敬遠してる人も多いんじゃないだろうか。 「子どもっぽく見えそう」「ラフすぎて街では浮くかも」そんなイメージを払拭する、“今こそ取り入れたいショーツスタイル”を、...
2025.05.30
【完全ガイド】ジーンズの洗濯縮みはどれくらい?丈上げのタイミングと失敗しない洗濯のコツ

【完全ガイド】ジーンズの洗濯縮みはどれくらい?丈上げのタイミングと失敗しない洗濯のコツ

こんにちは。コロモビト.です。 洋服の中でも長く愛されているアイテムといえば、やっぱりジーンズ。長く付き合っていける存在だからこそ、サイズ選びには悩んでしまうこともありますよね。 👨「どれくらい縮むんだろう?」 👩「丈上げってどのタイ...
2025.05.29
【梅雨の勝ち靴】「大人なメレル」の黒ゴアテックススニーカー。おしゃれな人たちがこぞって履く理由とは…?

【梅雨の勝ち靴】「大人なメレル」の黒ゴアテックススニーカー。おしゃれな人たちがこぞって履く理由とは…?

ファッションの仕事に携わる人達は、雨の日や梅雨時期にどんなブランドのどんなアイテムを着用しているのか…。一番気になるのは足元=スニーカー。 今回は弊社スタッフの「3割」が購入した…とウワサの【梅雨の勝ち靴】をご紹介します‼
2025.05.28
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.32

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.32

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすロココのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手...
2025.05.28
鯖江クオリティが1万円以下!?【jugaad14】のサングラスが手放せなくなる理由。

鯖江クオリティが1万円以下!?【jugaad14】のサングラスが手放せなくなる理由。

サングラス選びって、正直むずかしい。デザイン? かけ心地? 機能レンズ?どれも大事だけど、いざかけてみると「なんか似合わない…」って諦めてきた人、少なくないはず。実はそのひとりが、私・なかむらです…。 ずっと避けてきたサングラスだけど...
2025.05.27
男性の日傘デビュー完全ガイド|紫外線対策と暑さ対策で快適夏生活

男性の日傘デビュー完全ガイド|紫外線対策と暑さ対策で快適夏生活

こんにちは!コロモビト.ライターのチバです! 最近、男性の間でも日傘を使う人がぐんと増えているのをご存じですか?「日傘は女性のもの」というイメージが強いかもしれませんが、実は男性にもメリットがいっぱいなんです。 特に夏の暑さで、夏バテ...
2025.05.26
Focus on Styling|インナーで差がつくレイヤード術 Vol.32

Focus on Styling|インナーで差がつくレイヤード術 Vol.32

“見せるインナー”が、いまの気分。Tシャツやタンクトップ、ホルターネック——これまで「仕込む」存在だったインナーが、今はコーデの主役に。ショート丈のカーディガンや透け感のある素材、開きのあるデザインと合わせれば、チラ見せやレイヤードで...
2025.05.26