・毎日更新・

"服をもっと好きになる"記事をかいてます。about

CATEGORYカテゴリから探す

SERIES連載一覧

NEW articles新着記事

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.53

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.53

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすゴチのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手に...
2025.08.10
男性の日傘はダサいのか?日傘男子の中年オヤジが全力で日傘のメリットを挙げてみた

男性の日傘はダサいのか?日傘男子の中年オヤジが全力で日傘のメリットを挙げてみた

どうも!ウルトラウォーキングを愛し、ウォーキングの女神に愛されたい男、コロモビト.ライターのワタナベです。 さて、猛暑真っ只中の2025年夏。8月でこれだけ暑いなら、11月はどれだけ暑くなるんだYO! そんな聞き飽きた小ボケを挟みつつ...
2025.08.08
Focus on Styling|黒が放つ、真夏の色気。 Vol.53

Focus on Styling|黒が放つ、真夏の色気。 Vol.53

黒=暑苦しい。そんな固定観念を覆すのが、素材感やシルエットで魅せる夏のブラックスタイル。 ワイドパンツや軽やかな生地感、抜け感を生む小物使いで、真夏でも黒を洒脱に纏う。 この夏を色気と涼やかさで乗り切る、3つの着こなしをご紹介します。
2025.08.08
【初心者向け】20足以上の革靴を履いてきたアパレルスタッフがKLEMAN(クレマン)を推す理由

【初心者向け】20足以上の革靴を履いてきたアパレルスタッフがKLEMAN(クレマン)を推す理由

こんにちは!コロモビトライターのチバです。 皆さんは、10万円 の革靴を高いと思いますか? 「高い!」と思った方にオススメしたいのがKLEMAN(クレマン)です。なんと、フランス製の高品質な革靴でありながら、3万円前後で手に入れられる...
2025.08.07
これからの季節におすすめ!今こそ被るべきストローハットの魅力

これからの季節におすすめ!今こそ被るべきストローハットの魅力

今年の夏も猛暑が予想されていますが、やっぱり暑くてもおしゃれを楽しみたいですよね。そこでおすすめしたいのが、「ストローハット」。 いつものコーデにサッとプラスするだけで、夏のカジュアルスタイルを一気に格上げしてる優秀なアイテムです。 ...
2025.08.06
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.52

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.52

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすロココのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手...
2025.08.06
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.51

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.51

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすゴチのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手に...
2025.08.04
Focus on Styling|“ちょうどいい”が見つかる夏デニム  Vol.52

Focus on Styling|“ちょうどいい”が見つかる夏デニム Vol.52

暑い季節こそ、涼しげに決まるデニムコーデが頼れる。大人カジュアルに欠かせないのは、軽やかでこなれ感のある一本。この夏は、美脚シルエットや着回し力で選ぶ最旬デニムパンツで、気負わずおしゃれを楽しんでみませんか?
2025.08.04
【黄ばみ防止術】白Tシャツの悩み解消!長く愛用するために必要なケアとは?

【黄ばみ防止術】白Tシャツの悩み解消!長く愛用するために必要なケアとは?

こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。 夏に欠かせない白Tシャツ。私も今年はロゴ入りの白Tを新しく購入しました! でも正直、白Tシャツって汗ジミや黄ばみが目立ちやすいってイメージありませんか?特に夏は汗をかきやすいの...
2025.08.02
Focus on Styling|夏の旅行、なに着ていく? Vol.51

Focus on Styling|夏の旅行、なに着ていく? Vol.51

「何着ていこう…」からはじまる夏旅前の悩み。 動きやすくて、軽くて、ちゃんと洒落てる。旅に持っていきたいのは、そんな“頼れる服”。 街歩きもアウトドアも、ぜんぶ楽しみたい人へおすすめの3スタイルをご紹介します!
2025.08.01
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.50

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.50

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすロココのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手...
2025.07.30
マサイ族の裸足の技術!MBTシューズ・サンダルを徹底解説&実際に履いてみた

マサイ族の裸足の技術!MBTシューズ・サンダルを徹底解説&実際に履いてみた

どうも!ウルトラウォーキングを愛し、ウォーキングの女神に愛されたい男、コロモビト.ライターのワタナベです。 夏真っ盛り。夏に履くシューズといえば…、そう、サンダル。 最近では、足や膝、腰への負担を軽減する機能が特徴の「リカバリーサンダ...
2025.07.29
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.49

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.49

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすゴチのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手に...
2025.07.28
Focus on Styling|夏の足元、何履く?  Vol.50

Focus on Styling|夏の足元、何履く? Vol.50

夏の足元といえば、やっぱりサンダル。だけど、“ただのラク”で終わらせないのが大人のこだわり。今季は、エンボスレザーやビッグバックル、パテント素材などの“素材感”を効かせた一足が人気の予感。 今回は、BIRKENSTOCK(ビルケンシュ...
2025.07.28
10年間ビーフィー愛用者がコットンリサーチクラブに変えた理由【思い込みを捨てた結果】

10年間ビーフィー愛用者がコットンリサーチクラブに変えた理由【思い込みを捨てた結果】

こんにちは!コロモビトライターのチバです。 「白Tといえば、ヘインズのビーフィーでしょ!」 そう思って、これまで約10年間、迷うことなくビーフィーを買い続けてきました。コスパもいいし、厚みがあって1枚でも安心感がある。頼れる“定番白T...
2025.07.26
Focus on Styling|Tシャツ×短パン攻略術 Vol.49

Focus on Styling|Tシャツ×短パン攻略術 Vol.49

暑さが本格化するこれからの季節、どうしても頼りたくなるのがTシャツとショーツの王道コンビ。でも一歩間違えるとラフすぎて、子どもっぽく見えたり、手抜き感が出てしまったりするのも正直なところ…。 そんな夏スタイルの“難所”を攻略するには、...
2025.07.25
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.48

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.48

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすロココのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手...
2025.07.23
染めない、ここちよさ。UNDYED(アンダイド)|無染色だからこそ感じられる、自然本来の魅力とは…。

染めない、ここちよさ。UNDYED(アンダイド)|無染色だからこそ感じられる、自然本来の魅力とは…。

UNDYED(アンダイド)とは… 「染めない、ここちよさ。」その言葉通り、自然が生み出したモノにこだわり、余計な手を加えず、本来の美しさを追求。 化学染料や漂白剤を使用せず、無染色の綿花本来の力を最大限に引き出し、洗い込むごとに、ど...
2025.07.22
Focus on Styling|ノースリーブで夏を軽やかに。  Vol.48

Focus on Styling|ノースリーブで夏を軽やかに。 Vol.48

夏の装いこそ、自分らしさを映すチャンス。 涼しげなノースリーブトップスを軸に、軽やかな素材やシンプルな色使いを選びつつ、小物やデザインでひとクセをプラスすれば、一気にこなれた雰囲気に。 心ときめくアイテムで、いつもの夏コーデを自分らし...
2025.07.21
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.47

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.47

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすゴチのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手に...
2025.07.20
【限定復活】アンダー3万円で手に入る!英国名門顔負け、グリップス×ロココの日本製パラフィンサッチェルバッグ3型を徹底紹介。

【限定復活】アンダー3万円で手に入る!英国名門顔負け、グリップス×ロココの日本製パラフィンサッチェルバッグ3型を徹底紹介。

バッグ好きなら、聞き覚えのある名前ではないだろうか? 約10年前に惜しまれつつも姿を消した、日本製の名作バッグブランド「Grips(グリップス)」。流行に流されず、使い込むほどに味わいを増していくその品質は、今もなお多くのカバン通にと...
2025.07.18
Focus on Styling|RAGでラクにかっこよく、夏攻略。Vol.47

Focus on Styling|RAGでラクにかっこよく、夏攻略。Vol.47

快適さと大人の洒落感を両立する、RAGの夏スタイル。 高機能素材を使ったアイテムを提案するRAGから、この夏にぴったりの3つのスタイルをご紹介。通気性・吸水速乾・UVカットなど、猛暑でも快適に過ごせる機能性はもちろん、街にもしっくり馴...
2025.07.18
「猛暑でもこれは穿ける!」”キレイめで涼しげ”夏パンツ5本【1万円台】

「猛暑でもこれは穿ける!」”キレイめで涼しげ”夏パンツ5本【1万円台】

「涼しくて、きれいで、着回せる」そんな都合のいいパンツある? こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。 夏になると、こんな悩みありませんか? \よくある“夏パンツ迷子”の声/ 暑すぎてスラックスは無理 かといって短パ...
2025.07.15
【ポイント押さえれば簡単】メンズジャケットのインナーに着るべき白Tシャツとは?

【ポイント押さえれば簡単】メンズジャケットのインナーに着るべき白Tシャツとは?

どうも、コロモビト.のコダニです。 夏のビジネスマンにとって、ジャケットに白Tシャツの組み合わせは今や定番になっていますね。でも、いざ持っている白Tシャツを組み合わてみると、なんかしっくりこないなぁ...と思ったことありませんか? う...
2025.07.14
Focus on Styling|私たちのお気に入りのプリントT  Vol.46

Focus on Styling|私たちのお気に入りのプリントT Vol.46

この夏のコーデに欠かせないのが、やっぱりTシャツ。 シンプルなのに、一枚で着こなしの印象を大きく変えてくれる優秀アイテムです。 大人っぽく落ち着いた雰囲気を演出したり、ヴィンテージライクに遊んだり、あえて女性らしさを引き立てたり…。選...
2025.07.14
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.45

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.45

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすゴチのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手に...
2025.07.13
【2025年版】男性に推したい日傘おすすめ3選|遮光・耐風・軽さの実力徹底比較検証!

【2025年版】男性に推したい日傘おすすめ3選|遮光・耐風・軽さの実力徹底比較検証!

どうも!ウルトラウォーキングを愛し、ウォーキングの女神に愛されたい男、コロモビト.ライターのワタナベです。 さて、史上最速で梅雨明けを迎えた2025年の関西。ウェルカムサマー!夏が好きだー!!! 夏に欠かせないアイテムといえば…SAY...
2025.07.12
Focus on Styling|夏必須のCAPを取り入れたコーデVol.45

Focus on Styling|夏必須のCAPを取り入れたコーデVol.45

夏の装いは、どうしてもシンプルになりがち。 そんなとき頼りになるのが、被るだけでコーデにアクセントを与えてくれるキャップだ。 ロゴで遊ぶか、素材で魅せるか。ラフに振るか、品を纏うか。大人のカジュアルをワンランク引き上げる、個性派キャッ...
2025.07.11
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.44

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.44

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすロココのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手...
2025.07.09
オープンカラーシャツで夏を楽しむ!柄を取り入れた大人のリラックススタイル

オープンカラーシャツで夏を楽しむ!柄を取り入れた大人のリラックススタイル

こんにちは!コロモビト.ライターのチバです。 現代の日本の夏は長く、9月後半まで続くこともありますよね。そんな長い夏を楽しむために新しいスタイルを取り入れたくありませんか?そこでオススメなのがオープンカラーシャツです。 オープンカラー...
2025.07.08