・毎日更新・

"服をもっと好きになる"記事をかいてます。about

NEW articles新着記事

ファーストバブアーに最適な”春夏”の新定番「ピーチスキン|ボロウデイル」とは…?

ファーストバブアーに最適な”春夏”の新定番「ピーチスキン|ボロウデイル」とは…?

Barbour|バブアー ≠ ワックスジャケット 今まで「バブアー=ワックスジャケット」というイメージが強かった私なかむらですが、最近はノンワックスシリーズもスゴイ。特に、幅広い世代から人気を集め、新たなスタンダードになりつつある”ピ...
2025.03.22
世界最強の繊維「ダイニーマ」とは? ダイニーマレザーの魅力も徹底解説!

世界最強の繊維「ダイニーマ」とは? ダイニーマレザーの魅力も徹底解説!

こんにちは!コロモビト.ライターのチバです。 アウトドアやファッションシーンで注目を集めている、驚異的な強度と軽さを誇る世界最強の繊維「ダイニーマ(Dyneema)」をご存知でしょうか。 特に「ダイニーマレザー」は、従来のレザーの概念...
2025.03.08
【サンダースの名作が進化】別注ミリタリーダービー「スムースレザー」がついに入荷!

【サンダースの名作が進化】別注ミリタリーダービー「スムースレザー」がついに入荷!

「いい靴を履けば、いい場所へ連れて行ってくれる。」 そんな言葉を胸に、1年前サンダース(SANDERS)のミリタリーコレクションを初めて買ったときのことを思い出す。英国名門ブランドが誇るポリッシュドレザーの光沢と、ミリタリー特有の無骨...
2025.03.03
バーンストーマー徹底解剖!大人の男性が選ぶべき至高のチノパン

バーンストーマー徹底解剖!大人の男性が選ぶべき至高のチノパン

こんにちは!コロモビト.ライターのチバです。 皆さんは、「カジュアルなのに品よく見えるパンツ」を履いたことがありますか?正直、私も以前はチノパンといえばラフなイメージしか持っていませんでした。 しかし、バーンストーマーのチノパンを履い...
2025.02.26
【足袋型ソックス界の異端児】その魅力に迫る。

【足袋型ソックス界の異端児】その魅力に迫る。

NODALに出会ったのは2021年の春だった。タウン・ストリートシーンに映えるデザイン、なのに足袋型ソックス。違和感がありながらもバランスの取れたそのルックスに思わず立ち止まった...。
2025.02.13
最強のビジネスリュック徹底比較!Aer デイパック3 vs BLACK EMBER トータスパック

最強のビジネスリュック徹底比較!Aer デイパック3 vs BLACK EMBER トータスパック

どうも!コロモビト.ライターのコダニです。春に近づき、身の回り品の買い替えを検討されている方も多いかなと思います。なかでも、ビジネスにも使えるリュックは単価も高くなるし、失敗したくないですよね。ビジネスリュックで圧倒的人気を誇っている...
2025.02.06
クラウドモンスター2で「第3回京都ウルトラウォーキング」に挑戦してみた!

クラウドモンスター2で「第3回京都ウルトラウォーキング」に挑戦してみた!

どうも!コロモビト.ライターのワタナベです。 前回は、私(ワタナベ)が愛用するシューズ 「On Cloudmonster2」 について熱く語りました。 そして今回は、その相棒 クラウドモンスター2 を履いて 2024年11月23日に開...
2025.02.01
あなたに似合うハット、4つのどれかです。O/EIGHTH(オーエイス)による顔の形状別分析がもたらすパーソナルハット。

あなたに似合うハット、4つのどれかです。O/EIGHTH(オーエイス)による顔の形状別分析がもたらすパーソナルハット。

こんにちは、コロモビト.ライターのコダニです。以前「ニット帽の正しい選び方」の記事を書いたのですが、ハットもまぁまぁ選ぶハードル高いよなぁ...と感じていたので、今回はハットver.を。 O/EIGHTH(オーエイス)という歴史ある帽...
2025.01.24
600km以上歩いた私が語る!On クラウドモンスター2のリアルレビュー

600km以上歩いた私が語る!On クラウドモンスター2のリアルレビュー

どうも!コロモビト.ライターのワタナベです。 前回までは、チームコロモビト.(仮称)として関西エクストリームウォークに挑戦した模様をお届けしていました。 今回はウルトラウォーキングが趣味の私(ワタナベ)が、長距離を歩く際に必須アイテム...
2025.01.16
【必見】寒さ対策の新定番!デンマーク発・Johaの魔法のインナーとは?

【必見】寒さ対策の新定番!デンマーク発・Johaの魔法のインナーとは?

「寒い冬、あたたかい心地よさを身に着けるなら、Joha(ヨハ)しかない。」1963年にデンマークで誕生した「Joha(ヨハ)」は、メリノウールを使ったインナーでお馴染みのブランド。なんと、スカンジナビアでは「一度は袖を通さないと人生始...
2025.01.11
新春、1発目の服はコレだ!「紺ブレ」で決める大人のスタート

新春、1発目の服はコレだ!「紺ブレ」で決める大人のスタート

新年あけましておめでとうございます。今年もいよいよスタートしましたね。皆さん、新春の最初の買い物はもう決まりましたか?僕にとって新年一発目の散財は、「この1年の運命を左右する」ぐらい重要なイベント。特に30代(来年30歳になります.....
2025.01.02
再販待ってました!FOB FACTORYの名作「F0538 スタプレ ワイドトラウザー」徹底解剖!

再販待ってました!FOB FACTORYの名作「F0538 スタプレ ワイドトラウザー」徹底解剖!

こんにちは!コロモビト.ライターのチバです! 本日は、FOB FACTORYの名作「F0538 スタプレ ワイドトラウザー」についてお話したいと思います。 2024春に登場し大好評だったスタプレ ワイドトラウザー。特に人気の高かったグ...
2024.12.11
2024秋冬は寒暖差が激しい冬!ダウンジャケットのインナー選び完全ガイド

2024秋冬は寒暖差が激しい冬!ダウンジャケットのインナー選び完全ガイド

2024年の秋冬は、寒暖差が例年以上に激しいとの予測が。朝晩は寒く、昼間は暖かい…そんな気温の変化に振り回されずに快適に過ごすためにも、ダウンジャケットとインナーの組み合わせが重要です。この記事では、寒い日・暖かい日それぞれに最適なイ...
2024.11.26
SIERRA DESIGNS(シエラデザインズ)完全ガイド:マウンテンパーカー誕生から別注モデルまで

SIERRA DESIGNS(シエラデザインズ)完全ガイド:マウンテンパーカー誕生から別注モデルまで

こんにちは。コロモビト.です。アウトドアウェアの元祖とも言われるシエラデザインズは、1965年の創業以来、多くのファンに愛され続けています。その歴史は、創業者ジョージ・マークスとボブ・スワンソンの出会いと情熱に始まり、過酷な環境でも耐...
2024.11.13
ビジネスでも大活躍!都会派バブアー「シャワープルーフ 2レイヤー」シリーズの魅力とは?

ビジネスでも大活躍!都会派バブアー「シャワープルーフ 2レイヤー」シリーズの魅力とは?

こんにちは、コロモビト.ライターのコダニです。1894年の創業以来、英国の伝統を継承してきたBarbour(バブアー)が、2024年で130周年を迎えます。アニバーサリーイヤーとして、130周年限定モデルの登場だけでなく、往年のモデル...
2024.11.12
「バブアーといえば"キルティング"」英国紳士のスタンダードは"ワックス"ではなく"キルティング"?

「バブアーといえば"キルティング"」英国紳士のスタンダードは"ワックス"ではなく"キルティング"?

こんにちわ!コロモビト.です。 今回は皆さん大好きバブアーの永久欠番"ワックスジャケット"...ではなく、英国で大人気な"キルティング"に焦点をあててご紹介していきます。皆さん、本場イギリスの方は「バブアー=ワックス」ではなく、「バブ...
2024.11.07
ORDINARY FITS|オーディナリーフィッツの魅力

ORDINARY FITS|オーディナリーフィッツの魅力

こんにちは。コロモビト.です。 今回は弊店で2024FWより取り扱いがスタートしたOrdinary Fits(オーディナリーフィッツ)をご紹介します。「そもそもOrdinary Fitsとは?」から人気アイテム「ジェームスパンツ」や2...
2024.11.02
金子恵治×FRUIT OF THE LOOM 特集

金子恵治×FRUIT OF THE LOOM 特集

こんにちは。コロモビト.です。「シンプルでありながら、どこか特別な存在感を放つ一着が欲しい。」そう思ったことはありませんか?そんな願いを実現させたのが、L'ECHOPPEのコンセプター・金子恵治氏と、アメリカンカジュア...
2024.10.26
NNAGA オーロラダウンジャケット 2023年モデル

国内人気ブランド“NANGA”定番アウターがリニューアル!その他新商品の魅力もたっぷりと

こんにちは。コロモビト.です。今や、ダウンアウターの定番ブランドとして名を連ねる『 NANGA 』。セレクトショップでの取り扱いも年々増加し、至る所で人気ブランドとのコラボレーションを目にしている方も多いのではないでしょうか。  今年...
2024.08.21
エースナイン×コロモビト対談4話目

【対談】デザイナーが「これ以上のモノはない」と?い切れる、?本製のニットセーター

こんにちは。コロモビト.です。 ⽇本製のニットブランドが多数ある中で、その存在感を放つsoglia(ソリア)のニットセーター。 クセのないサイズ感と、ひじの部分についたフェルトのエルボーパッチがアクセントに効いた上品なニットで...
2024.07.01
White Mountaineeringについて

White Mountaineeringについて

こんにちは。コロモビトです。本日は「White Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング)」についてお話したいと思います。ホワイトマウンテニアリングといえば、2021年にユニクロとのコラボが大きな話題となったのでご存...
2024.06.15
世界に誇る日本ブランド「MIZUNO」

世界に誇る日本ブランド「MIZUNO」

こんにちは、コロモビト.です。 本日は、日本を代表するブランド「MIZUNO」について紹介させて頂きます。 MIZUNOといえばスポーツブランドのイメージが強いと思いますが最近ではイギリスの有名アパレルブランドと協業した...
2024.05.05
知っておきたい!GREGORYの歴史と魅力

知っておきたい!GREGORYの歴史と魅力

こんにちは、コロモビト.です。 24SSよりロココでもついに取り扱いがスタートした「GREGORY」誰しもが一度は見たこと・聞いたことがあるであろう有名なブランドですが、意外とその歴史や成り立ちを知らない方が多いのではないので...
2024.03.23
誕生90周年を迎えたラコステの歴史と、代表「L.12.12」の魅力に迫る

誕生90周年を迎えたラコステの歴史と、代表「L.12.12」の魅力に迫る

こんにちは、コロモビト.です。 「ワニ」のワンポイントでお馴染みのポロシャツと言えば…そう、ラコステ(LACSTE)。今回は、1933年に誕生して以来、90年以上世代を超えて愛され続けている、ラコステの代名詞でもあるポロシャツ...
2024.03.17
THE FOX

愛らしいFOXロゴが印象的な「THE FOX」の魅力が詰まったアイテムを紹介

こんにちは、コロモビト.です。 愛らしいキツネのロゴが魅力的な、人気のファッションブランド「THE FOX」。シンプルなデザインと高品質な素材が特徴で、幅広い年齢層から支持を受けています。 また、THE FOXのアイテムはファッシ...
2024.01.21
NANGA ROCOCO別注焚火オーロラダウンジャケトに使用する羽毛のこだわりを解説

NANGA ROCOCO別注焚火オーロラダウンジャケトに使用する羽毛のこだわりを解説

みなさんこんにちは、コロモビト.です。 気温も下がりはじめ、アウターが必要な季節になったと思ったら、もうすぐ11月。冬本番を前に「何か良いダウンジャケットは無いかなぁ、、、」とお探しの方も多いはず。 でも、いざ選び出すと種類や値段も様...
2023.10.29
moonstar

創業150周年を迎えるムーンスターの魅力

こんにちは、コロモビト.です。日本を代表するスニーカーブランド『ムーンスター』をご存知でしょうか?ムーンスターは、1873年にゴム産業の街、福岡県久留米市で生まれ、今年の2023年、10月20日に創業150周年を迎えるブランドです。 ...
2023.10.21
【YONETOMI NEW BASIC】常識を変えた新感覚リジッドカシミヤニットの魅力

【YONETOMI NEW BASIC】常識を変えた新感覚リジッドカシミヤニットの魅力

こんにちは、コロモビト.です。 秋冬に活躍するニット。さまざまな素材から編み上げられ、ボリュームのあるものから薄手のものまで多種多様です。 しかし、ウールを使ったニットだとごわついて肌触りが気になったり、上質なカシミヤを使ったものだと...
2023.10.14
英国王室御用達ブランド『JOHN SMEDLEY』の上質なファインゲージニット

英国王室御用達ブランド『JOHN SMEDLEY』の上質なファインゲージニット

寒い季節の定番ウェアでもあるニットは保温性があり、一枚でもコートやジャケットのインナーとしても使える優れものです。また素材や縫製によって様々な表情も見せてくれます。 とくにファインゲージニットは、シルエットの美しさや着心地が良...
2023.10.01
おしゃれ&快適なインナーを求める人に「SWOLE PANDA」を紹介

おしゃれ&快適なインナーを求める人に「SWOLE PANDA」を紹介

トップスやボトムスなど目に見えるアウターはおしゃれなアイテムが豊富です。しかし靴下やアンダーウェアといったインナーは種類も少なく、お気に入りに出会えないという方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は「おしゃれなインナーが欲...
2023.09.17