Focus on Styling|夏必須のCAPを取り入れたコーデVol.45
夏の装いは、どうしてもシンプルになりがち。
そんなとき頼りになるのが、被るだけでコーデにアクセントを与えてくれるキャップだ。
ロゴで遊ぶか、素材で魅せるか。ラフに振るか、品を纏うか。
大人のカジュアルをワンランク引き上げる、個性派キャップたちをスタイリングとともに紹介する。
この夏は、“キャップひとつで変わる”を実感してみてほしい。
ロゴキャップ一つでシンプル脱却
今回のメインアイテムは?
LACOSTE(ラコステ) Lロゴのキャップですね!
夏のキャップ!というよりはコットンツイル地の年中いつでも使える定番のアイテムなんですけど、
なんといってもフロントの「L」ロゴはもちろん、サイドのラコステならではのワニのワンポイントが可愛らしいアイテムです。
こだわりのポイントは?
夏ってやっぱシンプルなコーデになりがちですよね。
それでもやっぱオシャレしたくて手抜きしたくない!って時にあると便利なのがキャップ!
今回はシャツとトラウザーでシンプルな合わせなんですけどロゴキャップ入れてコーデに遊びを持たせました。
これが「ある」のと「ない」とで全然違うんですよね、ホント。
By Kiri(178cm/70㎏)
◆着用サイズ
TOPS:3
PANTS:46
キャップを、ちゃんと大人っぽく。
今回のメインアイテムは?
A.G.SPALDING & BROSのベースボールキャップです。
1940年代のベースボールキャップをハンドメイドで再現したアイテムで、ヴィンテージ感たっぷりの渋さが魅力。
「キャップ=ストリート」なイメージが強い中で、これはどこか品のある雰囲気。
普段キャップを被らない僕でも、思わず手に取ってしまう格好良さがあります。シルエットと質感が最高です!
こだわりのポイントは?
全体をシンプルなモノトーンで統一しました。
キャップはどうしても少年っぽさやラフな印象になりがちなので、他のアイテムはあえてミニマルにまとめました。
ボトムスにはタック入りのものを選び、少し上品なニュアンスをプラス。
カジュアルに寄りすぎないよう、色数を抑えて全体のバランスを意識しています。
By チバ(182cm/72㎏)
◆着用サイズ
TOPS:40
PANTS:L
CAP:L
ヘンプキャップで夏、風を感じる。
今回のメインアイテムは?
今回のメインアイテムは、GOHEMPのヘンプバイブスメッシュキャップ。
夏の必需品ともいえるキャップですが、どうしても蒸れが気になるもの。
このキャップはメッシュ仕様で、風通しがよく、暑い日でも快適にかぶれました。
フロントに入った「Hemp Vibes」のロゴもキャッチーで、コーデのアクセントにぴったりです。
こだわりのポイントは?
ブラウンのキャップだったので、どんなふうに合わせようか迷いましたが、ブラック系のアイテムで武骨にまとめてみました。
ワーク系のアイテムとは特に相性抜群だと思います。
どの帽子を選ぶか迷っている方は、ぜひ試してみてください。
By SWD(178cm/65㎏)
TOPS:2
PANTS:L
前回のスタイリング
Focus on Styling|夏に取り入れたい「柄シャツ」とは Vol.43
◆ワントーンニットシャツコーデ
◆光沢×刺繍、大人の涼感シャツ。
◆脱・リゾート感。街で着るアロハシャツ。