・毎日更新・
"服をもっと好きになる"記事をかいてます。about記事を検索する
SEARCH
NEW articles新着記事

【2025年最新】トレンドカラーをおしゃれに取り入れるには?初心者でも簡単にできるコーデ術
こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。
みなさんは、「トレンドカラー」って聞いたことありますか?
毎年、専門機関が発表する「今年の色」。ファッションだけでなく、スマホや家電など幅広い分野で取り入れられる注目カラーです...

ダブルジップの使い方完全ガイド!メリット・デメリット&開閉のコツを口コミとともにご紹介
みなさん、こんにちは!
コロモビト.のライター、そして自称「ダブルジップのプロ?」ことふじえりです。
まずは、ダブルジップって何かご存知でしょうか?知らない人には手強い敵…といっても過言ではありません。上下2つのスライダーがついている...

お気に入りのセーターに虫食いの穴を発見してショック大! その原因と対策は?
こんにちは。コロモビトのライター、コガタです。
お気に入りのセーターやコートに、ふと気づいたら小さな穴が…なんて経験はありませんか? 「引っ掛けた覚えもないのに、どうして?」と不思議に思ったら、それは衣類害虫による虫食いかもしれません...

まだ間に合う!卒園式・卒業式ママ必見「自分らしいセレモニーコーデ」
こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。
卒園&卒業式は子どもの成長を祝う晴れ舞台。そんな家族の大切な日だからこそ、ママも「自分らしい一着」を選んでみませんか?
厳かな場にふさわしいセレモニースーツやワンピースはもちろ...

ニットを育てる!洗濯しないケア方法&洗濯・保管の極意
寒い季節がやってくるとつい手に取りたくなるニット…!でも…「洗うのが怖い」「なんだかんだで縮ませてしまう」なんて経験、ありますよね?
今回は、ニット愛用者の「やりがちな失敗」にツッコミつつ、笑いながら学べる正しいケア&保管方法をお届け...

【必見】寒さ対策の新定番!デンマーク発・Johaの魔法のインナーとは?
「寒い冬、あたたかい心地よさを身に着けるなら、Joha(ヨハ)しかない。」1963年にデンマークで誕生した「Joha(ヨハ)」は、メリノウールを使ったインナーでお馴染みのブランド。なんと、スカンジナビアでは「一度は袖を通さないと人生始...

2025年|新年を迎えるための下着・肌着新調ガイド【選び方とおすすめアイテム】
下着を新しくすること、女性だけのことだと思っていませんか?
実は、男性にとっても大切なこと。見えない部分だからこそ、こだわりを持って選ぶことで、自然と全身に自信がみなぎってくるような感覚を覚えます。
新しい下着を身につけた時、まるで内...

【外出できる部屋着で快適に!】お洒落で機能的な冬のセットアップ特集
こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。寒い季節の必需品といえば、裏起毛やボア仕様のあたたかい部屋着ですよね。私もこの時期はモコモコのスウェットや毛糸の靴下が手放せません。できれば年末年始の帰省もリラックススタイルで過...

40代メンズが着るべきオーバーサイズニットの「選び方」と「着こなし方」
こんにちは!コロモビト.ライターのコダニです。
ナンダカンダでこの冬もちゃんと寒くなり、慌てて衣替えをしたワタクシ。「あれ?ここ数年着ているニット、なんか小さく感じる...」体型の変化だけでなく、どうやら昨今の時流であるオーバーサイズ...

2024秋冬は寒暖差が激しい冬!ダウンジャケットのインナー選び完全ガイド
2024年の秋冬は、寒暖差が例年以上に激しいとの予測が。朝晩は寒く、昼間は暖かい…そんな気温の変化に振り回されずに快適に過ごすためにも、ダウンジャケットとインナーの組み合わせが重要です。この記事では、寒い日・暖かい日それぞれに最適なイ...

【ウールニットと何が違う?】30代からの快適・上質コットンニットスタイルとおすすめ3選
こんにちは。コロモビトです。
服好きにとってニットに求めるもの ——— デザイン性、快適さ、そして長く愛用できる上質感といったところでしょうか。
そんなニットの中でも、コットン素材のものは気軽に着られて通年活躍してくれる優れたアイテム...

金子恵治×FRUIT OF THE LOOM 特集
こんにちは。コロモビト.です。「シンプルでありながら、どこか特別な存在感を放つ一着が欲しい。」そう思ったことはありませんか?そんな願いを実現させたのが、L'ECHOPPEのコンセプター・金子恵治氏と、アメリカンカジュア...

白Tシャツの失敗しない選び方|透けない生地・サイズと透け対策
こんにちは。コロモビト.です。 1枚ではもちろん、インナーとしてもレイヤードの差し色としても様々なシーンで大活躍する白Tシャツ。 しかし「白は透けやすい、乳首が透けて見えるのは最悪」ということで敬遠しているというお客様も多いのではな...

【対談】デザイナーが「これ以上のモノはない」と?い切れる、?本製のニットセーター
こんにちは。コロモビト.です。
⽇本製のニットブランドが多数ある中で、その存在感を放つsoglia(ソリア)のニットセーター。
クセのないサイズ感と、ひじの部分についたフェルトのエルボーパッチがアクセントに効いた上品なニットで...

夏を楽しむなら「アロハシャツ」〜歴史と特徴を解説〜
こんにちは。コロモビトです。
本日は夏の風物詩「アロハシャツ」についてお話したいと思います。アロハシャツといえば、ハワイのイメージが強いですが、実はその起源に日本が大きく関わっています。アロハシャツは知れば知るほど、とても奥が...

実は簡単!ワイシャツのアイロンのかけ方とコツをご紹介
こんにちは。コロモビト.です。
これからの時期によく着る『シャツ』のアイロンがけはご自宅でしていますか?仕事用だとクリーニングに出している方も多いと思いますが、このアイロンがけ、面倒だな…と感じている方も多いはず。
アイ...

知っていて損のないファッション知識「スウェットの袖の呼び名」
こんにちは、コロモビト.です。
アメカジの定番アイテムの一つ「スウェット」。
肌触りが良く、イージーケアな「スウェット」は、アメカジスタイルにはもちろん、きれい目スタイルにも使える着回し力の高さも魅力となります。
読者の方の中...

どうして「吊り編み」が人気なのか、わかった気がします。
こんにちは、コロモビト.です。
みなさん「吊り編み機」という機械はご存知ですか?初めて存在を知ったという方や、吊り編みの洋服を愛用している方など様々かと思います。
一言で説明すると「吊り編み機」とは、ニット生地を編み立...

ノスタルジックな男のロマンを掻き立てる『カウボーイ&ウエスタンシャツ』
こんにちは、コロモビト.です。
ヴィンテージと呼ばれるアメカジアイテムのほとんどは、本来はワークウエアーとして作られ、機能的な作りとラギット(武骨)な雰囲気が多くの人々を魅了しています。
『ウエスタンシャツ』も、そんなヴィンテージ...

秋冬コーデの主役!おしゃれで機能性の高い「ガンジーセーター」
秋も深まり寒くなると手放せないセーター。その中でも1枚でおしゃれを演出できるのが「ガンジーセーター」です。
元祖フィッシャーマンセーターと言われており、機能性も高く落ち着いた雰囲気が大人の秋冬コーデアイテムとして大活躍。
ここ...

本物のシェットランドニット『JAMIESONS=ジャミーソンズ』を知る
こんにちは、コロモビト.です。
保温性の高さはもちろん、上品で優しい雰囲気を演出してくれるニットアイテムは、冬シーズンに一枚は揃えておきたいアイテムの一つです。
そこで今回は、英国生まれの伝統的ニットブランド『JAMIESON...

Tシャツは洗い方や干し方に注意!長持ちさせる対処法とは?
Tシャツを着ていたらいつの間にか「縮んだ」「型崩れしていた」「生乾きの臭いがとれない」といった経験をしたことはありませんか。
こうした現象は洗濯によるものがほとんどです。逆を言えば洗い方や干し方に注意するだけで防ぐこともできますが...

白Tシャツの黄ばみを落としたい!白さを取り戻すための方法を紹介
季節問わずトップスとしてもインナーとしても使える万能アイテムの白Tシャツ。清潔感があり爽やかな白さが気に入っていたのに、いつの間にか黄ばんでいたなんてことはありませんか。
一度黄ばむと洗濯してもなかなか落ちないため、捨ててしまう方もい...

チクチク感が苦手な方必見「ラムウールがチクチクしない理由」
こんにちは、コロモビト.です。
冬シーズン、温かく体を包み込んでくれるウールニットセーター。
ウールニットセーターは、人気のきれい目スタイルを楽しむのにも最適なアイテムです。
しかし「ウールニットセーターは温かいの...

寒い季節のおしゃれを楽しむための必需品「冬用ロンTの上手な使い方」
こんにちは、コロモビト.です。
防寒目的のアウターが中心となる秋冬シーズン、ロンTはノーチェックという方は意外と多いのではないでしょうか?
しかしロンTは、寒い季節のおしゃれを快適に楽しむために欠かすことの出来ないアイテムの一つで...

【売れ筋ランキング上位】GOODONのヘンリーネックロンTEEが人気の理由は?
こんにちは、コロモビト.です。9月に大人気だった「GOOD ONのロングスリーブ ヘンリーネック Tシャツ」9月の中頃には、ランキングで一位になっていました。10月になった現在もランキング上位にいる人気アイテムです。
GOOD O...
![ヘヴィーロンT徹底比較!![Good On VS Goodwear!!]](http://roco2web.com/cdn/shop/articles/IMG_284090-1.jpg?v=1721994578&width=1920)
ヘヴィーロンT徹底比較!![Good On VS Goodwear!!]
こんにちは、コロモビト.新人ライターのかわしまです。
まだまだ暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。
来る秋のファッションを楽しむに欠かせないのが長袖Tシャツ、いわゆるロンTです。
ひとくちにロンTといっても色々ある...

襟が伸びにくいTシャツのお話
こんにちは、コロモビト.です。 「ヘビロテして着ていたお気に入りのTシャツ、襟が伸びてよれよれになってしまった。」という経験をしたという方はいらっしゃいませんか? 「俺も」「俺も」とそこら中から声が聞こえてきそうなほど、多くの...

【徹底対談最終回】Good On、その魅力に迫る。【Vol.3】
こんにちは、コロモビト.新人ライターのかわしまです。
"Good On(グッドオン)"というブランドを皆様ご存知でしょうか。
"毎日何気なく袖を通したくなるような究極のデイリーウェア"
をコンセプトに上質なアメリカンコッ...

【徹底対談】Good On、その魅力に迫る。【Vol.2】
こんにちは、コロモビト.新人ライターのかわしまです。
"Good On(グッドオン)"というブランドを皆様ご存知でしょうか。
"毎日何気なく袖を通したくなるような究極のデイリーウェア"
をコンセプトに上質なアメリカンコッ...