・毎日更新・

"服をもっと好きになる"記事をかいてます。about

NEW articles新着記事

【2025秋】40代レディース必見!きれいめ秋アウターとコーデの選び方

【2025秋】40代レディース必見!きれいめ秋アウターとコーデの選び方

秋になると、「今年はどんな秋アウターを着よう?」と悩みがち。朝晩はひんやり、日中は暖かいこの季節、アウター選びとコーデのバランスが難しいですよね。特に40代の大人女性の中には、若すぎず上品に見えるアイテムを選びたいという方が多いのでは...
2025.10.03
ジムフレックスは30代後半女性でもOK?年齢層・最新アイテムを徹底解説【2025秋】

ジムフレックスは30代後半女性でもOK?年齢層・最新アイテムを徹底解説【2025秋】

「ジムフレックスって前からよく見るけど…これって私が着ても大丈夫?」 私も最初はそう思っていました。スポーツウェアがルーツということもあって、若いカジュアルブランドな印象があるGYMPHLEX。自分はターゲットの世代を超えちゃってるん...
2025.09.29
【黒 vs 茶色】40代の通勤バッグ選び | 失敗しないポイントとおすすめ3選

【黒 vs 茶色】40代の通勤バッグ選び | 失敗しないポイントとおすすめ3選

毎日のお仕事バッグ、ブラックとブラウン…結局どっちが正解なの!? 「好きな方でいいじゃん!」とサクッと決められる方はそのままのあなたでいてもらうとして(めちゃくちゃ羨ましいです)、私のような悩みを持つ女性は少なくないはず。バッグは日々...
2025.09.27
【2025最新】秋はadidas!?30~40代女性スタッフに聞いた「今履きたいスニーカー」リアルアンケート

【2025最新】秋はadidas!?30~40代女性スタッフに聞いた「今履きたいスニーカー」リアルアンケート

こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。 この秋、歩きやすくてオシャレなスニーカーが欲しい!そんな個人的な願いから、ROCOCOの30~40代中心の女性スタッフ11名に「秋に狙っているスニーカー」を聞いてみました。する...
2025.09.09
40代向け2025秋コーデ|Oggi・STORY・VERY徹底分析!晩夏~秋に失敗しないキーワードは3つだけ

40代向け2025秋コーデ|Oggi・STORY・VERY徹底分析!晩夏~秋に失敗しないキーワードは3つだけ

こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。 「まだまだ暑くて汗だくなのに、お店のマネキンはもう秋服……。」 👆これ、最近の叫びです。同じように感じている方も多いのでは?できればもう少しだけ、半袖Tシャツとラフなパンツで過...
2025.08.26
CELINE、Chloé、Ray-Ban…ハイブランドのサングラスは高すぎる?手が届くおしゃれを叶えるアトリエブルージュの魅力

CELINE、Chloé、Ray-Ban…ハイブランドのサングラスは高すぎる?手が届くおしゃれを叶えるアトリエブルージュの魅力

あなたは、サングラスにいくら出せますか? こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。夏の必需品のサングラス。紫外線から目を守るためにもきちんと効果があるのはもちろん、見た目もお洒落に決めたいところ。でも、ファッション誌で...
2025.08.12
【黄ばみ防止術】白Tシャツの悩み解消!長く愛用するために必要なケアとは?

【黄ばみ防止術】白Tシャツの悩み解消!長く愛用するために必要なケアとは?

こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。 夏に欠かせない白Tシャツ。私も今年はロゴ入りの白Tを新しく購入しました! でも正直、白Tシャツって汗ジミや黄ばみが目立ちやすいってイメージありませんか?特に夏は汗をかきやすいの...
2025.08.02
「猛暑でもこれは穿ける!」”キレイめで涼しげ”夏パンツ5本【1万円台】

「猛暑でもこれは穿ける!」”キレイめで涼しげ”夏パンツ5本【1万円台】

「涼しくて、きれいで、着回せる」そんな都合のいいパンツある? こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。 夏になると、こんな悩みありませんか? \よくある“夏パンツ迷子”の声/ 暑すぎてスラックスは無理 かといって短パ...
2025.07.15
「レジャーに買い物、カフェランチにも!?」40代ママに最適、おしゃれな長袖ラッシュガードで紫外線対策も普段使いも完璧

「レジャーに買い物、カフェランチにも!?」40代ママに最適、おしゃれな長袖ラッシュガードで紫外線対策も普段使いも完璧

「レジャーのためだけの服は勿体ない!」普段使いもできる、賢い選択 夏のレジャーシーズン、家族でプールや水辺へのお出かけを計画している方も多いのではないでしょうか。 「濡れても平気な服が必要だけど、水着を買うほどじゃない」「年に一度きり...
2025.06.28
40代女性が失敗しない透け感コーデ|お悩み解消&おすすめアイテムでトレンドを楽しむ方法

40代女性が失敗しない透け感コーデ|お悩み解消&おすすめアイテムでトレンドを楽しむ方法

透け感やシースルーアイテムは春夏コーデの定番!ですが、年齢を重ねると「肌見せはちょっと無理かな?」と躊躇してしまうこともありますよね。 今回は40代以降の女性が透け感コーデに挑戦する時の4つのお悩みと、その解消方法をご紹介!あなたのフ...
2025.06.10
【ポイントは3つ】30代女性のための主役Tシャツガイド~大人の魅力を引き出す選び方~

【ポイントは3つ】30代女性のための主役Tシャツガイド~大人の魅力を引き出す選び方~

こんにちは、コロモビト.ライターのwatamuraです。 「Tシャツって、どうしてもカジュアルすぎて大人っぽく着こなせない…」 そんな悩み、ありませんか? 私自身、30代になってスタイルの好みや見せ方の意識も変わってきて、今までの「と...
2025.04.26
【152cmライターの本音レポ】お直しナシで穿くパンツ|Vol.2 オトナ女性のキレイ見えデニム

【152cmライターの本音レポ】お直しナシで穿くパンツ|Vol.2 オトナ女性のキレイ見えデニム

こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。 前回はSHINZONEの「クライスラーパンツ」をご紹介したこのシリーズ。低身長でもスッキリ穿けるスラックスとして、その美しいシルエットに私自身も感動しました! さて、今回はカジ...
2025.03.31
40代からの足元選び、大人女性のための本物の靴|イタリア発「DIEGO BELLINI」の魅力とは?

40代からの足元選び、大人女性のための本物の靴|イタリア発「DIEGO BELLINI」の魅力とは?

「先輩の足元に、私の憧れが詰まっている。」 こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。 大阪のオフィス街を歩いていると、颯爽とした大人の女性に目を奪われることがよくあります。シンプルな服でも、どこか洗練されて見える。その...
2025.03.15
【2025年最新】トレンドカラーをおしゃれに取り入れるには?初心者でも簡単にできるコーデ術

【2025年最新】トレンドカラーをおしゃれに取り入れるには?初心者でも簡単にできるコーデ術

こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。 みなさんは、「トレンドカラー」って聞いたことありますか? 毎年、専門機関が発表する「今年の色」。ファッションだけでなく、スマホや家電など幅広い分野で取り入れられる注目カラーです...
2025.03.07
【低身長さん必見】お直しナシで穿くパンツ|Vol.1 オンオフ使えるスラックス

【低身長さん必見】お直しナシで穿くパンツ|Vol.1 オンオフ使えるスラックス

こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。 低身長さんにとって、ボトムス選びは悩みの種。特にパンツの丈は長すぎることが多く、「お直しせずに、そのまま穿けるものがあれば…」と思ったことはありませんか? 私(身長152cm)...
2025.02.20
メンズ服という選択肢|オーバーサイズで叶える大人カジュアル&華奢見せコーデ

メンズ服という選択肢|オーバーサイズで叶える大人カジュアル&華奢見せコーデ

こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。 オーバーサイズがトレンドの今、私も「メンズライク」「マニッシュ」といったワードが気になるこの頃。とはいえ、メンズ服そのものをコーデに取り入れたことは無し。あまりにもビッグシルエ...
2025.02.12
まだ間に合う!卒園式・卒業式ママ必見「自分らしいセレモニーコーデ」

まだ間に合う!卒園式・卒業式ママ必見「自分らしいセレモニーコーデ」

こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。 卒園&卒業式は子どもの成長を祝う晴れ舞台。そんな家族の大切な日だからこそ、ママも「自分らしい一着」を選んでみませんか? 厳かな場にふさわしいセレモニースーツやワンピースはもちろ...
2025.01.28
紙から生まれる、やさしい肌着。UNDERSON UNDERSON~和紙インナーの魅力~

紙から生まれる、やさしい肌着。UNDERSON UNDERSON~和紙インナーの魅力~

こんにちは、コロモビト.ライターのwatamuraです。 突然ですが、あなたは「丁寧な暮らし」と聞くと、どんなイメージが浮かびますか?  私が想像するのは、季節やコンディションに合ったスキンケアや衣類を知っていて、常に取り入れているよ...
2025.01.14
寒い冬を制する者は、暖かいインナーを知る者だ!

寒い冬を制する者は、暖かいインナーを知る者だ!

こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。寒い冬、日常生活を暖かく快適に過ごすために、防寒インナーは欠かせない存在です。厚着をしなくても暖かさと動きやすさを実現し、さらに健康をサポートしてくれるアイテム。しかし、選択肢が...
2024.12.28
【外出できる部屋着で快適に!】お洒落で機能的な冬のセットアップ特集

【外出できる部屋着で快適に!】お洒落で機能的な冬のセットアップ特集

こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。寒い季節の必需品といえば、裏起毛やボア仕様のあたたかい部屋着ですよね。私もこの時期はモコモコのスウェットや毛糸の靴下が手放せません。できれば年末年始の帰省もリラックススタイルで過...
2024.12.24
山好きはもう知っている!?高機能化繊インナーの時代、なぜ今メリノウール?

山好きはもう知っている!?高機能化繊インナーの時代、なぜ今メリノウール?

こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。寒さが厳しい冬、みなさんはどんな方法で身体を温めていますか?発熱素材を使った高機能インナーを毎年いくつかストックしている方も多いのではないでしょうか。暖かさをキープする化繊インナ...
2024.12.03
【画像付き】リュックの手洗い方法を実際に試してみた!30分でできるお手入れ術

【画像付き】リュックの手洗い方法を実際に試してみた!30分でできるお手入れ術

こんにちは。コロモビト.ライターのwatamuraです。まだ11月なのにお店にはクリスマスグッズが並び始めたり、大阪のあのテーマパークのツリーの点灯式が話題になったり…。すっかり年末の空気を感じるようになってきました。私も本格的に衣替...
2024.11.23
【ウールニットと何が違う?】30代からの快適・上質コットンニットスタイルとおすすめ3選

【ウールニットと何が違う?】30代からの快適・上質コットンニットスタイルとおすすめ3選

こんにちは。コロモビトです。 服好きにとってニットに求めるもの ——— デザイン性、快適さ、そして長く愛用できる上質感といったところでしょうか。 そんなニットの中でも、コットン素材のものは気軽に着られて通年活躍してくれる優れたアイテム...
2024.11.14
2025年版!NANGAとDESCENTE ALLTERRAIN徹底比較!この冬にぴったりのダウンジャケット選びガイド

2025年版!NANGAとDESCENTE ALLTERRAIN徹底比較!この冬にぴったりのダウンジャケット選びガイド

こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。 2025年も3分の2が過ぎました。これからの寒い季節に欠かせないダウンジャケット選び、どれが一番自分にぴったりか悩んでいませんか? 今回は、ROCOCOで人気の高い2大ブランド...
2024.11.02
ETRE TOKYOとは?ブランドの魅力とおすすめアイテムをご紹介

ETRE TOKYOとは?ブランドの魅力とおすすめアイテムをご紹介

こんにちは、コロモビトです。 2023年秋冬からROCOCOにて取り扱いを開始したETRE TOKYO(エトレ トウキョウ)。クリエイティブディレクターを務めるJUNNA氏が提案するのは、シンプルでありながら他には無い...
2024.10.18
長く愛せるTIDEWAYのレザーバッグ|上質素材で魅力的なアイテムを紹介

長く愛せるTIDEWAYのレザーバッグ|上質素材で魅力的なアイテムを紹介

本革特有の重厚感とナチュラルな表情を楽しめる革バッグ。一度手に取れば長く使える人気アイテムです。 この記事では、日本のレザーアイテムブランド「TIDEWAY(タイドウェイ)」が手掛けるおすすめの革バッグを詳しくご紹...
2024.10.04