・毎日更新・

"服をもっと好きになる"記事をかいてます。about

NEW articles新着記事

ハイカーのための最強ソックスブランド「ハイカートラッシュ」を語る

ハイカーのための最強ソックスブランド「ハイカートラッシュ」を語る

どうも!ウルトラウォーキングを愛し、ウォーキングの女神に愛されたい男、コロモビト.ライターのワタナベです。 前回は、ROCOCOで人気のソックスブランド「ROTOTO」の工場に潜入し、その製造過程をお届けしました。ROTOTOのソック...
2025.03.20
スニーカー好き必見!「伸びる靴紐」で脱ぎ履きラク&快適な履き心地に!

スニーカー好き必見!「伸びる靴紐」で脱ぎ履きラク&快適な履き心地に!

こんにちは!コロモビト.ライターのチバです! 「スニーカーの紐、毎回結ぶの面倒くさくない?」スニーカー好きなら誰しも一度は思ったことがあるはず。特に、チャックテイラーのようなハイカットスニーカーは、朝の忙しい時間に履く余裕がないですよ...
2025.03.18
世界最強の繊維「ダイニーマ」とは? ダイニーマレザーの魅力も徹底解説!

世界最強の繊維「ダイニーマ」とは? ダイニーマレザーの魅力も徹底解説!

こんにちは!コロモビト.ライターのチバです。 アウトドアやファッションシーンで注目を集めている、驚異的な強度と軽さを誇る世界最強の繊維「ダイニーマ(Dyneema)」をご存知でしょうか。 特に「ダイニーマレザー」は、従来のレザーの概念...
2025.03.08
【2025年最新】トレンドカラーをおしゃれに取り入れるには?初心者でも簡単にできるコーデ術

【2025年最新】トレンドカラーをおしゃれに取り入れるには?初心者でも簡単にできるコーデ術

こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。 みなさんは、「トレンドカラー」って聞いたことありますか? 毎年、専門機関が発表する「今年の色」。ファッションだけでなく、スマホや家電など幅広い分野で取り入れられる注目カラーです...
2025.03.07
ダブルジップの使い方完全ガイド!メリット・デメリット&開閉のコツを口コミとともにご紹介

ダブルジップの使い方完全ガイド!メリット・デメリット&開閉のコツを口コミとともにご紹介

みなさん、こんにちは! コロモビト.のライター、そして自称「ダブルジップのプロ?」ことふじえりです。 まずは、ダブルジップって何かご存知でしょうか?知らない人には手強い敵…といっても過言ではありません。上下2つのスライダーがついている...
2025.03.04
なぜ靴下は「靴中」じゃない?知られざる名前の由来や歴史、豆知識まで徹底解説

なぜ靴下は「靴中」じゃない?知られざる名前の由来や歴史、豆知識まで徹底解説

どうも!ウルトラウォーキングを愛し、ウォーキングの女神に愛されたい男、コロモビト.ライターのワタナベです。 さて、ウルトラウォーキングはもちろん、私たちの生活に欠かせないアイテムと言えば…SAY! SO!靴下! 毎日のように履いている...
2025.02.25
靴磨き、たった6分!ズボラなアパレルスタッフのリアル革靴お手入れ術

靴磨き、たった6分!ズボラなアパレルスタッフのリアル革靴お手入れ術

こんにちは!コロモビト.ライターのチバです。 「革靴の手入れって、正直めんどくさい…」そう思ったこと、ありませんか? 革靴は、大人っぽさや無骨な雰囲気を演出してくれる便利なアイテム。でも、お手入れを怠ると、一気にカッコ悪くなってしまい...
2025.02.03
ニットを育てる!洗濯しないケア方法&洗濯・保管の極意

ニットを育てる!洗濯しないケア方法&洗濯・保管の極意

寒い季節がやってくるとつい手に取りたくなるニット…!でも…「洗うのが怖い」「なんだかんだで縮ませてしまう」なんて経験、ありますよね? 今回は、ニット愛用者の「やりがちな失敗」にツッコミつつ、笑いながら学べる正しいケア&保管方法をお届け...
2025.01.25
あなたに似合うハット、4つのどれかです。O/EIGHTH(オーエイス)による顔の形状別分析がもたらすパーソナルハット。

あなたに似合うハット、4つのどれかです。O/EIGHTH(オーエイス)による顔の形状別分析がもたらすパーソナルハット。

こんにちは、コロモビト.ライターのコダニです。以前「ニット帽の正しい選び方」の記事を書いたのですが、ハットもまぁまぁ選ぶハードル高いよなぁ...と感じていたので、今回はハットver.を。 O/EIGHTH(オーエイス)という歴史ある帽...
2025.01.24
紙から生まれる、やさしい肌着。UNDERSON UNDERSON~和紙インナーの魅力~

紙から生まれる、やさしい肌着。UNDERSON UNDERSON~和紙インナーの魅力~

こんにちは、コロモビト.ライターのwatamuraです。 突然ですが、あなたは「丁寧な暮らし」と聞くと、どんなイメージが浮かびますか?  私が想像するのは、季節やコンディションに合ったスキンケアや衣類を知っていて、常に取り入れているよ...
2025.01.14
就寝時の足冷え解消!ROTOTOスリーピングソックスのおすすめポイントと使い方

就寝時の足冷え解消!ROTOTOスリーピングソックスのおすすめポイントと使い方

こんにちは!コロモビトライターのチバです! 寒い冬、寝るときに「足が冷えてなかなか眠れない…」というお悩みを抱えていませんか?実は、私も同じ悩みを抱えていました。そこで出会ったのが「ROTOTO スリーピングソックス」。この靴下を履く...
2025.01.12
【必見】寒さ対策の新定番!デンマーク発・Johaの魔法のインナーとは?

【必見】寒さ対策の新定番!デンマーク発・Johaの魔法のインナーとは?

「寒い冬、あたたかい心地よさを身に着けるなら、Joha(ヨハ)しかない。」1963年にデンマークで誕生した「Joha(ヨハ)」は、メリノウールを使ったインナーでお馴染みのブランド。なんと、スカンジナビアでは「一度は袖を通さないと人生始...
2025.01.11
【2025年最新】 ダウンマフラーはもうダサくない!コーデ術とおすすめアイテム紹介

【2025年最新】 ダウンマフラーはもうダサくない!コーデ術とおすすめアイテム紹介

冬の寒さを和らげてくれる頼もしい存在、ダウンマフラー。 軽くて暖かいので、ダウンジャケットと同じく魅力的なはずなのに、以前は「重たい」とか「ダサい」なんて敬遠されることも…。でも、それも過去の話!2025年の今、ダウンマフラーは進化を...
2025.01.07
2025年|新年を迎えるための下着・肌着新調ガイド【選び方とおすすめアイテム】

2025年|新年を迎えるための下着・肌着新調ガイド【選び方とおすすめアイテム】

下着を新しくすること、女性だけのことだと思っていませんか? 実は、男性にとっても大切なこと。見えない部分だからこそ、こだわりを持って選ぶことで、自然と全身に自信がみなぎってくるような感覚を覚えます。 新しい下着を身につけた時、まるで内...
2024.12.26
手袋の寿命が変わる!意外と知らないお手入れ&保管の極意

手袋の寿命が変わる!意外と知らないお手入れ&保管の極意

冬の必需品として、私たちの手を守り続ける手袋。でも、毎日使っているのに、意外とそのお手入れ方法って知らなかったりしませんか?手袋は、外側だけでなく内側にも汗や皮脂がじわじわと溜まりやすいアイテムです。そのまま放っておくと、ニオイや汚れ...
2024.12.14
DARN TOUGHの靴下は”生涯保証”!交換方法マニュアル完全版

DARN TOUGHの靴下は”生涯保証”!交換方法マニュアル完全版

こんにちは。コロモビトライターのチバです。突然ですが、皆さまは今まで捨てた靴下の枚数を覚えていますでしょうか?恐らく、今まで食べた食パンの枚数を覚えていないのと同様に、捨てた靴下の枚数も覚えていないかと思います。なぜなら、靴下は「TH...
2024.12.09
メンズニット帽の『脱・似合わない』。自分に合った「選び方」「被り方」のポイントとは?

メンズニット帽の『脱・似合わない』。自分に合った「選び方」「被り方」のポイントとは?

こんにちは、コロモビト.ライターのコダニです。ニット帽は今やメンズファッションの定番アイテム。小物選びがしっくりくると、コーデがグッと引き締まりますよね。しかし、「ニット帽が似合わない」と感じる男性も少なくありません。それはなぜか?ニ...
2024.11.27
むくみの原因・解消・予防法まとめ|医療機器届出済の着圧ソックスの効果とは?

むくみの原因・解消・予防法まとめ|医療機器届出済の着圧ソックスの効果とは?

こんにちは。コロモビト.です。 立ち仕事で仕事終わりには脚のむくみが酷い… デスクワークで座りっぱなしのせいで夕方以降、脚が怠い… 脚が疲れすぎて夜寝付けない… そんな風にお悩みの方も多いのではないでしょうか? 今回の記事では、むくみ...
2024.10.18
アウトドアには、キャップ・ハットどちらがオススメ?選び方を解説

アウトドアには、キャップ・ハットどちらがオススメ?選び方を解説

みなさんこんにちは、コロモビトです。 もうすぐ7月。梅雨真っ只中で曇り空の日も多いですが、日差し強い日も徐々に増えてきました。 日焼け対策や視界の確保、頭の保護、装飾・ファッションなど様々な役割を担うアイテム「帽子」。 ...
2024.06.30
傘の物語 〜 後 編 〜・折り畳み傘の誕生

傘の物語 〜 後 編 〜・折り畳み傘の誕生

こんにちは。コロモビトです。 梅雨シーズンを前に雨の日に欠かせない雨具「傘」について、前回は前編として「傘の起源~世界への普及・日本伝来」を深堀してきました。 今回は後編の「折り畳み傘の誕生」です。 まだ前編をご覧...
2024.05.19
帽子のお手入れ

帽子の汗染み放置してませんか?自宅での簡単ケア方法をご紹介

こんにちは。コロモビト.です。 これからの時期から夏にかけて、熱中症対策としても帽子を被る人が多くなる時期ですね。日焼け対策としても重宝するアイテムですが、コーデのアクセントとしても帽子は欠かせない…!という帽子愛用者の方もいるは...
2024.05.11
傘の物語 〜 前 編 〜・傘の起源・世界への普及・洋傘日本伝来

傘の物語 〜 前 編 〜・傘の起源・世界への普及・洋傘日本伝来

こんにちは、コロモビトです。 もうすぐ5月。大型連休が終わって一息つくとジメジメしたあの季節がやってきます。そうです、梅雨。そして、梅雨に欠かせない雨具と言えば「傘」ですよね。 そこで今回は傘について、前編「傘の起源~世...
2024.04.28
知っておきたい!GREGORYの歴史と魅力

知っておきたい!GREGORYの歴史と魅力

こんにちは、コロモビト.です。 24SSよりロココでもついに取り扱いがスタートした「GREGORY」誰しもが一度は見たこと・聞いたことがあるであろう有名なブランドですが、意外とその歴史や成り立ちを知らない方が多いのではないので...
2024.03.23
おしゃれ&快適なインナーを求める人に「SWOLE PANDA」を紹介

おしゃれ&快適なインナーを求める人に「SWOLE PANDA」を紹介

トップスやボトムスなど目に見えるアウターはおしゃれなアイテムが豊富です。しかし靴下やアンダーウェアといったインナーは種類も少なく、お気に入りに出会えないという方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は「おしゃれなインナーが欲...
2023.09.17
JB洗剤

色落ちを防ぐJAPANBLUEのデニム用洗剤がすごい!

こんにちは、コロモビト.です。 何度も書いていますが、デニムは色落ちしやすい素材です。 「お気に入りのデニム、早く育ってほしいな」 そう思っているヒトは多いと思います。反対に、 「これ以上色落ちしてほしくないな」 と思っている...
2023.04.22
BlueBooksCo.

100人よりも1人が喜ぶモノ作り「帽子ブランド"Blue Books Co.(ブルーブックスコー)"」の魅力

こんにちは、コロモビト.です。 ファッションビジネスとは、人気商品を数多く市場に送り出し、より多くの収益を得る企業が勝ち組と呼ばれています。 しかし、そんなファッション業界の中でも、限られた人にだけ愛してもらえれば良いと考えて、一点一...
2023.03.07
ROTOTO

知る人ぞ知るソックスブランドROTOTOが人気な理由とおすすめアイテム

・春夏の足の蒸れが気になる・ソックスがすぐに履けなくなってしまう このようなソックスについてのお悩みはありませんか? 実は、素材や編み方によって足の蒸れ方は大きく異なりますので、少しこだわってソックスを選ぶだけでもお悩み...
2022.04.12
フィンガーレス手袋

スマホ時代の冬の新定番『フィンガーレス手袋』

こんにちは、コロモビト.です。スマホの普及もあり、それまでの姿を変え注目を集めるアイテムが登場しました。そのアイテムとは『フィンガーレス手袋』。今回は冬シーズンの新たな定番アイテム『フィンガーレス手袋』にフォーカスしたお話をさせていた...
2022.01.15
higher

ハンドメイドで丁寧に作られる国産帽子ブランド「HIGHER(ハイヤー)」

こんにちは、コロモビト.です。 MADE IN JAPANにこだわり、日本人の細やかさを活かしながら、ひとつひとつ丁寧に商品を生み出している帽子ブランドがあります。 そのブランドの名は「HIGHER(ハイヤー)」 今回は国...
2021.11.27
ハットの選び方

「自分に似合うハットは何?」苦手意識を克服して楽しむワンランク上の大人スタイル。

こんにちは、コロモビト.です。帽子は「顔の額縁」とも言われるくらい重要なファッションアイテムの一つです。しかし「帽子は似合わない」と考えている方も多いと良く耳にします。帽子のタイプにも様々な種類があるのですが、今回はハットにフォーカス...
2021.09.04