Focus on Styling|Tシャツ×短パン攻略術 Vol.49
暑さが本格化するこれからの季節、どうしても頼りたくなるのがTシャツとショーツの王道コンビ。
でも一歩間違えるとラフすぎて、子どもっぽく見えたり、手抜き感が出てしまったりするのも正直なところ…。
そんな夏スタイルの“難所”を攻略するには、素材やディテール、シルエット選びが重要。
今回は、GOHEMPやF/CE.など機能性と洒落感を兼ね備えた大人向けショーツを軸に、それぞれの着こなしポイントをスタイリングと共にご紹介!
「楽ちんだけど手抜きに見えない」「涼しくても品がある」――そんな大人のTシャツ×ショーツスタイルの正解を探してみませんか?
焼けた肌に、夏の余白。
今回のメインアイテムは?
夏の難敵【Tシャツ×短パン】スタイル。
下手すると子どもっぽくなるし、バランスも意外と難しい…。
その中で今回メインに選んだのが、頼れる「GOHEMP」のヘンプジャムショーツ。
軽くて、涼しくて、丈感もちょうどいい。正直、今回初めて穿いたけど…これは夏に欠かせないやつと確信。
こだわりのポイントは?
今シーズンのお気に入りスタイルは、
【サンシェードハット×でかサングラス×Tシャツ×短パン×ビーサン】のゆる〜いセット。
ラフだけど、小物でちょっと締まる感じが好きで、今回はそのバランスを意識しました。
例年は日焼けを気にしてたんですが、今年はもう気にしないって決めました。開き直って、夏を全力で楽しみます!
By SWD(178cm/65㎏)
◆着用サイズ
TOPS:M
PANTS:XL
HAT:私物
短パンこそ上品に
今回のメインアイテムは?
F/CE(エフシーイー)のアンフィビアス ショーツです。ナイロンとポリウレタンの混紡生地で、接触冷感やUVカットといった高機能を備えつつ、見た目はマットで上品。アウトドアっぽさが控えめなので、街着としてもすんなりハマります。
こだわりのポイントは?
Tシャツ×短パンのシンプルなスタイルでも、どこか品よく見せたい。そんなときは、ニットTを合わせるのがマイルール。色数は2〜3色に抑えて、大人っぽさを意識しています。全体は少しゆるめのシルエットで、ラフだけど手抜きに見えないバランスを狙いました。
By チバ(182cm/72㎏)
◆着用サイズ
TOPS:2
PANTS:M
ポケットはなくても、センスはある。
今回のメインアイテムは?
今回はGOHEMPのマルチリブコンフォートショーツを選びました。
コットンヘンプの生地をリブ編みにした肌触りが最高な一枚です!
今年も半端ない暑さを前にするとこのくらいシンプルなつくりのショーツが一番気負いしなくて楽ちんなんですよね。
ポケットの付属がないのですが、逆にその分の生地の厚みがないので快適さも重視の方にはオススメです。
こだわりのポイントは?
ショーツがかなり1マイルウェアになるのでトップスに大人見えする艶感のあるハンドバークのビッグTにポケットがない分のレザートートを合わせました。
ショーツってそのまま普段のTシャツに合わせると子供っぽさが出てしまうので、併せるTシャツも光沢感のあるものやレザーのアイテムだったりとバランスが取れるようにしました。
By Kiri(178cm/70㎏)
◆着用サイズ
TOPS:M
PANTS:L
前回のスタイリング
Focus on Styling|RAGでラクにかっこよく、夏攻略。Vol.47
◆サラッと着れて、サッと動ける夏服セット
◆機能性重視の夏の快適シャツコーデ
◆モックネックで涼しく上品に