・毎日更新・
"服をもっと好きになる"記事をかいてます。about記事を検索する
SEARCH
NEW articles新着記事

革靴の紐の通し方完全ガイド!基本の3パターンを徹底解説
こんにちは。コロモビトのライター、コガタです。ビジネスはもちろん、冠婚葬祭などのフォーマルな場面においても欠かせないアイテム、革靴。日本人が革靴を履くようになってから150年以上が経ち、今ではさまざまなデザインの革靴が登場しています。...

世界最強の繊維「ダイニーマ」とは? ダイニーマレザーの魅力も徹底解説!
こんにちは!コロモビト.ライターのチバです。
アウトドアやファッションシーンで注目を集めている、驚異的な強度と軽さを誇る世界最強の繊維「ダイニーマ(Dyneema)」をご存知でしょうか。
特に「ダイニーマレザー」は、従来のレザーの概念...

【2025年最新】トレンドカラーをおしゃれに取り入れるには?初心者でも簡単にできるコーデ術
こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。
みなさんは、「トレンドカラー」って聞いたことありますか?
毎年、専門機関が発表する「今年の色」。ファッションだけでなく、スマホや家電など幅広い分野で取り入れられる注目カラーです...

ダブルジップの使い方完全ガイド!メリット・デメリット&開閉のコツを口コミとともにご紹介
みなさん、こんにちは!
コロモビト.のライター、そして自称「ダブルジップのプロ?」ことふじえりです。
まずは、ダブルジップって何かご存知でしょうか?知らない人には手強い敵…といっても過言ではありません。上下2つのスライダーがついている...

バーンストーマー徹底解剖!大人の男性が選ぶべき至高のチノパン
こんにちは!コロモビト.ライターのチバです。
皆さんは、「カジュアルなのに品よく見えるパンツ」を履いたことがありますか?正直、私も以前はチノパンといえばラフなイメージしか持っていませんでした。
しかし、バーンストーマーのチノパンを履い...

なぜ靴下は「靴中」じゃない?知られざる名前の由来や歴史、豆知識まで徹底解説
どうも!ウルトラウォーキングを愛し、ウォーキングの女神に愛されたい男、コロモビト.ライターのワタナベです。
さて、ウルトラウォーキングはもちろん、私たちの生活に欠かせないアイテムと言えば…SAY!
SO!靴下!
毎日のように履いている...

ママ必見!卒業式・入学式に活躍する、セレモニー&普段使いOKなオケージョンバッグ選び方
気づけば、お子さんの卒業式や入学式、発表会など、セレモニーラッシュの季節が到来!「さて、バッグどうする…?」と、ふと頭を抱えていませんか?
✔「セレモニー用のバッグって、買っても年に数回しか出番がない…コスパ悪すぎ!」✔「普段の服装に...

足元から革命を。ランブルダンスのシューズが愛される理由:履き心地・軽さ・コスパを兼ね備えた最強シューズ
こんにちは。皆さんは「ランブルダンス(ramble dance)」というブランド、ご存知ですか?
レザーシューズのブランドで、特に40〜60代の女性に大人気&愛されているブランドです。なぜこんなにも愛されているかというと、その理由は簡...

【必見】寒さ対策の新定番!デンマーク発・Johaの魔法のインナーとは?
「寒い冬、あたたかい心地よさを身に着けるなら、Joha(ヨハ)しかない。」1963年にデンマークで誕生した「Joha(ヨハ)」は、メリノウールを使ったインナーでお馴染みのブランド。なんと、スカンジナビアでは「一度は袖を通さないと人生始...

【2025年最新】 ダウンマフラーはもうダサくない!コーデ術とおすすめアイテム紹介
冬の寒さを和らげてくれる頼もしい存在、ダウンマフラー。
軽くて暖かいので、ダウンジャケットと同じく魅力的なはずなのに、以前は「重たい」とか「ダサい」なんて敬遠されることも…。でも、それも過去の話!2025年の今、ダウンマフラーは進化を...

寒さ知らずの毎日へ!『暖パン』の暖かさで冬を乗り切ろう!
こんにちは!コロモビト.ライターのチバです!
皆さん、「暖パン」って履いたことありますか?
私は最近デビューしたばかりなんですが…その暖かさに驚きました!毎日、寒さ知らずで快適に過ごせるって、こんなに快適だったんですね。
私が学生の頃...

寒い冬を制する者は、暖かいインナーを知る者だ!
こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。寒い冬、日常生活を暖かく快適に過ごすために、防寒インナーは欠かせない存在です。厚着をしなくても暖かさと動きやすさを実現し、さらに健康をサポートしてくれるアイテム。しかし、選択肢が...

2025年|新年を迎えるための下着・肌着新調ガイド【選び方とおすすめアイテム】
下着を新しくすること、女性だけのことだと思っていませんか?
実は、男性にとっても大切なこと。見えない部分だからこそ、こだわりを持って選ぶことで、自然と全身に自信がみなぎってくるような感覚を覚えます。
新しい下着を身につけた時、まるで内...

【外出できる部屋着で快適に!】お洒落で機能的な冬のセットアップ特集
こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。寒い季節の必需品といえば、裏起毛やボア仕様のあたたかい部屋着ですよね。私もこの時期はモコモコのスウェットや毛糸の靴下が手放せません。できれば年末年始の帰省もリラックススタイルで過...

【復活!】ティンバーランド「スリーアイ クラシック ラグ」 — 令和のストリートで再び注目を浴びる理由を解説 -
こんにちは。コロモビト.ライターのコガタです。90年代に一世を風靡し、今なお愛され続けるティンバーランドの「スリーアイ クラシック ラグ」。そのシンプルで力強いデザインは、時代を超えて不変の魅力を放ち続けています。ストリートカルチャー...