まだ、大丈夫?ダウンジャケット劣化・寿命の見極めポイントを解説
こんにちは。コロモビト.ライターのコガタです。
今年も残りあとわずか。寒さも日に日に厳しくなり、街でもアウトドアでも大活躍する、冬の寒さを乗り越える必須アイテムといえば…そう、ダウンジャケット。
でも、そのダウンジャケット、長年使っていて劣化していませんか?今回は、ダウンジャケットの寿命や劣化のサインを見極めるポイントをご紹介します。
目次
CLOSE
ダウンジャケットの寿命ってどれくらい?
ダウンジャケットの寿命は一概には言えませんが、一般的には3~5年が目安とされています。しかし、水沢ダウンやNANGAなど、高品質な羽毛を使用し、丁寧に縫製されたダウンジャケットは、5年以上快適に着続けることが可能です。寿命にはアイテムそのものの品質だけでなく、使用頻度や日々のメンテナンスによっても大きく変わります。
寿命は単に経年による劣化だけでなく、保管状況や使用環境にも大きく依存します。湿気の多い場所での保管や頻繁な洗濯は、生地や羽毛の寿命を短くする可能性があるため注意が必要です。
購入時には、ギャランティーカードの発行や公認クリーニング店があるブランド、購入後のアフターサポートが充実しているブランドを選ぶことも重要です。これにより、メンテナンスがスムーズに行えるだけでなく、安心して長年着用が可能になります。
劣化の見極め2つのポイントと各症状
ダウンジャケットの劣化や寿命が近づいているかを判断するには、以下の2つのポイントに注目することが大切です。それぞれのポイントに見られる具体的な症状をチェックして、状態を見極めてみましょう。
羽毛の状態
まず1つ目のポイントは「羽毛の状態」です。この部分は保温性能に大きく影響を与えるため、着用を続ける中で劣化に気付くことも多いかもしれません。ここでは、わかりやすい劣化の症状についてご紹介します。
・ダウンのボリュームが減少し、ふくらみが弱くなっている。
・羽毛が頻繁に飛び出してくる。
・シルエットが崩れ、全体的に薄くなっている。
・羽毛が絡まり偏りを感じる。
・着用しても、以前ほど暖かさを感じない。
・羽毛が頻繁に飛び出してくる。
・シルエットが崩れ、全体的に薄くなっている。
・羽毛が絡まり偏りを感じる。
・着用しても、以前ほど暖かさを感じない。
生地の劣化
次に2つ目のポイントは「生地の状態」です。ダウンなどのアウターは、外気にさらされることが多く、雨風によるダメージが蓄積しやすいアイテムです。取り扱いに気を付けていても、時間とともに劣化が進むことは避けられません。ここでは、目に見える分かりやすい劣化の症状や着心地についてご紹介します。
・袖口やポケット周りに擦り切れや色落ちが見られる。
・特定の箇所で薄さや透け感を感じる。
・特に寒い日には、冷気が入り込むような感覚がある。
・使用時に風を防ぎきれず、外気を感じることが増えてきた。
・特定の箇所で薄さや透け感を感じる。
・特に寒い日には、冷気が入り込むような感覚がある。
・使用時に風を防ぎきれず、外気を感じることが増えてきた。
大切に着ていたダウンジャケットでも、いつかは買い換えをするタイミングはやってきます。上記のような症状が多く当てはまる場合は、そろそろ買い替えを検討してみてはいかがでしょうか。
安心して購入できるダウンブランドは?
多数あるダウンブランドの中でも、高品質で購入後のアフターサポとがしっかりしている2つのブランドをご紹介します。
NANGA(ナンガ)
ナンガでは、お客様が購入された製品を長く愛用できるよう、修理やクリーニングを含む幅広いアフターケアサービスを提供しています。特筆すべきは、通常モデルだけでなく、別注モデルも含め、ナンガ製品のダウンウェアすべてがアフターケアの対象となる点です。高い品質とサポート体制で、長期間安心してご使用いただけます。
水沢ダウン
水沢ダウンでは、2020年秋冬モデルより「水沢ダウンプロダクトギャランティーカード」を発行しています。このカードにより、ご購入日から2年間の保証が付与され、保証期間内に製造上の不具合が見つかった場合には、「無償修理」や「新品との交換」などの対応を受けることが可能です。
さらに、2019年からは「水沢ダウン公認クリーニング店」として白洋舎と提携し、クリーニングサービスの提供を開始。購入後も安心してお使いいただける万全のサポート体制を整えています。
おわりに
ダウンジャケットの寿命や劣化のサインを知ることで、買い替えのタイミングを見極めやすくなり、寒い冬も快適に過ごすことができます。さらに、公認クリーニング店の利用やアフターサポートが充実したブランドを選ぶことは、ダウンジャケットの寿命を延ばすための大きなポイントです。これらの情報を参考に、安心して長く快適に着用できるダウンジャケットを選んでみてください。
「ダウンジャケットの正しい保管方法」や「ダウンの羽根抜け対処法」なども発信していますので、ぜひこちらも読んでみてくださいね。
コロモビト.ではあなたを魅力的にする情報をお届けしていきますので、またお越しいただけましたら幸いです。
よろしければブックマークよろしくお願いいたします。最後までお読みいただき、ありがとうございました!