・毎日更新・

"服をもっと好きになる"記事をかいてます。about

NEW articles新着記事

アパレルスタッフが伝えたい。初めてのバブアーで失敗しないための“オイルドのリアル”

アパレルスタッフが伝えたい。初めてのバブアーで失敗しないための“オイルドのリアル”

こんにちは!コロモビトライターのチバです。 Barbour(バブアー)のオイルドジャケット。街やSNSで着こなしている人を見るたびに、「やっぱりカッコいい…」と惹かれますよね。 一方で、購入前に「匂い」や「ベタつき」「手入れの難しさ」...
2025.11.15
「バブアーといえば"キルティング"」英国紳士のスタンダードは"ワックス"ではなく"キルティング"?

「バブアーといえば"キルティング"」英国紳士のスタンダードは"ワックス"ではなく"キルティング"?

今回は皆さん大好きバブアーの永久欠番"ワックスジャケット"...ではなく、英国で大人気な"キルティング"に焦点をあててご紹介していきます。 皆さん、本場イギリスの方は「バブアー=ワックス」ではなく、「バブアー=キルティング」の方が定番...
2025.11.07
50代女性のための“トラディショナルウェザーウェアのキルティングコート”の魅力 | 体型・生活スタイルで選ぶ最適モデル

50代女性のための“トラディショナルウェザーウェアのキルティングコート”の魅力 | 体型・生活スタイルで選ぶ最適モデル

50代レディースに選ばれるキルティングコートとは? 落ち着きや“きれいめ”を大切にする大人の女性にとって、冬の羽織り選びは「軽さ」だけでなく「日常にすっと馴染む上品さ」も欠かせない要素です。 とりわけ“きれいに見える”安心感を求める方...
2025.11.04
【2025最新】この秋冬もmizuiroind(ミズイロインド)は大人女子の味方。「かっちり」も「ゆったり」も叶えるシンプルコーデガイド

【2025最新】この秋冬もmizuiroind(ミズイロインド)は大人女子の味方。「かっちり」も「ゆったり」も叶えるシンプルコーデガイド

こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。 2025年の秋冬もmizuiro ind(ミズイロインド)がコーデを助けてくれる。 当店の大人気ブランドのひとつであるmizuiro ind。20代や30代から、60代の経験を...
2025.10.21
MA-1はなぜ人気?歴史からバズリクソンズのこだわりまで徹底解説

MA-1はなぜ人気?歴史からバズリクソンズのこだわりまで徹底解説

こんにちは。コロモビトライターのチバです。 メンズアウターの“永遠の定番”といえば、やはり「MA-1」ではないでしょうか。ミリタリーウェアとして生まれたにもかかわらず、無駄のないシンプルなデザインは、まさにアウターの完成形です。 今回...
2025.10.18
40代女性におすすめ!アルテサノスのローファーが秋冬コーデを格上げする理由

40代女性におすすめ!アルテサノスのローファーが秋冬コーデを格上げする理由

秋冬のコーディネートで、靴選びに迷ったことはありませんか? 普段は歩きやすさ重視でスニーカーを選びがちな私ですが、トラッドでかっちりめの秋コーデには、年齢に合った上品な靴も欲しいもの。 私のような30代や、少し先輩の40代女性に今注目...
2025.10.15
フラワーマウンテンを徹底解剖│世界が認める日本発のスニーカーブランド「Flower MOUNTAIN」とは?

フラワーマウンテンを徹底解剖│世界が認める日本発のスニーカーブランド「Flower MOUNTAIN」とは?

どうも!ウルトラウォーキングを愛し、ウォーキングの女神に愛されたい男、コロモビト.ライターのワタナベです。 前回、この秋冬注目のアイテム、フラワーマウンテンとナンガのコラボモデル“ヤマノスリー”を徹底解説しました。 その記事を読んだ読...
2025.10.12
Last Resort ABシューズ徹底解説!高機能&デザイン性を兼ね備えた1万円代スニーカー

Last Resort ABシューズ徹底解説!高機能&デザイン性を兼ね備えた1万円代スニーカー

こんにちは!コロモビトライターのチバです。 スケーターのために作られたシューズが、今やファッション愛好家からも高い支持を受けている、注目のブランドがあるんです。それが「Last Resort AB」。 シンプルで洗練されたデザインに、...
2025.10.04
スカジャンとベトジャン…あなたはどっち派?歴史と刺繍の違いから選ぶ一着

スカジャンとベトジャン…あなたはどっち派?歴史と刺繍の違いから選ぶ一着

大胆な刺繍が印象的なスカジャンとベトジャン。実は、ただのアウターではなく、時代を映すファッションアイコンのひとつでもあります。 ヴィンテージの味わいを醸し出しながらも、現代的な着こなしにも馴染むことから、世代を超えて多くの人に愛されて...
2025.09.30
ジムフレックスは30代後半女性でもOK?年齢層・最新アイテムを徹底解説【2025秋】

ジムフレックスは30代後半女性でもOK?年齢層・最新アイテムを徹底解説【2025秋】

「ジムフレックスって前からよく見るけど…これって私が着ても大丈夫?」 私も最初はそう思っていました。スポーツウェアがルーツということもあって、若いカジュアルブランドな印象があるGYMPHLEX。自分はターゲットの世代を超えちゃってるん...
2025.09.29
【2025年モデル】Nanga × Flower MOUNTAINが2度目のコラボ!限定モデルスニーカーのYAMANO3を徹底解説

【2025年モデル】Nanga × Flower MOUNTAINが2度目のコラボ!限定モデルスニーカーのYAMANO3を徹底解説

どうも!ウルトラウォーキングを愛し、ウォーキングの女神に愛されたい男、コロモビト.ライターのワタナベです。 実は最近、トレイルランニングにも興味津々の私。そんな私にとって、またしても気になるコラボモデルシューズが発売されました。 それ...
2025.09.24
“1万足販売した元靴屋”が伝授!ガチで勧めるレザーシューズブランド5選!!

“1万足販売した元靴屋”が伝授!ガチで勧めるレザーシューズブランド5選!!

SANDERS(サンダース) 特徴や強み ●150年以上続く家族経営 1873年創業本格英国製靴 / MADE IN ENGLAND ●ブランドの核である“軍用品質”軍用供給が長年続く確かなタフネスさ。 ●グッドイヤーウェルト製法伝...
2025.09.23
オーシバルとセントジェームスのバスクシャツの違い。あなたに合うのはどっち?

オーシバルとセントジェームスのバスクシャツの違い。あなたに合うのはどっち?

こんにちは!コロモビトライターのチバです。 フランス発の有名ブランド、オーシバルとセントジェームス。どちらもバスクシャツの代名詞として広く知られていますが、実はその特徴や着心地には少し違いがあります。 今回は、オーシバルとセントジェー...
2025.09.20
今アルトラがアツい!?話題のシューズブランドALTRA・ゼロドロップの魅力を解説

今アルトラがアツい!?話題のシューズブランドALTRA・ゼロドロップの魅力を解説

どうも!ウルトラウォーキングを愛し、ウォーキングの女神に愛されたい男、コロモビト.ライターのワタナベです。 さて、私がウォーキングで愛用しているシューズブランドといえば、もちろん「On│オン」! 洗練されたデザインにアイコニックなソー...
2025.09.13
【2025最新】秋はadidas!?30~40代女性スタッフに聞いた「今履きたいスニーカー」リアルアンケート

【2025最新】秋はadidas!?30~40代女性スタッフに聞いた「今履きたいスニーカー」リアルアンケート

こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。 この秋、歩きやすくてオシャレなスニーカーが欲しい!そんな個人的な願いから、ROCOCOの30~40代中心の女性スタッフ11名に「秋に狙っているスニーカー」を聞いてみました。する...
2025.09.09
知ればもっと愛せる!オーシバルの歴史と代表モデルを徹底ガイド

知ればもっと愛せる!オーシバルの歴史と代表モデルを徹底ガイド

こんにちは!コロモビトライターのチバです。 100年以上前からファッションシーンで愛され続ける定番アイテムといえば、ボーダーシャツ。なかでも「オーシバル」は、フランス海軍への供給という歴史を持ちつつ、現代でも着心地やデザインの良さで多...
2025.09.06
〇〇をDigる! vol.1 ≪ D_B_編 ≫

〇〇をDigる! vol.1 ≪ D_B_編 ≫

流行りモノじゃ物足りない、大人の物欲を刺激するのが“名品発掘”の醍醐味。 そんな、まだ知らない“逸品”との出会いを楽しむ、「〇〇をDigる!」企画。 今回は、欧州の街では、もはや“見かけない日がない”と言われるほどの北欧バッグブラン...
2025.09.02
ADIDAS vs. PUMA兄弟喧嘩|世界を二分したスニーカー戦争

ADIDAS vs. PUMA兄弟喧嘩|世界を二分したスニーカー戦争

こんにちは!コロモビトライターのチバです。 今、街を歩けば必ずといっていいほど目に入る人気スニーカーブランド「adidas」と「PUMA」。スポーツはもちろん、ファッションシーンでも欠かせない存在になっています。 でも実は――この二大...
2025.08.23
CELINE、Chloé、Ray-Ban…ハイブランドのサングラスは高すぎる?手が届くおしゃれを叶えるアトリエブルージュの魅力

CELINE、Chloé、Ray-Ban…ハイブランドのサングラスは高すぎる?手が届くおしゃれを叶えるアトリエブルージュの魅力

あなたは、サングラスにいくら出せますか? こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。夏の必需品のサングラス。紫外線から目を守るためにもきちんと効果があるのはもちろん、見た目もお洒落に決めたいところ。でも、ファッション誌で...
2025.08.12
これからの季節におすすめ!今こそ被るべきストローハットの魅力

これからの季節におすすめ!今こそ被るべきストローハットの魅力

今年の夏も猛暑が予想されていますが、やっぱり暑くてもおしゃれを楽しみたいですよね。そこでおすすめしたいのが、「ストローハット」。 いつものコーデにサッとプラスするだけで、夏のカジュアルスタイルを一気に格上げしてる優秀なアイテムです。 ...
2025.08.06
マサイ族の裸足の技術!MBTシューズ・サンダルを徹底解説&実際に履いてみた

マサイ族の裸足の技術!MBTシューズ・サンダルを徹底解説&実際に履いてみた

どうも!ウルトラウォーキングを愛し、ウォーキングの女神に愛されたい男、コロモビト.ライターのワタナベです。 夏真っ盛り。夏に履くシューズといえば…、そう、サンダル。 最近では、足や膝、腰への負担を軽減する機能が特徴の「リカバリーサンダ...
2025.07.29
染めない、ここちよさ。UNDYED(アンダイド)|無染色だからこそ感じられる、自然本来の魅力とは…。

染めない、ここちよさ。UNDYED(アンダイド)|無染色だからこそ感じられる、自然本来の魅力とは…。

UNDYED(アンダイド)とは… 「染めない、ここちよさ。」その言葉通り、自然が生み出したモノにこだわり、余計な手を加えず、本来の美しさを追求。 化学染料や漂白剤を使用せず、無染色の綿花本来の力を最大限に引き出し、洗い込むごとに、ど...
2025.07.22
【限定復活】アンダー3万円で手に入る!英国名門顔負け、グリップス×ロココの日本製パラフィンサッチェルバッグ3型を徹底紹介。

【限定復活】アンダー3万円で手に入る!英国名門顔負け、グリップス×ロココの日本製パラフィンサッチェルバッグ3型を徹底紹介。

バッグ好きなら、聞き覚えのある名前ではないだろうか? 約10年前に惜しまれつつも姿を消した、日本製の名作バッグブランド「Grips(グリップス)」。流行に流されず、使い込むほどに味わいを増していくその品質は、今もなお多くのカバン通にと...
2025.07.18
【LIBERTY GRAPHICS】って知ってる? グラフィックTシャツが今アツい、その理由。

【LIBERTY GRAPHICS】って知ってる? グラフィックTシャツが今アツい、その理由。

最近、プリントT着てますか…? Tシャツの話をすると、どうしても無地が正解みたいな空気になるけど、そんな空気をちょっとだけ裏切りたくなる日がある。もっとこう、自分の感覚で選んだTシャツを着たいなって。 そこで、出会ったのが〈LIBER...
2025.07.01
グラミチって本当にダサいのか?2025年春夏新作パンツを試してみた結果

グラミチって本当にダサいのか?2025年春夏新作パンツを試してみた結果

【Gramicci|グラミチ】一度は耳にしたことがある人も多いはず。もしかしたら、1本は持っているという方でも実際にどんなモデルがあるのか、詳しくは知らないし「グラミチってダサい…?」となんとなく抵抗があるかも…。 そんなあなたに!2...
2025.06.14
~英国老舗×日本品質の奇跡~隠れた名品レインブーツを徹底的にご紹介。

~英国老舗×日本品質の奇跡~隠れた名品レインブーツを徹底的にご紹介。

「レインブーツ、結局どれが正解?」 雨の日のたびに思うんです、「そろそろちゃんとしたレインブーツ買おう」って。 「雨の日しか使わないからこそ、丈夫で長持ち、しかもおしゃれなものを選びたい」——でもいざ探してみると、ハンター、クロックス...
2025.06.07
On<オン>の防水仕様アイコンモデルを徹底解説│クラウド6WPウォータープルーフ

On<オン>の防水仕様アイコンモデルを徹底解説│クラウド6WPウォータープルーフ

どうも!ウルトラウォーキングを愛し、ウォーキングの女神に愛されたい男、コロモビト.ライターのワタナベです。 前回は、アップデートしたOnのアイコンモデル「Cloud6」について、熱く解説しました。 いよいよ、梅雨がやってきます。 徒歩...
2025.06.03
日本人の足型にジャストフィット!rig footwearリカバリーサンダルの特徴と選び方完全版

日本人の足型にジャストフィット!rig footwearリカバリーサンダルの特徴と選び方完全版

日本初のリカバリーサンダルブランド「rig footwear(リグ フットウェアー)」とは? 「rig footwear(リグ フットウェアー)」は、日本初のリカバリーサンダルブランドとして2019年に誕生しました。日本人の足型にフ...
2025.05.31
【梅雨の勝ち靴】「大人なメレル」の黒ゴアテックススニーカー。おしゃれな人たちがこぞって履く理由とは…?

【梅雨の勝ち靴】「大人なメレル」の黒ゴアテックススニーカー。おしゃれな人たちがこぞって履く理由とは…?

ファッションの仕事に携わる人達は、雨の日や梅雨時期にどんなブランドのどんなアイテムを着用しているのか…。一番気になるのは足元=スニーカー。 今回は弊社スタッフの「3割」が購入した…とウワサの【梅雨の勝ち靴】をご紹介します‼
2025.05.28
鯖江クオリティが1万円以下!?【jugaad14】のサングラスが手放せなくなる理由。

鯖江クオリティが1万円以下!?【jugaad14】のサングラスが手放せなくなる理由。

サングラス選びって、正直むずかしい。デザイン? かけ心地? 機能レンズ?どれも大事だけど、いざかけてみると「なんか似合わない…」って諦めてきた人、少なくないはず。実はそのひとりが、私・なかむらです…。 ずっと避けてきたサングラスだけど...
2025.05.27