〇〇をDigる! vol.1 ≪ D_B_編 ≫
流行りモノじゃ物足りない、大人の物欲を刺激するのが“名品発掘”の醍醐味。
そんな、まだ知らない“逸品”との出会いを楽しむ、「〇〇をDigる!」企画。
今回は、欧州の街では、もはや“見かけない日がない”と言われるほどの北欧バッグブランド【D_B_】をDigる!
旅のために作られた、世界で愛されるバッグ
日本ではまだまだ知られていませんがヨーロッパでは圧倒的な認知度を誇るトラベルギアブランド「D_B_(ディービー)」。
特にスカンジナビア諸国において、アクションスポーツやアウトドア愛好者の間で支持されている人気のブランドです。
使いやすさとデザイン性を兼ね備えたアイテムたちは、都市部でも日常的に使われており、その人気ぶりは街中で目にしない日がないと言われるほど。
北欧独自のセンスを感じるデザインと妥協のない実用性は、多くのアスリートやクリエイターから愛され続けています。
オンライン上での存在感は、ただのアイテム紹介にとどまらず、ライフスタイルの提案や価値観の共有まで行い、共感を生むストーリーがD_B_のファンを着実に増やしています。
Instagramでは45万人以上のフォロワーを抱え、ブランドとしての影響力も世界中に広がりつつあります。
過酷な環境にも耐えられる頑丈さ、緻密に計算された設計、そして美しさすら感じさせるデザイン…。
このすべてを兼ね備えるD_B_のアイテムは、機能性とデザイン性の調和を完成度の高い形で実現しています。
ブランドの起源と背景
D_B_の創設は2012年。
スウェーデン出身のフリースタイルスキーヤーでありインフルエンサーとしても知られるJon Olssonと、ノルウェーのプロダクトデザイナーTruls Brataasがタッグを組んだことで生まれました。
Jonのようなプロスキーヤーが直面する過酷な移動環境と、Trulsの持つ工学的な視点やデザイン哲学が組み合わさることで、従来のトラベルバッグの常識を超えたアイテムが作り出されています。
そして、それらのアイテムはブランドを象徴する存在となっているのです。
また、Jon Olssonはスキーだけでなく自動車への強い情熱でも知られており、自らカスタムしたアウディやランボルギーニを旅の相棒とするスタイルが多くのファンを惹きつけています。彼のYouTubeチャンネルでは、旅やライフスタイル、カーライフが融合した独自の世界観が展開されており、その精神はD_B_のブランド哲学と深くつながっています。
彼らのライフスタイルから導き出された「旅の移動中に本当に使えるギアとは?」という答えこそが、D_B_というブランドの原点なのです。
また、このブランドの背景には、「道具ではなく、旅のパートナーを作りたい」という信念があります。だからこそ、機能性だけにとどまらず、使う人の体験をより豊かにするアイテムづくりを大切にしています。
創業以来、D_B_は驚異的な成長を遂げ、ノルウェー国内で高成長企業に贈られる「ガゼル賞」を6度も受賞しています。さらに、世界的なスポーツ用品展示会「ISPO」でデザイン賞を複数回受賞。共同創業者のBrataasも「EYアントレプレナー・オブ・ザ・イヤー」に選ばれるなど、ブランドの実力は十分に証明されています。
バッグの特徴とデザイン哲学
D_B_の製品開発における最大の特長は「実用性の追求」。
JonとTrulsの視点から導き出されるニーズは、単なる便利さではなく、使う人の行動や環境に寄り添った設計に反映されています。
スーツケースやバックパックのひとつひとつの構造には目的があり、移動中のストレスを最小限に抑える工夫が施されています。
内部の仕切りや圧縮機能、連結可能な構造、航空機に対応する耐久素材など、細部にまで実用性へのこだわりが詰まった結果、アスリート、デジタルノマド、ビジネストラベラーなど、幅広い層のニーズに対応する「ハイブリッドなトラベルギア」として認知されているのです。
また、D_B_の製品には北欧ならではのものづくりのこだわりが込められています。無駄のないシンプルな形の中に、洗練されたディテールが光り、カラーや素材、質感の選び方ひとつひとつが視覚的な心地よさを生み出しています。こうしたこだわりは、使う人の体験をより豊かにし、「持つことが楽しくなるバッグ」というブランドの魅力を際立たせています。
D_B_ TOKYO
2025年、東京・原宿にD_B_初のフラッグシップストア「D_B_ TOKYO」がオープン。ブランドの哲学やカルチャーを五感で体験できる特別な空間として、D_B_ファンの注目を集めています。
店内はシンプルながら、素材にこだわった内装でまとめられ、ブランドの世界観が感じられます。空港のチェックインカウンターを模したディスプレイや、移動をテーマにした演出が来店者の高揚感を引き出し、旅への期待を自然と高める空間になっています。
販売されているのは、バックパックやラゲージを中心としたトラベルギアの豊富なラインナップ。原宿というトレンド発信地にありながらも、喧騒から離れた落ち着きと洗練を兼ね備えた空間で、訪れる人々はブランドの哲学に触れながら、アイテムの使い心地や魅力をじっくり体験できます。
「D_B_ TOKYO」は単なるショップではなく、ブランドの世界を楽しめる“旅の出発地点”として、多くのファンが訪れています。
おわりに
D_B_は、旅の移動を考え抜いた機能性と、北欧らしい洗練されたデザインを兼ね備えたトラベルギアブランド。アスリートやクリエイターをはじめ、世界中のユーザーに支持されており、単なるバッグとしてとどまらず、旅をより快適で楽しいものにしてくれます。
旅をもっと自由に、快適に、そして楽しくする。
D_B_は、そんな“旅のパートナー”として、あなたの旅を特別なものにしてくれるブランドです。