・毎日更新・

"服をもっと好きになる"記事をかいてます。about

NEW articles新着記事

【LIBERTY GRAPHICS】って知ってる? グラフィックTシャツが今アツい、その理由。

【LIBERTY GRAPHICS】って知ってる? グラフィックTシャツが今アツい、その理由。

最近、プリントT着てますか…? Tシャツの話をすると、どうしても無地が正解みたいな空気になるけど、そんな空気をちょっとだけ裏切りたくなる日がある。もっとこう、自分の感覚で選んだTシャツを着たいなって。 そこで、出会ったのが〈LIBER...
2025.07.01
グラミチって本当にダサいのか?2025年春夏新作パンツを試してみた結果

グラミチって本当にダサいのか?2025年春夏新作パンツを試してみた結果

【Gramicci|グラミチ】一度は耳にしたことがある人も多いはず。もしかしたら、1本は持っているという方でも実際にどんなモデルがあるのか、詳しくは知らないし「グラミチってダサい…?」となんとなく抵抗があるかも…。 そんなあなたに!2...
2025.06.14
【大人ショーツ】パタゴニアの「バギーズ」じゃなくて、グラミチの「Gショーツ」を選ぶ理由。

【大人ショーツ】パタゴニアの「バギーズ」じゃなくて、グラミチの「Gショーツ」を選ぶ理由。

来たる夏本番に向け、お洒落メンズが今選ぶのはパタゴニアの永年定番バギーズショーツ?いや、もうすでに皆さんバギーズショーツはお持ちですよね。なんなら2.3枚持っている人もいるのでは…?そんな方にお勧めしたいのが【グラミチのGショーツ】。...
2025.05.30
【梅雨の勝ち靴】「大人なメレル」の黒ゴアテックススニーカー。おしゃれな人たちがこぞって履く理由とは…?

【梅雨の勝ち靴】「大人なメレル」の黒ゴアテックススニーカー。おしゃれな人たちがこぞって履く理由とは…?

ファッションの仕事に携わる人達は、雨の日や梅雨時期にどんなブランドのどんなアイテムを着用しているのか…。一番気になるのは足元=スニーカー。 今回は弊社スタッフの「3割」が購入した…とウワサの【梅雨の勝ち靴】をご紹介します‼
2025.05.28
鯖江クオリティが1万円以下!?【jugaad14】のサングラスが手放せなくなる理由。

鯖江クオリティが1万円以下!?【jugaad14】のサングラスが手放せなくなる理由。

サングラス選びって、正直むずかしい。デザイン? かけ心地? 機能レンズ?どれも大事だけど、いざかけてみると「なんか似合わない…」って諦めてきた人、少なくないはず。実はそのひとりが、私・なかむらです…。 ずっと避けてきたサングラスだけど...
2025.05.27
【コットンリサーチクラブ】の“無地”に惹かれる理由。

【コットンリサーチクラブ】の“無地”に惹かれる理由。

無地のTシャツやデニム|ジーンズに、【語る力】を感じたことはありますか…? コットンリサーチクラブは、【普通】を極めた先にある特別な一着を提案する「MADE IN JAPAN」の新しいブランクボディブランドです。 では、なぜコットンリ...
2025.05.17
夏に快適「サマーデニム」とは?【夏デニム|ジーンズ】今季大注目!おすすめアイテムをご紹介!トレンドの着こなし方も。

夏に快適「サマーデニム」とは?【夏デニム|ジーンズ】今季大注目!おすすめアイテムをご紹介!トレンドの着こなし方も。

2025年春夏。リーバイスやリー、エドウィンなど、デニムブランド各社が復刻や別注など、盛り上がりをみせるデニム界隈。メンズファッションとして欠かせない、王道のデニムパンツ|ジーンズ。ただ昨今、猛暑が続く夏。蒸し暑くて、穿きたいけど、穿...
2025.04.29
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.20

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.20

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすロココのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手...
2025.04.16
「リーバイスじゃない国産デニム」2025年大注目!日本のデニムブランドを【4つ】ご紹介。

「リーバイスじゃない国産デニム」2025年大注目!日本のデニムブランドを【4つ】ご紹介。

リーバイスの復刻や別注など、2025年春夏「デニム」がまたアツいですよね。もちろん、王道のデニムブランドもいいですが、細部まで徹底的にこだわる日本製|国産デニムも今注目を浴びています。 そこで!今季おすすめの国産デニムブランドを【4つ...
2025.04.15
Focus on Styling|わたしに似合う春ワンピースを探してVol.20

Focus on Styling|わたしに似合う春ワンピースを探してVol.20

朝、クローゼットの前で「今日、何着よう」と悩む時間も、出かける直前の慌ただしいひとときも、ワンピースを一枚選ぶだけで、気持ちまで軽やかになる。 春らしい着こなしを楽しみたい日にも、忙しい日にも、ワンピースがあれば“一枚で決まる”大人の...
2025.04.14
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.19

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.19

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすゴチのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手に...
2025.04.13
【2025年春】今季再注目!デニムカバーオールのトレンドな着こなし方を徹底解説。おすすめアイテムも紹介◎

【2025年春】今季再注目!デニムカバーオールのトレンドな着こなし方を徹底解説。おすすめアイテムも紹介◎

2025年春。リーバイスやリー、エドウィンなど、デニムブランド各社が復刻や別注など、盛り上がりをみせるデニム界隈。 その中でも、春アウターとして重宝するのが「カバーオール」。短丈のGジャン、デニムジャケットほど武骨ではなく、タフでガシ...
2025.04.12
Focus on Styling|一枚でサマになるロンTはコレ Vol.19

Focus on Styling|一枚でサマになるロンTはコレ Vol.19

ちょっと肌寒い日もあれば、急に暑くなる日もある。気まぐれな気候には、ロンTがちょうどいい。 シンプルに着てもサマになって、上品さもほどよく漂う。大人のスタイルにしっくりなじむ、ちょうどいい一枚を探して、今回はスタッフが今、本当に着たい...
2025.04.11
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.18

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.18

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすロココのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手...
2025.04.09
Focus on Styling|春のトラッドスタイルVol.17

Focus on Styling|春のトラッドスタイルVol.17

春の訪れとともに、きちんと感のある**「トラッドスタイル」を今っぽく取り入れてみませんか? 今回は、大人の女性にぴったりな春のトラッドコーデ**をピックアップ。定番アイテムのベストやチェック柄を使った着こなしに、ほんの少しの遊び心を加...
2025.04.07
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.17

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.17

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすゴチのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手に...
2025.04.06
Focus on Styling|いま着たいライトアウター Vol.18

Focus on Styling|いま着たいライトアウター Vol.18

今の季節、何を羽織ればちょうどいい? Tシャツ1枚じゃまだ肌寒いけど、重たいアウターはもう出番なし。そんな時期に頼れるのが“春のライトアウター”。 今回は、30代から40代の大人の男性に似合う春の薄手アウターを厳選してスタッフがコーデ...
2025.04.04
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.16

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.16

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすロココのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手...
2025.04.02
Focus on Styling|バックスタイルで魅せる大人のブラウスVol.16

Focus on Styling|バックスタイルで魅せる大人のブラウスVol.16

ブラウス――背中で語る、大人の余裕。 フロントはシンプルでも、ふとした後ろ姿にドキッとする。そんな“バックスタイル”の魅力をまとったブラウスは、今の気分にちょうどいい一枚。一枚で主役になる存在感がありながら、羽織りやインナーとしても活...
2025.03.31
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.15

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.15

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすロココのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手...
2025.03.30
2025年ベストセラー【バブアー/トランスポート】の”春夏”新作「パラフィンコットン」とは…?

2025年ベストセラー【バブアー/トランスポート】の”春夏”新作「パラフィンコットン」とは…?

春風が吹き始め、ようやく暖かくなってきましたね。この時期になるとバブアーを着たくなるのは僕だけ…ではないはず…。 時代を超えて愛されるクラシックアウターである「Barbour|バブアー」。もちろん、ビデイル・ビューフォート=永世定番で...
2025.03.28
Focus on Styling|大人の品格、“シャツ”で魅せる Vol.15

Focus on Styling|大人の品格、“シャツ”で魅せる Vol.15

シャツ――大人カジュアルに欠かせない、着回し力抜群の万能アイテム。 きれいめな印象を与える白シャツや、こなれ感漂うオーバーサイズシャツ、雰囲気のあるデニムシャツなど、種類も豊富で、スタイリングの幅を広げてくれます。「羽織る」「重ねる」...
2025.03.28
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.14

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.14

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすロココのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手...
2025.03.26
Focus on Styling|軽やかに羽織る“デニム”ジャケット Vol.14

Focus on Styling|軽やかに羽織る“デニム”ジャケット Vol.14

季節の変わり目に頼れるのは、やっぱり“デニムジャケット”。程よくラフで、どこか品もあって。合わせるアイテム次第で、カジュアルにもキレイめにも寄せられるその万能さが魅力。 この春は、軽やかに羽織って、肩の力を抜いた大人のスタイルを楽しみ...
2025.03.24
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.13

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.13

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすゴチのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手に...
2025.03.23
ラクして洒落る“シャカパン”が欲しい!

ラクして洒落る“シャカパン”が欲しい!

「シャカパン」がイマ熱い !! スウェットやジャージーに並ぶ、ラクちんなパンツの代表格「シャカパン」。 軽量でドライタッチな心地良さに加え、シャリっとした光沢感がコーデのアクセントになり、ラクにお洒落を楽しめる優秀アイテムです!
2025.03.22
ファーストバブアーに最適な”春夏”の新定番「ピーチスキン|ボロウデイル」とは…?

ファーストバブアーに最適な”春夏”の新定番「ピーチスキン|ボロウデイル」とは…?

Barbour|バブアー ≠ ワックスジャケット 今まで「バブアー=ワックスジャケット」というイメージが強かった私なかむらですが、最近はノンワックスシリーズもスゴイ。特に、幅広い世代から人気を集め、新たなスタンダードになりつつある”ピ...
2025.03.22
Focus on Styling|万能Tシャツで休日を軽快に Vol.13

Focus on Styling|万能Tシャツで休日を軽快に Vol.13

Tシャツ――シンプルだからこそ、着こなし次第で表情を変える万能アイテム。 一枚でサマになるのはもちろん、インナー使いでも重ね着でも活躍し、シーズンを問わず手放せない存在。カジュアルにもきれいめにも振れるからこそ、スタイリング次第で印象...
2025.03.21
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.12

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.12

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすロココのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手...
2025.03.19
Focus on Styling|春、気分で変わるニットスタイル。 Vol.12

Focus on Styling|春、気分で変わるニットスタイル。 Vol.12

ふんわりと空気を含む春ニットが生み出す、やわらかく包み込むようなシルエット。 リラックス感がありながらも、大人カジュアルコーデに欠かせない上品なバランス。 トレーナーニット、ざっくりニット、ニットプルオーバーなど、選ぶアイテムやボトム...
2025.03.17