・毎日更新・

"服をもっと好きになる"記事をかいてます。about

NEW articles新着記事

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.4

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.4

Monologue|モノローグとは... 商品ページでは語れない、スタッフ独自の世界観からお送りする【ちょっと大きめな独り言】
2025.02.16
Focus on Styling|いま欲しい“ヴィンテージ” Vol.3

Focus on Styling|いま欲しい“ヴィンテージ” Vol.3

ヴィンテージを今のムードで着る ヴィンテージアイテムには、時代を超えて愛される魅力がある。 でも、大切なのは“今”の気分にどう落とし込むか。クラシックなディテールを活かしながら、シルエットやスタイリングをアップデートすることで、現代的...
2025.02.14
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.3

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.3

Monologue|モノローグとは... 商品ページでは語れない、スタッフ独自の世界観からお送りする【ちょっと大きめな独り言】
2025.02.14
【足袋型ソックス界の異端児】その魅力に迫る。

【足袋型ソックス界の異端児】その魅力に迫る。

NODALに出会ったのは2021年の春だった。タウン・ストリートシーンに映えるデザイン、なのに足袋型ソックス。違和感がありながらもバランスの取れたそのルックスに思わず立ち止まった...。
2025.02.13
Focus on Styling|ネイビーの着こなし方 Vol.2

Focus on Styling|ネイビーの着こなし方 Vol.2

ネイビーの着こなし方。 ネイビーって合わせやすそうで、実は難しい...と思っているそこのアナタ。めちゃくちゃわかります。 雑誌で、「ネイビーコーデの金髪ガール」をよく見ますが、あれって金髪ガールだから似合うんじゃない?と思ってし...
2025.02.10
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.2

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.2

Monologue|モノローグとは... スタッフが給料日に欲しいモノ備忘録として約3年運用していた『一日一服』。物欲溢れるスタッフが主観で商品を紹介しており、「面白い!」というお声を多くいただいていました。 そこで、...
2025.02.10
Focus on Styling|ワークな漢ジャケット Vol.1

Focus on Styling|ワークな漢ジャケット Vol.1

ワークな"漢"ジャケット。 漢たるもの、ワークジャケットを着こすことが宿命。 今回はワーク大好きスタッフ3人がそれぞれ春に着たい!ジャケットで無骨過ぎないカジュアルコーデを組んでみました◎
2025.02.07
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.1

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.1

Monologue|モノローグとは... スタッフが給料日に欲しいモノ備忘録として約3年運用していた『一日一服』。物欲溢れるスタッフが主観で商品を紹介しており、「面白い!」というお声を多くいただいていました。 そこで、よりたくさん...
2025.02.07
#ROCO-SNAP「クライスラーパンツ」を着回してみた。

#ROCO-SNAP「クライスラーパンツ」を着回してみた。

『お洒落なヒトは、着回し上手。』同じアイテムなのに、なぜか全く別モノに見える...。お洒落なヒトは手持ちの服で、印象を変えることができるようだ。いつか自分も、日や曜日で雰囲気を変えて、"お洒落" を楽しみたい...! 今回はレディース...
2025.02.04
DESCENTE クレアス|2025年モデル登場!ハードシェルジャケットの進化した機能とは...?

DESCENTE クレアス|2025年モデル登場!ハードシェルジャケットの進化した機能とは...?

こんにちわ!コロモビト.ライターのなかむらです。ついに....DESCENTE(デサント)CREAS(クレアス)の【2025年モデル】が入荷しました(パチパチパチ)2024年モデルもパワーアップしていましたが、今回もさらに!!「202...
2025.01.24
#ROCO-SNAP「スタンダードデニム」を着回してみた。

#ROCO-SNAP「スタンダードデニム」を着回してみた。

『お洒落なヒトは、着回し上手。』同じアイテムなのに、なぜか全く別モノに見える...。お洒落なヒトは手持ちの服で、印象を変えることができるようだ。いつか自分も、日や曜日で雰囲気を変えて、"お洒落" を楽しみたい...! 今回はロココの中...
2025.01.22
新春、1発目の服はコレだ!「紺ブレ」で決める大人のスタート

新春、1発目の服はコレだ!「紺ブレ」で決める大人のスタート

新年あけましておめでとうございます。今年もいよいよスタートしましたね。皆さん、新春の最初の買い物はもう決まりましたか?僕にとって新年一発目の散財は、「この1年の運命を左右する」ぐらい重要なイベント。特に30代(来年30歳になります.....
2025.01.02
この冬の主役は「フリース」。アウターからインナー、春まで着こなせるフリースが今アツい!

この冬の主役は「フリース」。アウターからインナー、春まで着こなせるフリースが今アツい!

こんにちわ。コロモビト.ライターのなかむらです。 この冬の主役は「フリース」。アウターからインナー、春まで着こなせるフリースが今アツい! 軽くて暖かいのはもちろん、アウターとしてもインナーとしても活躍するフリースは、寒暖差の多い季節や...
2024.12.13
雪の季節を支える足元に ― 最強の【冬靴】揃えました。

雪の季節を支える足元に ― 最強の【冬靴】揃えました。

こんにちわ。コロモビト.ライターのナカムラです。 今年の冬は寒い...年末にかけて降雪量の多い地域はもちろん、都市部でも冬のアクティブシーンでは雪道対策を頭に入れておきたい。(毎年1回は凍った道で転んでしまいます...) そんな寒い冬...
2024.12.12
40代おしゃれメンズ必見!「5万円以下」で選ぶ"最強"冬アウター特集

40代おしゃれメンズ必見!「5万円以下」で選ぶ"最強"冬アウター特集

こんにちわ!コロモビト.です。 急に気温が下がりましたね...皆さん今年のアウター準備は既にお済みですか??年齢を重ねるにつれ、どんなアウターを選んだらいいか分からない...でもお小遣いも少ない...という方必見! 今回、ロココスタッ...
2024.11.21
「私が服を好きになった理由。」Vol.1 ~スタッフ澤田編~

「私が服を好きになった理由。」Vol.1 ~スタッフ澤田編~

こんにちは。コロモビト.のライター「なかむら」です。人はなぜ服に惹かれるのか...。服が大好きなスタッフが集う場所"ロココ"。そもそも「なんで服が好きなの?」ってスタッフ同士でもあまり聞いたことがない...。今回は、服好きの中でもさら...
2024.11.15
「バブアーといえば"キルティング"」英国紳士のスタンダードは"ワックス"ではなく"キルティング"?

「バブアーといえば"キルティング"」英国紳士のスタンダードは"ワックス"ではなく"キルティング"?

こんにちわ!コロモビト.です。 今回は皆さん大好きバブアーの永久欠番"ワックスジャケット"...ではなく、英国で大人気な"キルティング"に焦点をあててご紹介していきます。皆さん、本場イギリスの方は「バブアー=ワックス」ではなく、「バブ...
2024.11.07
ORDINARY FITS|オーディナリーフィッツの魅力

ORDINARY FITS|オーディナリーフィッツの魅力

こんにちは。コロモビト.です。 今回は弊店で2024FWより取り扱いがスタートしたOrdinary Fits(オーディナリーフィッツ)をご紹介します。「そもそもOrdinary Fitsとは?」から人気アイテム「ジェームスパンツ」や2...
2024.11.02