・毎日更新・
"服をもっと好きになる"記事をかいてます。aboutSERIES連載一覧
記事を検索する
SEARCH
NEW articles新着記事

「大切なサンダルを長く愛用するためのお手入れや保管方法を解説」
夏のファッションに欠かせないアイテムと言えばサンダルです。靴とは違い裸足で履けるため快適ですが、汚れや臭いが気になる方も多いのではないでしょうか。
暑い季節は汗をかきやすく汚れが溜まりやすいです。またアウトドアでも活躍するため水...

おしゃれ感UP!一味違うヴィンテージ風こだわり加工デニムを紹介
こんにちは!コロモビト.です。
ジーンズ好きであればリジッドの状態から経年変化による色落ちやヒゲなど自分で味わいを出して楽しみたい方も多いかと思います。
一方で「そこまで時間をかけたくない」「ヴィンテージ感あるジーンズを今穿きたい...

【タコマコート】マウンテンパーカーの生みの親『SIERRA DESIGNS=シェラデザイン』が作るステンカラーコートの魅力に迫る
こんにちは、コロモビト.です。
コートは、その着丈の長さが防寒性を高め、さらにおしゃれな印象をバージョンアップしてくれるアイテムとして一枚は揃えておきたいアイテムの一つです。
しかし、ひと言にコートと言っても、そのデザインは豊...

Tシャツは洗い方や干し方に注意!長持ちさせる対処法とは?
Tシャツを着ていたらいつの間にか「縮んだ」「型崩れしていた」「生乾きの臭いがとれない」といった経験をしたことはありませんか。
こうした現象は洗濯によるものがほとんどです。逆を言えば洗い方や干し方に注意するだけで防ぐこともできますが...

【雨の日の革靴ケア】革靴が雨に濡れるとダメって本当?知っておきたい対処法を紹介
こんにちは、コロモビト.です。艶やかなものからスウェード素材まで履くだけで足元をラグジュアリーな雰囲気に変えてくれる革靴はきれいさが命。
ビジネスシーンでは手入れされているかどうかで印象も変わるほどです。そのため土汚れ・シミ・シワが目...

サマーデニムで快適ライフ!暑い夏もジーパンをあきらめずにおしゃれな大人スタイル
こんにちは!コロモビト.です。
暑い夏のファッションは、涼しくてラフな格好になっているのではないでしょうか。
例えばTシャツにショーツスタイルなどよく見かけるスタイルですが、40代頃になると少し子供っぽい印象やおじさんのように見え...

ウールツイードの素材感とイージーケアを両立「ソロテックスフルフラン」の魅力
こんにちは。コロモビト.です。
上品で洗練された表情が特徴の「ウールツイード」などの「ウール紡毛素材」は、テーラードスーツなどフォーマルウエアーに欠かすことのできな素材です。
歴史もあり、とても優秀な「ウール紡毛素材」ではありますが、...

足の形を知って正しい靴のサイズ選びをしよう!
こんにちは、コロモビト.です。
今履いてらっしゃる靴は自分の足にしっかりフィットしていますか?
親指が当たって痛い。歩くたびにかかとが外れる。
そんなことが起こっているあなた、それはサイズが合ってません!!
足に合わない靴を履いている...

世界中で愛され続ける“ボーダー”の魅力
蒸し暑い日々が続ていますが、いかがお過ごしでしょうか。何気なく夏物を買い物している時に気付いたのですが、日本では横シマと縦シマをそれぞれ言いわけて、横シマはBorder(ボーダー)、縦シマをStripe(ストライプ)と言いますよね。で...

【アウトラスト生地】温度調節しやすい機能ファッションで快適ライフを!
季節の変わり目など、体温調節がむずかしい季節には気温に関係なく快適に過ごせる衣類があればと願う方も多いのではないでしょうか。実は、この願いを叶えてくれる素材があります。
それは、アメリカ航空宇宙局NASAが宇宙で体温を一定に保つた...

娘さんがいらっしゃるという方必見「娘とのデートを楽しむ為には?」
こんにちは。コロモビト.です。 「子供のころは“パパのお嫁さんになる”と言っていた娘も今は・・・」 娘を持つ父親なら、誰でもが「出来ることなら大人になった娘と一緒に楽しい時間を過ごしたい」と願うものです。 しかし、肝心の娘さんを誘うに...

白Tシャツの黄ばみを落としたい!白さを取り戻すための方法を紹介
季節問わずトップスとしてもインナーとしても使える万能アイテムの白Tシャツ。清潔感があり爽やかな白さが気に入っていたのに、いつの間にか黄ばんでいたなんてことはありませんか。
一度黄ばむと洗濯してもなかなか落ちないため、捨ててしまう方もい...

軍用スニーカーという新たなジャンルで躍進を続けるブランド『REPRODUCTION OF FOUND=リプロダクション オブ ファウンド』
こんにちは、コロモビト.です。
突然ですが「ジャーマントレーナー」「フレンチトレーナー」という言葉を聞いたことがありますか?
この「ジャーマントレーナー」「フレンチトレーナー」とは軍用のトレーニングシューズ、スニーカーのことを言います...

お気に入りの服が、着れない状態になったらどうする?
こんにちは、コロモビト.です。お気に入りの服についてしまった大きなシミや、日焼けによる変色、色褪せなど、クリーニングでもどうにもならないことや、補修でもまかなえないほどの破れなど、どう考えても捨てるしかない。何年も愛着を持って、着てい...

ヴィンテージをベースに現代に合わせた新たなスタンダードを追い求めるブランド『Sanca=サンカ』
こんにちは、コロモビト.です。
アメカジにおけるヴィンテージアイテムは、現代のように工場で大量生産されたものではなく、職人の手作業によってひとつひとつ丁寧に作られているというのが魅力となります。
そんなヴィンテージアイ...

パンツのサイズ選びは難しい
パンツを購入する際重要なポイントとして、シルエット・素材・カラーなどがあると思いますが、絶対にハズせないものといえば…。
ずばり「サイズ」です!「パンツ選びはサイズが命」と言っても過言ではありません。ヒップやもも周りがパツパツで窮屈そ...

新たなアメリカンベーシックを生み出し続ける大人の為のアメカジブランド『REMI RELIEF(レミレリーフ)』
こんにちは、コロモビト.です。「アメカジの魅力はラギット(武骨)で男らしい雰囲気」なのですが・・・このアメカジならではの雰囲気が逆に「苦手」という声を最近ちらほらと耳にします。
そこで今回は、今をプラスしたアメカジアイテムを数多く...

洗濯しても落ちない時間が経った油じみを自宅でキレイに落とす方法
大切な衣服に付いた油じみを落とそうと「洗濯したのに落ちない」という経験はありませんか…?
油じみも落ちないし、処分するしかない…と考える方もいるかもしれません。じ・つ・は!自宅でキレイに落とせる方法があるのです!
今回は、普通に洗濯し...

仕事でも遊びでも使えるハイブリッドな革靴「MANEBU(マネブ)」
こんにちは、コロモビト.です。
革靴はビジネスシーンではもちろん、カジュアルなスタイリングのおしゃれ度を底上げするのにも重要なアイテムです。
しかし、「革靴を履くと疲れる」とか「革靴は痛くて履きにくい」という声も良く耳にします...

コーディネートに取り入れる大人が続出「デニムカバーオールの新たな魅力」
こんにちは、コロモビト.です。
ラギットで男らしい印象を演出してくれるアメカジ定番アイテムの一つカバーオール。
カバーオールには様々な生地が使用されているのですが、やはりワークウエアーならではのタフなルックスを求めるならばデニ...

第3のヴィンテージ系ワークジャケットとして注目度拡大『エンジニアジャケット』
こんにちは、コロモビト.です。
ヴィンテージタイプのワークジャケットと言えばカバーオールとデニムジャケットが代表格、その二大巨頭に割って入るようにアメカジファンの間で注目を集めるジャケットが出現しました。
そのジャケッ...

知る人ぞ知るチェコの本格派アウトドアブランド『TILAK=ティラック』
出典:TILAK
こんにちは、コロモビト.です。
世界を見渡せば、まだ日本ではあまり知られていなくても優れたブランドは数々あります。
『TILAK=ティラック』もそんなブランドの一つ。
そこで今回は、知る人ぞ知る...

ちょっと工夫するだけ!なかなか乾かない洗濯物を早く乾かす方法
こんにちは、コロモビト.です。梅雨や寒い季節だけでなく天気の悪い日でも洗濯物はなかなか乾きません。いつまでも干しておくわけにもいかないですし、生乾きのまま放置しておくと臭いの原因にもなります。何とか早く乾かしたいとお悩みの方もいると思...

女性ウケの良い、きれい目なアメカジスタイルが楽しめる『ピケ』とは。
こんにちは、コロモビト.です。時代を超えて愛され続けているアメカジスタイル。デニムを中心とした素材を使用したアイテムは、ワイルドな男の魅力を最大限に引き出してくれます。
しかし、ジーンズなどデニムを素材を使用したアイテムでの着こな...

通年着れる服ならコットン素材!特徴とおすすめアイテムをご紹介
こんにちは、コロモビト.です。
・通年着ることのできる服を探している・通年着ることのできる素材は何があるの?
お気に入りの服はずっと着ていたいですし、1年中着ていたいものです。とはいえ、素材までこだわるのはなかなか難しいと思っている方...

モックネックの人気が再燃してます!
こんにちは、コロモビト.です。
首元のデザインで代表的なものといえば、クルーネックやVネックが思い浮かびますよね。
それでは「モックネック」はご存知でしょうか?
聞いた事はあるけれど、いまいちピンとこない。タートルネックと...

知る人ぞ知るソックスブランドROTOTOが人気な理由とおすすめアイテム
・春夏の足の蒸れが気になる・ソックスがすぐに履けなくなってしまう
このようなソックスについてのお悩みはありませんか?
実は、素材や編み方によって足の蒸れ方は大きく異なりますので、少しこだわってソックスを選ぶだけでもお悩み...

フランス最古のワークウェアブランド『Le Laboureur=ル・ラブルール』
こんにちは、コロモビト.です。
カジュアルアイテムとして人気のワークウェアは、ジーンズがその代表的な存在ということもあり、アメリカを発祥とするワイルドで武骨な印象の商品をイメージする方が多いと思います。
しかし、広く世...

アイランドスリッパが選ばれる理由は、その歴史を知ると見えてきました。
こんにちは、コロモビト.です。
肩がすくむような寒さも収まり、暖かく過ごしやすい季節がやってきました。
ずっしりとしたアウターを脱ぎ捨て軽快な服装になると、なんだか心まで軽やかになった気分でとても気持ちいいですよね!
そんな季節の変わ...

世界中で愛されるサイドゴアブーツの祖『BLUNDSTONE=ブランドストーン』
こんにちは、コロモビト.です。
どんな着こなしにもマッチする汎用性の高さとスリッポンのような着脱の利便性を併せ持つ「サイドゴアブーツ」。
そんな「サイドゴアブーツ」を長年作り続けているブランドがあります。
そのブランドの名...