・毎日更新・

"服をもっと好きになる"記事をかいてます。about

NEW articles新着記事

寒暖差のある日の服装

寒暖差がある時期の服装は?アイテムと着こなし紹介

こんにちは。コロモビト.です。 まだまだ肌寒い日も続きますが、3月も中旬に差し掛かっている中で、衣替えを本格的に始めた方もいるのではないでしょうか。春は昼間と朝晩で寒暖の差が激しく、服装選びが難しい季節です。 そこで、季節の変...
2024.03.09
ロココの名品「RJB4600 オフィサーパンツ」

ロココの名品「RJB4600 オフィサーパンツ」

こんにちは、コロモビト.です。本日は、皆さまからご好評頂いているロココの名品「RJB4600 オフィサー テーパード トラウザー」をご紹介させて頂きます。ロココでは様々なアイテムを取り扱っており、一つ一つにバイヤーの「こだわり」がた...
2024.03.02
fatiguepants

ファティーグパンツの歴史と特徴

こんにちは、コロモビト.です。本日は、メンズファッションの定番アイテムであるファティーグパンツについてご紹介させて頂きます。シンプルなデザインで合わせやすい万能パンツですが、ミリタリー由来のパンツです。ミリタリーアイテムは、一つ一つの...
2024.02.24
日本全国ぶらり繊維産地めぐり旅〜桐生編〜

日本全国ぶらり繊維産地めぐり旅〜桐生編〜

こんにちは、コロモビト.です 日本国内に多く存在する繊維産地の歴史や特徴、名物・名産品などを、皆さんと一緒にめぐりながら探訪する「繊維産地の旅」。 今回で3回目となる旅の目的地は、群馬県桐生(きりゅう)産地。 ...
2024.02.18
花粉シーズンの服装

花粉対策してますか?花粉シーズンの服選び&対策まとめ

こんにちは。コロモビト.です。 まだまだ寒い日が続きますが、2月も中旬になり、そろそろ春支度を始めた方もいるのではないでしょうか。 2024年は、暖冬の影響で全国的にも花粉の飛散開始が早まる見込みとの事。 1月中旬...
2024.02.11
日本全国ぶらり繊維産地めぐり旅〜栃尾・見附編〜

日本全国ぶらり繊維産地めぐり旅〜栃尾・見附編〜

こんにちは、コロモビト.です 日本国内に多く存在する繊維産地の歴史や特徴、名物・名産品などを、皆さんと一緒にめぐりながら探訪する「繊維産地の旅」。 今回の旅の目的地は、新潟県栃尾(とちお)・見附(みつけ)産地です。 ...
2024.02.04
日本全国ぶらり繊維産地めぐり旅〜米沢編〜

日本全国ぶらり繊維産地めぐり旅〜米沢編〜

こんにちは、コロモビト.です 突然ですが皆さんは、日本国内には高度な技術を有する繊維産地が多く存在していることをご存じでしょうか? 洋服はもちろん、我々の生活に欠かすことの出来ない「繊維」。 アパレルではデザインや...
2024.01.28
THE FOX

愛らしいFOXロゴが印象的な「THE FOX」の魅力が詰まったアイテムを紹介

こんにちは、コロモビト.です。 愛らしいキツネのロゴが魅力的な、人気のファッションブランド「THE FOX」。シンプルなデザインと高品質な素材が特徴で、幅広い年齢層から支持を受けています。 また、THE FOXのアイテムはファッシ...
2024.01.21
良い縫製の見分け方

良い縫製の見分け方とは?

こんにちは、コロモビト.です皆さんはお洋服を選ぶ際、何を重視して買いますか?好きなブランド、値段、素材、デザイン…人によって基準はそれぞれ異なっているかと思います。 値段が高い服は一般的には質が良いものが多い傾向はありますが、もち...
2023.12.23
パンツシルエット別シューズの選び方を解説。

パンツシルエット別シューズの選び方を解説。

こんにちは。コロモビト.です。 スリムからワイドな物まで、様々なシルエットのパンツが店頭に並んでいる。このシルエットのパンツには、どんなシューズが似合うのか?正解は1つではないが、これはぜひ試してほしいと思う組み合わせを、今回は紹介し...
2023.11.26
暖冬だからこそ活躍間違いなし!『ダウンベストのススメ』

暖冬だからこそ活躍間違いなし!『ダウンベストのススメ』

今年は『暖冬』 そんな噂が各所から聞こえてくる。 とはいえやっぱり冬は寒い。だけど長いシーズン着れるアウターが欲しい。 そんな欲張りな声にお応えし、今年活躍間違いなしのダウンベストを紹介したいと思う。 袖が無い事の優位性 長...
2023.11.19
NANGA ROCOCO別注焚火オーロラダウンジャケトに使用する羽毛のこだわりを解説

NANGA ROCOCO別注焚火オーロラダウンジャケトに使用する羽毛のこだわりを解説

みなさんこんにちは、コロモビト.です。 気温も下がりはじめ、アウターが必要な季節になったと思ったら、もうすぐ11月。冬本番を前に「何か良いダウンジャケットは無いかなぁ、、、」とお探しの方も多いはず。 でも、いざ選び出すと種類や値段も様...
2023.10.29
moonstar

創業150周年を迎えるムーンスターの魅力

こんにちは、コロモビト.です。日本を代表するスニーカーブランド『ムーンスター』をご存知でしょうか?ムーンスターは、1873年にゴム産業の街、福岡県久留米市で生まれ、今年の2023年、10月20日に創業150周年を迎えるブランドです。 ...
2023.10.21
【YONETOMI NEW BASIC】常識を変えた新感覚リジッドカシミヤニットの魅力

【YONETOMI NEW BASIC】常識を変えた新感覚リジッドカシミヤニットの魅力

こんにちは、コロモビト.です。 秋冬に活躍するニット。さまざまな素材から編み上げられ、ボリュームのあるものから薄手のものまで多種多様です。 しかし、ウールを使ったニットだとごわついて肌触りが気になったり、上質なカシミヤを使ったものだと...
2023.10.14
英国王室御用達ブランド『JOHN SMEDLEY』の上質なファインゲージニット

英国王室御用達ブランド『JOHN SMEDLEY』の上質なファインゲージニット

寒い季節の定番ウェアでもあるニットは保温性があり、一枚でもコートやジャケットのインナーとしても使える優れものです。また素材や縫製によって様々な表情も見せてくれます。 とくにファインゲージニットは、シルエットの美しさや着心地が良...
2023.10.01
おしゃれ&快適なインナーを求める人に「SWOLE PANDA」を紹介

おしゃれ&快適なインナーを求める人に「SWOLE PANDA」を紹介

トップスやボトムスなど目に見えるアウターはおしゃれなアイテムが豊富です。しかし靴下やアンダーウェアといったインナーは種類も少なく、お気に入りに出会えないという方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は「おしゃれなインナーが欲...
2023.09.17
ガジェット整理、自転車通勤、長距離移動、出張に!「最強ビジネスリュック5選」

ガジェット整理、自転車通勤、長距離移動、出張に!「最強ビジネスリュック5選」

こんにちは、コロモビト.です。 ビジネスバッグの選択肢として注目されてるバックパック。 朝電車に乗ると、スーツにリュックで出勤している人を多く見かけるようになりました。 更に、最近のバックパックは、ビジネス用とプライベート用が...
2023.09.02
BACH ドクターダッフル

【BACH】使いやすさと機能性をそなえた有能ドクターダッフルバッグ

近年はキャンプやサイクリング、トレッキングなど気軽に楽しめるアウトドアがブームとなっています。また流行していた新型コロナの影響も緩和され始め、国内外問わず旅行に出かける方も多くなってきました。 こうしたシーンでは耐久性、収納力、持ち運...
2023.06.03
SHINDENIM

デニムの新たな可能性に挑む『SHIN-DENIM=シン・デニム』とは?

こんにちは、コロモビト.です。 デニムの魅力の一つが色落ち。この色落ちは個々のデニムアイテムにだけ存在し所有者にとって特別な意味を持ちます。 しかし、この色落ちはカジュアルな印象が強くなる、また色移りをしてしまうということもあ...
2023.05.20
baker

アメカジだけでなくきれい目スタイルにも使えるミリタリーパンツ「ベイカーパンツ」の魅力に迫る!

こんにちは、コロモビト.です。 ミリタリーアイテムとして人気のカーゴパンツ、そのワイルドな雰囲気は年齢や性別を問わずに愛され続けています。 そんな「ミリタリーパンツと言えばカーゴパンツ」と言われていた人気の牙城を崩したパンツ、...
2023.05.06
BlueBooksCo.

100人よりも1人が喜ぶモノ作り「帽子ブランド"Blue Books Co.(ブルーブックスコー)"」の魅力

こんにちは、コロモビト.です。 ファッションビジネスとは、人気商品を数多く市場に送り出し、より多くの収益を得る企業が勝ち組と呼ばれています。 しかし、そんなファッション業界の中でも、限られた人にだけ愛してもらえれば良いと考えて、一点一...
2023.03.07
スウェットの袖について

知っていて損のないファッション知識「スウェットの袖の呼び名」

こんにちは、コロモビト.です。 アメカジの定番アイテムの一つ「スウェット」。 肌触りが良く、イージーケアな「スウェット」は、アメカジスタイルにはもちろん、きれい目スタイルにも使える着回し力の高さも魅力となります。 読者の方の中...
2023.02.04
FOB FACTORY モールスキン

大人が着るべきヴィンテージ「FOB FACTORY(FOBファクトリー)」モールスキンシリーズ

こんにちは、コロモビト.です。 ヴィンテージファッションと聞くとジーンズやカバーオールなど、アメリカを由来とするワークアイテムを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか? しかし、ここ数年でヨーロッパを由来とする「ユーロヴィンテージ=...
2023.01.21
サイドゴアブーツ

「これぞ万能シューズ!手放せなくなるサイドゴアブーツの魅力」

生活に欠かせない靴ですが、その中でもサイドゴアブーツは足にフィットし疲れづらい、脱ぎ履きに手間がかからない、どんなコーデにも合わせやすいなど利点の多い万能シューズです。 今回は一度履くと手放せなくなるサイドゴアブーツの魅力を発信し...
2023.01.07
革靴のサイズ選び

後悔しないために知っておくべき「革靴のサイズの選び方」

こんにちは、コロモビト.です。 靴を購入する際、誰もが悩むのがサイズ選び。 せっかく購入しても、サイズの選び方を誤ると、履かなくなってしまうという残念な結果にもなりかねません。 靴の中でも、特にサイズ選びが大切とな...
2022.12.17
ワインカラー

艶感のある大人を演出「ワイン系カラー」の着こなし講座

こんにちは、コロモビト.です。 人にはそれぞれ好みの色があり、それが影響する為かワードロープに揃う色に偏りが出てしまいがちです。 好きな色だけを着るというのはもちろん間違っていないと思います。 しかし、色を楽しむというのも...
2022.12.10
Barour

『BARBOUR=バブアー』のオイルドクロスアイテムと「取り扱いの基本」

コーディネートに取り入れるだけで英国ならではの、気品のあるおしゃれなムードを演出することが出来ると人気の『BARBOUR=バブアー』。 中でも、「オイルドクロス」は『BARBOUR=バブアー』の代名詞ともいえる存在です。 しか...
2022.12.03
TILAK

男らしさの中にスマートな印象を併せ持つ軍物『TILAK=ティラック』タクティカルライン

こんにちは、コロモビト.です。 チェコ共和国のアウトドアブランド『TILAK=ティラック』。 チェコ国営の登山救援部隊はじめ、海上警察など極限の現場でも採用されるなど、信頼と安心の高いウェアーとして、ヨーロッパ諸国初め世界各国で高い人...
2022.11.27
白パンツの着こなし方

苦手意識を克服「大人の為の白いパンツ着こなし講座」

こんにちは。コロモビト.です。清潔感があり、どの様な色にも合わせることができる「ホワイト=白」。シャツやTシャツなどのトップスでは当たり前に着ることが出来ても、パンツになると苦手という方も多いのではないでしょうか?洗練された大人ならで...
2022.11.19
つりあみ

どうして「吊り編み」が人気なのか、わかった気がします。

こんにちは、コロモビト.です。 みなさん「吊り編み機」という機械はご存知ですか?初めて存在を知ったという方や、吊り編みの洋服を愛用している方など様々かと思います。 一言で説明すると「吊り編み機」とは、ニット生地を編み立...
2022.11.15