・毎日更新・

"服をもっと好きになる"記事をかいてます。about

NEW articles新着記事

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.38

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.38

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすロココのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手...
2025.06.18
Focus on Styling|夏はポロシャツでラフに上品に  Vol.38

Focus on Styling|夏はポロシャツでラフに上品に Vol.38

ポロシャツを“今っぽく”、そして“上品に”着こなす。 スポーティな印象が強いポロシャツも、色合わせや小物使い次第でグッと洗練されたスタイルに変わります。 上品にまとめた淡色コーデ、黒×ピンクの絶妙バランス、大人レディな襟元の魅力…。 ...
2025.06.16
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.37

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.37

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすゴチのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手に...
2025.06.15
グラミチって本当にダサいのか?2025年春夏新作パンツを試してみた結果

グラミチって本当にダサいのか?2025年春夏新作パンツを試してみた結果

【Gramicci|グラミチ】一度は耳にしたことがある人も多いはず。もしかしたら、1本は持っているという方でも実際にどんなモデルがあるのか、詳しくは知らないし「グラミチってダサい…?」となんとなく抵抗があるかも…。 そんなあなたに!2...
2025.06.14
Focus on Styling|雨でも洒落る 梅雨の快適スタイル  Vol.37

Focus on Styling|雨でも洒落る 梅雨の快適スタイル Vol.37

梅雨のメンズファッションは、“機能素材”で快適に。 蒸し暑さ、雨、ベタつき──そんな梅雨の悩みを解決するのが、高機能素材を使ったアイテムたち。 撥水・速乾・通気性を備えたアウターやパンツなら、天候に左右されず快適な着こなしが可能です。...
2025.06.13
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.36

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.36

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすゴチのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手に...
2025.06.11
40代女性が失敗しない透け感コーデ|お悩み解消&おすすめアイテムでトレンドを楽しむ方法

40代女性が失敗しない透け感コーデ|お悩み解消&おすすめアイテムでトレンドを楽しむ方法

透け感やシースルーアイテムは春夏コーデの定番!ですが、年齢を重ねると「肌見せはちょっと無理かな?」と躊躇してしまうこともありますよね。 今回は40代以降の女性が透け感コーデに挑戦する時の4つのお悩みと、その解消方法をご紹介!あなたのフ...
2025.06.10
クラウドモンスター2を履いて、71歳の母と挑戦!灼熱の「第20回 甲子園歩け大会」100km体験記

クラウドモンスター2を履いて、71歳の母と挑戦!灼熱の「第20回 甲子園歩け大会」100km体験記

どうも!ウルトラウォーキングを愛し、ウォーキングの女神に愛されたい男、コロモビト.ライターのワタナベです。 私が“歩くこと”に目覚めたきっかけ、それが昨年、初めて参加した「甲子園歩け大会」。そしてなんと、今年の大会は記念すべき第20回...
2025.06.10
Focus on Styling|YENNのデニム、どう着こなす?  Vol.36

Focus on Styling|YENNのデニム、どう着こなす? Vol.36

この夏は、定番のデニムを“今っぽく”着こなして、こなれた大人カジュアルを楽しみませんか? ピンクやオレンジなどのカラーを取り入れたスタイルや、シルエットにこだわった着こなしで、シンプルなのにちゃんと映えるコーディネートに。 トレンド感...
2025.06.09
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.35

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.35

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすゴチのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手に...
2025.06.08
Focus on Styling|夏の装い、大人の正解はポロ  Vol.35

Focus on Styling|夏の装い、大人の正解はポロ Vol.35

「Tシャツより上品に、シャツより気軽に。」この夏、大人のカジュアルスタイルに欠かせないのが〈ポロシャツ〉。 今回は、LACOSTE(ラコステ)・HOUDINI(フーディニ)・HANDVAERK(ハンドバーク)というこだわりの3ブランド...
2025.06.06
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.34

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.34

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすロココのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手...
2025.06.04
Focus on Styling|雨音に映えるハッピームードな装い Vol.34

Focus on Styling|雨音に映えるハッピームードな装い Vol.34

なんだか気分が沈みがちな雨の日こそ、色のチカラや素材の軽やかさで、装いに“ハッピー”を足してみませんか? 今回ご紹介するのは、撥水・速乾などの機能性はもちろん、傘やシューズ、小物まで計算された、雨の日だからこそ映えるコーディネートたち...
2025.06.02
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.33

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.33

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすゴチのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手に...
2025.06.02
【大人ショーツ】パタゴニアの「バギーズ」じゃなくて、グラミチの「Gショーツ」を選ぶ理由。

【大人ショーツ】パタゴニアの「バギーズ」じゃなくて、グラミチの「Gショーツ」を選ぶ理由。

来たる夏本番に向け、お洒落メンズが今選ぶのはパタゴニアの永年定番バギーズショーツ?いや、もうすでに皆さんバギーズショーツはお持ちですよね。なんなら2.3枚持っている人もいるのでは…?そんな方にお勧めしたいのが【グラミチのGショーツ】。...
2025.05.30
Focus on Styling|大人に似合う“短パン”ついに解禁 Vol.33

Focus on Styling|大人に似合う“短パン”ついに解禁 Vol.33

暑い日の装いに欠かせないアイテム、短パン。でも、大人になった今、なんとなく敬遠してる人も多いんじゃないだろうか。 「子どもっぽく見えそう」「ラフすぎて街では浮くかも」そんなイメージを払拭する、“今こそ取り入れたいショーツスタイル”を、...
2025.05.30
【梅雨の勝ち靴】「大人なメレル」の黒ゴアテックススニーカー。おしゃれな人たちがこぞって履く理由とは…?

【梅雨の勝ち靴】「大人なメレル」の黒ゴアテックススニーカー。おしゃれな人たちがこぞって履く理由とは…?

ファッションの仕事に携わる人達は、雨の日や梅雨時期にどんなブランドのどんなアイテムを着用しているのか…。一番気になるのは足元=スニーカー。 今回は弊社スタッフの「3割」が購入した…とウワサの【梅雨の勝ち靴】をご紹介します‼
2025.05.28
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.32

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.32

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすロココのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手...
2025.05.28
鯖江クオリティが1万円以下!?【jugaad14】のサングラスが手放せなくなる理由。

鯖江クオリティが1万円以下!?【jugaad14】のサングラスが手放せなくなる理由。

サングラス選びって、正直むずかしい。デザイン? かけ心地? 機能レンズ?どれも大事だけど、いざかけてみると「なんか似合わない…」って諦めてきた人、少なくないはず。実はそのひとりが、私・なかむらです…。 ずっと避けてきたサングラスだけど...
2025.05.27
Focus on Styling|インナーで差がつくレイヤード術 Vol.32

Focus on Styling|インナーで差がつくレイヤード術 Vol.32

“見せるインナー”が、いまの気分。Tシャツやタンクトップ、ホルターネック——これまで「仕込む」存在だったインナーが、今はコーデの主役に。ショート丈のカーディガンや透け感のある素材、開きのあるデザインと合わせれば、チラ見せやレイヤードで...
2025.05.26
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.31

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.31

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすゴチのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手に...
2025.05.25
Focus on Styling|シャツで魅せる、大人の夏 Vol.31

Focus on Styling|シャツで魅せる、大人の夏 Vol.31

暑さが本格化してくるこの季節、Tシャツ一辺倒じゃ物足りない…そんなときこそ「半袖シャツ」の出番です。サラッと羽織るだけで、こなれ感が出て、ちゃんと“かっこよく”見える。柄で遊ぶもよし、素材で差をつけるもよし。気取らずラフに着られるのに...
2025.05.23
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.30

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.30

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすロココのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手...
2025.05.21
Focus on Styling|大人の夏はニットで始まる Vol.30

Focus on Styling|大人の夏はニットで始まる Vol.30

半袖Tシャツだけじゃ、どこか物足りない。そんな夏のはじまりに選びたいのが、涼やかに着こなせる“夏ニット”。 透け感のある素材、風を通す編み地、軽やかな着心地。肌を少しだけ見せる絶妙な抜け感は、大人だからこそ似合うバランスです。 レイヤ...
2025.05.19
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.29

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.29

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすゴチのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手に...
2025.05.18
【コットンリサーチクラブ】の“無地”に惹かれる理由。

【コットンリサーチクラブ】の“無地”に惹かれる理由。

無地のTシャツやデニム|ジーンズに、【語る力】を感じたことはありますか…? コットンリサーチクラブは、【普通】を極めた先にある特別な一着を提案する「MADE IN JAPAN」の新しいブランクボディブランドです。 では、なぜコットンリ...
2025.05.17
Focus on Styling|無地じゃ物足りない人必見 Vol.29

Focus on Styling|無地じゃ物足りない人必見 Vol.29

夏はやっぱりTシャツが主役。でも、「ただのTシャツ」じゃ物足りない。素材感やグラフィックにこだわった、“語れる一枚”があれば、シンプルな装いもぐっと奥行きが出てきます。 今回は、プリントTの魅力を最大限に引き出した3スタイルをご紹介。...
2025.05.16
海外旅行?普段使い?最適なサイズを紹介!キャビンゼロ クラシックモデル28L|36L|44Lを徹底比較レビュー!

海外旅行?普段使い?最適なサイズを紹介!キャビンゼロ クラシックモデル28L|36L|44Lを徹底比較レビュー!

どうも、コロモビト.ライターのコダニです。「軽くて高耐久性」「機内持ち込み可能」「コスパ最強」で人気を博すリュックブランドCABIN ZERO。世界中の旅行者から注目を集めています。サイズ展開が多いことも魅力的ですが、『どのサイズを選...
2025.05.15
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.28

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.28

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすロココのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手...
2025.05.14
Focus on Styling|白Tと、はじまりの初夏。 Vol.28

Focus on Styling|白Tと、はじまりの初夏。 Vol.28

日差しが強くなると、つい手に取りたくなるのは、軽やかで気分が上がるTシャツ。でも、「ただ着る」だけじゃもったいない――この夏は、色や素材、ほんの少しの重ね着で“自分らしさ”を引き立ててみませんか? 今回は、Tシャツを中心とした【初夏の...
2025.05.12