Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.69
日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすゴチのスタッフたち。
トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。
そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手に入れたい!」と狙っているアイテムを独自の視点でご紹介!
リアルな目線で語る、こだわりと熱量あふれる"ちょっと大きめな独り言"をお楽しみください。
いつものタートルをアップデートするなら
毎年、秋冬になると自然と手が伸びるのが、タートルネック。
首元が暖かくて安心感があるし、1枚で着てもサマになる。
それに、シャツやスウェットのインナーにしてレイヤードもできるから、とにかく使い勝手がいい。
去年も、結局タートルばっかり着てた気がする。
お気に入りの1枚をローテーションしすぎて、さすがにそろそろ新調したいな、、、と、ここ最近、なんとなく探してた。
そこで出会ったのが、SHINZONEのコットンシルクのタートルニット。
まず、デザインがとてもいい。
無駄がなくてシンプルなんだけど、シルエットにどこかモードな雰囲気がある。
ハイネックの高さも絶妙で、首元がスッキリ見えるのに、しっかり暖かい。たるみもなく、ぴたっとしすぎないのも◎。
そして、何より驚いたのが“生地”。
コットンシルクで肌触りが柔らかくて、ほんのりツヤがあって、見た目にも上質さがにじむ。
着た瞬間、「あ、これ気持ちいいな」と思った。
厚すぎないから、レイヤードもゴワつかないし、室内で過ごしていても快適。
でも外に出ても寒々しく見えない、絶妙な厚みと密度。
秋の始まりから、真冬のインナー使いまで、長く活躍してくれそうな予感。
去年までの“いつものタートル”に代わる、新たな相棒に今年の秋冬のスタイリングは任せようかな。
By ほしなな
ころんと可愛い、頼れる2WAYバッグ
小さいのに、意外とちゃんと入る。財布にスマホ、リップをポンと入れて、あとは身軽に出かけるだけ。ころんとした丸みのあるフォルムが可愛くて、持つだけで気分が上がる。
ストラップを変えるだけで斜めがけにもハンドバッグにもなるから、通勤の帰りにそのまま友達とごはんへ、なんてシーンにも対応。華奢なストラップはコーデをきゅっと女性らしく見せてくれる。
レザーはほんのり光沢があって上品なのに、水や汚れに強いから気を使わなくていいのも魅力。軽いから長時間持っても疲れにくく、気付いたら毎日使ってしまいそう。
コンパクトに見えてマチはしっかり。中身が飛び出さないファスナー仕様もうれしい。ロゴがさりげなく効いて、シンプルな服の日もスタイルを引き締めてくれる。
普段のワンマイルはもちろん、ちょっとしたお呼ばれにも。小さなサイズなのに存在感はしっかりあって、スタイリングのポイントになるバッグ。毎日のお出かけが少し楽しくなる相棒だな。
By Hana
一着で二役!
今日は裏表、どっちの気分?そんなアレンジ自在のリバーシブルジャケットが当店だけの別注。軽やかなキルティング素材が今の季節にぴったりで、入荷時から私も見逃せないアイテムです!
春や秋のちょっと肌寒い日にもふんわり羽織れる気軽なジャケット。厚手のニットを合わせても窮屈にならず、ゆったり感のあるビッグシルエットでトレンド感もばっちりです。
何より注目してほしいのが、どちらの面を表にしてもコーデに馴染む絶妙カラー。
リバーシブルのアイテムって結局片方でしか着なくなるのがあるあるじゃないですか?でもこの2色は、何にでも合わせられるベーシックカラー+アウターではあまり選ばないかな?というチャンレンジカラーの組み合わせになっているところが大きなポイントとなっています。
もちろん、どちらを表にしてもポケットは完備。便利に着られて、その日の気分に合ったスタイリングを楽しめる。一度に二着ゲットしたかのようなお得感を味わえちゃいます♪
By watamura