・毎日更新・

"服をもっと好きになる"記事をかいてます。about

NEW articles新着記事

【SHINZONE パックTEE】1アイテムで魅せる!身長別スタイルガイド~レディース~

【SHINZONE パックTEE】1アイテムで魅せる!身長別スタイルガイド~レディース~

同じアイテムでも、"着る人"によってまるで別の洋服かの様に見えるあるある。それはまるでお洒落の魔法…?なんて思ったり。 お洒落な人たちは、自分にぴったりの着こなしや、さまざまな合わせ方を楽しんでいるんですよね。アイテムをどう組み合わせ...
2025.04.12
ダサ見え回避!2025年春の最旬デニムonデニムコーデ術と、すぐ真似できるお手本コーデをご紹介。

ダサ見え回避!2025年春の最旬デニムonデニムコーデ術と、すぐ真似できるお手本コーデをご紹介。

「デニムonデニム」と聞いて、どんなイメージが浮かびますか?ファッション上級者?それとも…90年代のちょっぴり懐かしいあの人? 「デニムをデニムに合わせるなんて、ダサい!」とか、「やってみたいけど、どう合わせればいいの?」なんて、ハー...
2025.04.08
2025年 注目のミズイロインド|ブランドの魅力と最新トレンドアイテムで世代別コーディネートガイド

2025年 注目のミズイロインド|ブランドの魅力と最新トレンドアイテムで世代別コーディネートガイド

<mizuiro ind ミズイロインド> その名前を耳にしたことはあっても、実際にどんなブランドかはあまり知らないという方も多いのではないでしょうか。ブランド名に“ミズイロ”を使っているにもかかわらず、展開している洋服にはほとんどそ...
2025.03.27
40代からの足元選び、大人女性のための本物の靴|イタリア発「DIEGO BELLINI」の魅力とは?

40代からの足元選び、大人女性のための本物の靴|イタリア発「DIEGO BELLINI」の魅力とは?

「先輩の足元に、私の憧れが詰まっている。」 こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。 大阪のオフィス街を歩いていると、颯爽とした大人の女性に目を奪われることがよくあります。シンプルな服でも、どこか洗練されて見える。その...
2025.03.15
Focus on Styling|”フェミニン”なフレアスカート Vol.10

Focus on Styling|”フェミニン”なフレアスカート Vol.10

フェミニンなフレアスカートが生み出す、優雅で軽やかなシルエット。甘すぎず、それでいて女性らしさを忘れない絶妙なバランス。トップスやシューズ次第で表情を変え、カジュアルにもシックにも自在に馴染む。 時代を超えて愛されるフレアスカートを、...
2025.03.10
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.9

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.9

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすロココのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手...
2025.03.10
【2025年最新】トレンドカラーをおしゃれに取り入れるには?初心者でも簡単にできるコーデ術

【2025年最新】トレンドカラーをおしゃれに取り入れるには?初心者でも簡単にできるコーデ術

こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。 みなさんは、「トレンドカラー」って聞いたことありますか? 毎年、専門機関が発表する「今年の色」。ファッションだけでなく、スマホや家電など幅広い分野で取り入れられる注目カラーです...
2025.03.07
Focus on Styling|私的おすすめ「春アウター」Vol.8

Focus on Styling|私的おすすめ「春アウター」Vol.8

春の訪れとともに、軽やかに羽織れる 「春アウター」 が気になる季節。特に30代の女性にとって、春アウターは 「きちんと感」 と 「こなれ感」 を兼ね備えたアイテム選びが重要です。 ✔ 30代らしい上品な着こなしがしたい✔ きれいめもカ...
2025.03.03
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.8

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.8

日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすロココのスタッフたち。トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。 そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手...
2025.03.02
Focus on Styling|大切な日を彩る“特別”な装い Vol.6

Focus on Styling|大切な日を彩る“特別”な装い Vol.6

オケージョンでも使えるきれいめレディースコーデをご紹介。 レトロなニットジャケットやSHINZONEのセットアップ、REMMEのパンプス等、多種多様なアイテムで大人っぽく仕上げるコツとは? シンプルだけど上品に見えるコーディネート術を...
2025.02.24
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.6

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.6

Monologue|モノローグとは... 日々「服」に囲まれて過ごしているスタッフ。「服」に触れる機会が多ければ多いほど、物欲が刺激されていく...。そんな物欲溢れるスタッフが、今はお金ないけど次の給料日には絶対欲しいモノを、独自の世...
2025.02.24
【低身長さん必見】お直しナシで穿くパンツ|Vol.1 オンオフ使えるスラックス

【低身長さん必見】お直しナシで穿くパンツ|Vol.1 オンオフ使えるスラックス

こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。 低身長さんにとって、ボトムス選びは悩みの種。特にパンツの丈は長すぎることが多く、「お直しせずに、そのまま穿けるものがあれば…」と思ったことはありませんか? 私(身長152cm)...
2025.02.20
ママ必見!卒業式・入学式に活躍する、セレモニー&普段使いOKなオケージョンバッグ選び方

ママ必見!卒業式・入学式に活躍する、セレモニー&普段使いOKなオケージョンバッグ選び方

気づけば、お子さんの卒業式や入学式、発表会など、セレモニーラッシュの季節が到来!「さて、バッグどうする…?」と、ふと頭を抱えていませんか? ✔「セレモニー用のバッグって、買っても年に数回しか出番がない…コスパ悪すぎ!」✔「普段の服装に...
2025.02.18
Focus on Styling|「デニム」の合わせ方色々 Vol.4

Focus on Styling|「デニム」の合わせ方色々 Vol.4

ルーズフレアで作る“抜け感”スタイル どこか今っぽい、RED CARDのルーズフレアデニムがかわいい:)抜け感があるスタイリングが好きなのでハーフジップには何もレイヤードせずさらっと着てみました✌ 最近入荷したAULENTTIのレザ...
2025.02.17
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.4

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.4

Monologue|モノローグとは... 商品ページでは語れない、スタッフ独自の世界観からお送りする【ちょっと大きめな独り言】
2025.02.16
【足袋型ソックス界の異端児】その魅力に迫る。

【足袋型ソックス界の異端児】その魅力に迫る。

NODALに出会ったのは2021年の春だった。タウン・ストリートシーンに映えるデザイン、なのに足袋型ソックス。違和感がありながらもバランスの取れたそのルックスに思わず立ち止まった...。
2025.02.13
メンズ服という選択肢|オーバーサイズで叶える大人カジュアル&華奢見せコーデ

メンズ服という選択肢|オーバーサイズで叶える大人カジュアル&華奢見せコーデ

こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。 オーバーサイズがトレンドの今、私も「メンズライク」「マニッシュ」といったワードが気になるこの頃。とはいえ、メンズ服そのものをコーデに取り入れたことは無し。あまりにもビッグシルエ...
2025.02.12
Focus on Styling|ネイビーの着こなし方 Vol.2

Focus on Styling|ネイビーの着こなし方 Vol.2

ネイビーの着こなし方。 ネイビーって合わせやすそうで、実は難しい...と思っているそこのアナタ。めちゃくちゃわかります。 雑誌で、「ネイビーコーデの金髪ガール」をよく見ますが、あれって金髪ガールだから似合うんじゃない?と思ってし...
2025.02.10
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.2

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.2

Monologue|モノローグとは... スタッフが給料日に欲しいモノ備忘録として約3年運用していた『一日一服』。物欲溢れるスタッフが主観で商品を紹介しており、「面白い!」というお声を多くいただいていました。 そこで、...
2025.02.10
足元から革命を。ランブルダンスのシューズが愛される理由:履き心地・軽さ・コスパを兼ね備えた最強シューズ

足元から革命を。ランブルダンスのシューズが愛される理由:履き心地・軽さ・コスパを兼ね備えた最強シューズ

こんにちは。皆さんは「ランブルダンス(ramble dance)」というブランド、ご存知ですか? レザーシューズのブランドで、特に40〜60代の女性に大人気&愛されているブランドです。なぜこんなにも愛されているかというと、その理由は簡...
2025.02.08
#ROCO-SNAP「クライスラーパンツ」を着回してみた。

#ROCO-SNAP「クライスラーパンツ」を着回してみた。

『お洒落なヒトは、着回し上手。』同じアイテムなのに、なぜか全く別モノに見える...。お洒落なヒトは手持ちの服で、印象を変えることができるようだ。いつか自分も、日や曜日で雰囲気を変えて、"お洒落" を楽しみたい...! 今回はレディース...
2025.02.04
まだ間に合う!卒園式・卒業式ママ必見「自分らしいセレモニーコーデ」

まだ間に合う!卒園式・卒業式ママ必見「自分らしいセレモニーコーデ」

こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。 卒園&卒業式は子どもの成長を祝う晴れ舞台。そんな家族の大切な日だからこそ、ママも「自分らしい一着」を選んでみませんか? 厳かな場にふさわしいセレモニースーツやワンピースはもちろ...
2025.01.28
紙から生まれる、やさしい肌着。UNDERSON UNDERSON~和紙インナーの魅力~

紙から生まれる、やさしい肌着。UNDERSON UNDERSON~和紙インナーの魅力~

こんにちは、コロモビト.ライターのwatamuraです。 突然ですが、あなたは「丁寧な暮らし」と聞くと、どんなイメージが浮かびますか?  私が想像するのは、季節やコンディションに合ったスキンケアや衣類を知っていて、常に取り入れているよ...
2025.01.14
就寝時の足冷え解消!ROTOTOスリーピングソックスのおすすめポイントと使い方

就寝時の足冷え解消!ROTOTOスリーピングソックスのおすすめポイントと使い方

こんにちは!コロモビトライターのチバです! 寒い冬、寝るときに「足が冷えてなかなか眠れない…」というお悩みを抱えていませんか?実は、私も同じ悩みを抱えていました。そこで出会ったのが「ROTOTO スリーピングソックス」。この靴下を履く...
2025.01.12
【必見】寒さ対策の新定番!デンマーク発・Johaの魔法のインナーとは?

【必見】寒さ対策の新定番!デンマーク発・Johaの魔法のインナーとは?

「寒い冬、あたたかい心地よさを身に着けるなら、Joha(ヨハ)しかない。」1963年にデンマークで誕生した「Joha(ヨハ)」は、メリノウールを使ったインナーでお馴染みのブランド。なんと、スカンジナビアでは「一度は袖を通さないと人生始...
2025.01.11
2025年|新年を迎えるための下着・肌着新調ガイド【選び方とおすすめアイテム】

2025年|新年を迎えるための下着・肌着新調ガイド【選び方とおすすめアイテム】

下着を新しくすること、女性だけのことだと思っていませんか? 実は、男性にとっても大切なこと。見えない部分だからこそ、こだわりを持って選ぶことで、自然と全身に自信がみなぎってくるような感覚を覚えます。 新しい下着を身につけた時、まるで内...
2024.12.26
【外出できる部屋着で快適に!】お洒落で機能的な冬のセットアップ特集

【外出できる部屋着で快適に!】お洒落で機能的な冬のセットアップ特集

こんにちは!コロモビト.ライターのwatamuraです。寒い季節の必需品といえば、裏起毛やボア仕様のあたたかい部屋着ですよね。私もこの時期はモコモコのスウェットや毛糸の靴下が手放せません。できれば年末年始の帰省もリラックススタイルで過...
2024.12.24
NANGAオーロラダウンジャケット ウィメンズをスタッフ6人で身長別着比べ

身長別の女性スタッフ6人で、「NANGA オーロラ ダウンジャケット ウィメンズ」徹底的に着比べてサイズ比較をしてみた!

先日まではまだ暑い日もありましたが、やっと冬らしく肌寒いと感じる日も増えてきましたね。ダウンの温かさが恋しくなってくるこの時期、ロココで人気の注目ダウンジャケットと言えば…そう、NANGAのオーロラダウンジャケットです。今年のモデルは...
2024.11.16
ETRE TOKYOとは?ブランドの魅力とおすすめアイテムをご紹介

ETRE TOKYOとは?ブランドの魅力とおすすめアイテムをご紹介

こんにちは、コロモビトです。 2023年秋冬からROCOCOにて取り扱いを開始したETRE TOKYO(エトレ トウキョウ)。クリエイティブディレクターを務めるJUNNA氏が提案するのは、シンプルでありながら他には無い...
2024.10.18
むくみの原因・解消・予防法まとめ|医療機器届出済の着圧ソックスの効果とは?

むくみの原因・解消・予防法まとめ|医療機器届出済の着圧ソックスの効果とは?

こんにちは。コロモビト.です。 立ち仕事で仕事終わりには脚のむくみが酷い… デスクワークで座りっぱなしのせいで夕方以降、脚が怠い… 脚が疲れすぎて夜寝付けない… そんな風にお悩みの方も多いのではないでしょうか? 今回の記事では、むくみ...
2024.10.18