# women# ふじえり# アイテム# コロモビト# スタイリング# ブランド

2025年 注目のミズイロインド|ブランドの魅力と最新トレンドアイテムで世代別コーディネートガイド

<mizuiro ind ミズイロインド>

その名前を耳にしたことはあっても、実際にどんなブランドかはあまり知らないという方も多いのではないでしょうか。
ブランド名に“ミズイロ”を使っているにもかかわらず、展開している洋服にはほとんどその色が登場しないという謎の多いブランドだったり…!

でも、最近ファッション雑誌でもよく見かけるようになり、シンプルで洗練されたデザインが「これ、私にも似合いそう。」と思わせてくれるんですよね。
今回は、そんなミズイロインドの生い立ちから、人気の年齢層や世代別のコーディネートのコツまで、
ミズイロインドの魅力を余すことなくご紹介していきます◎

目次
CLOSE

<mizuiro ind ミズイロインド>の歴史について

2004年にスタートした、川原みな子がデザイナーを務める日本のファッションブランド。
彼女が子供の頃から愛していたカラー「ミズイロ」と、「理屈なしに好きでいられる服を作りたい」という想いを込めて名付けられました。

ブランドの特徴は、シンプルでスタイリッシュなデザイン&コーディネートの幅を広げる柔らかさの中にエッジを効かせたディテール
見た目だけでなく、シルエット・素材・着心地にもこだわり、着る人をより魅力的に惹きたてます。

ミズイロインドの魅力とは

ミズイロインドの魅力は、なんといっても…


1.世代・場所・季節を問わず楽しめるアイテムが揃っている
2.ワンサイズ&シンプルなカラー展開

ほとんどのアイテムはワンサイズ展開で、ウエスト部分もゴム仕様になっており着心地も◎
カラーはブラックやネイビー、グレーといったベーシックな色味展開が多いので、手持ちのお洋服とも組み合わせやすいですね。

 

商品の魅力について深堀してみると…🔍👀

---------------------------------------------
・体型を拾いにくいゆったりしたサイズ感
立体的でシャープな印象のデザイン
品の良さ個性のあるデザインの両立
自宅でケア可能なアイテムが多い
日本製のアイテムが多い
定番人気商品は毎年シーズンカラーあり
----------------------------------------------

その他にもギャザーやピンタック、フレア、レースなどを巧みに取り入れ、唯一無二の立体的なシルエットを表現。
ただ、甘さは控えめでどんな年齢層にもマッチするスタイルが魅力ですね。

全身mizuiroindで揃えれば世界観のあるシックなスタイリングに、カジュアルなスタイルに足すと上品さのあるスタイルに。
【 日常的に取り入れやすい主役級アイテム 】が揃うブランドなんです。

 

さらに、ブランドのコンセプトはこんな素敵な思いが込められています。

------------------------
♦BRAND CONCEPT♦

Ageless(エイジレス)
年齢に関係なく、誰でも楽しめるデザイン。世代を超えて長く愛されるアイテム。

Sceneless(シーンレス)
場所やシーンを選ばず、どんな場面でも使いやすい。日常使いにも、特別な場面にもぴったり。

Seasonless(シーズンレス)
季節に左右されず、どんな季節でも快適に、1年を通して着られるデザイン。

------------------------

ミズイロインドが人気な年齢層は?

ミズイロインドは、"Ageless"(年齢にとらわれない)なブランドなので、実は決まったターゲット年齢層はありません。
ですが、シンプルでコーディネートしやすいアイテムが多いため、特に【30~50代】の女性に人気があります。

雑誌でも、20~50代向けのファッション誌でよく取り上げられているので、親子で世代を超えて楽しめるのも大きな魅力。
まさに「お母さんと一緒にお揃いで着たい!」「でも、おしゃれで自分らしくもありたい!」そんな願いも叶えてくれるブランドなんです。
実際、20~50代の女優やファッションモデルさん達もミズイロインドを着こなしている方は多いです♪

それでは、世代別でコーディネートのポイントもご紹介していきますね!

20代向けコーデ

ポイント:主役アイテムをメインにしたスタイル

素材やデザインに個性のあるアイテムを1枚でさらっと着るスタイルがおすすめ。

 

▼おすすめスタイル

・可愛らしさのあるミニマルなスタイル
・主役アイテムを決めたスタイル
・ボリューム感のあるアイテムを使用したスタイル

 

可愛らしさのあるミニマルなスタイル

ホワイトのパンツと合わせる事で、ドット柄でも甘すぎないコーデに。

mizuiroind(ミズイロインド)
mizuiro ind(ミズイロインド) ドット プリント キャッチ ワッシャー ノースリーブ シャツ
¥16,940

主役アイテムを決めたスタイル

mizuiroind(ミズイロインド)

ワンショルダーデザインが個性的で、印象的なモード感たっぷりのチュニックを主役に。

mizuiroind(ミズイロインド)
mizuiro ind(ミズイロインド) ワンショルダー チュニック
¥16,500

ボリューム感のあるアイテムを使用したスタイル

大胆なプリーツのパフスリーブが目を惹くワンピースをレイヤードスタイルで。

mizuiroind(ミズイロインド)
mizuiro ind(ミズイロインド) プリーツ パフ スリーブ ワンピース
¥20,900

 

30代向けコーデ

ポイント:きちんと感×カジュアルのMIXスタイル

レザーアイテムなど高級感のある小物をプラスして、品のある大人な雰囲気を。

 

▼おすすめスタイル

・仕事着でもOK、ON/OFFどちらでも◎なスタイル
・動きやすいのに上品見えなコーデ
・きれいめシャツとデニム合わせ

 

仕事着でもOK、ON/OFFどちらでも◎なスタイル

mizuiroind(ミズイロインド)

シンプルなノーカラーシャツとワイドパンツの組み合わせ。

mizuiroind(ミズイロインド)
mizuiro ind(ミズイロインド) ワイド カーゴ パンツ
¥17,380

動きやすいのに上品見えなコーデ

ワイドな身幅と前後差のある丈感で重ね着しやすいアイテム。ゆったりしたサイズ感で動きやすい服装に。

mizuiroind(ミズイロインド)
mizuiro ind(ミズイロインド) コクーンワイド ベスト / レディース ニット 半袖 5分袖 無地
¥9,680

きれいめシャツとデニム合わせ

透け感のあるシンプルなトップスにシルバーのアクセや、レザーアイテムで上品さをプラス。

mizuiroind(ミズイロインド)
mizuiro ind(ミズイロインド) ハイウェスト ワイドデニム
¥18,480

40代向けコーデ

ポイント:露出を控えた抜け感スタイル

上手に体型カバーをしながら軽やかに抜け感をプラスすると◎

 

▼おすすめスタイル

・透け感のあるふんわりシャツで抜け感のあるスタイル
・明るめカラーで華やかさのあるスタイル
・透け感ニットで大人のリラックススタイル

 

透け感のあるふんわりシャツで抜け感のあるスタイル

パンツ合わせでクールなスタイリング。黒いシャツは少し重い印象にもなりがちなので、フロントボタンを開けて抜け感を。

mizuiroind(ミズイロインド)
mizuiro ind(ミズイロインド) バックギャザー ワイドシャツ
¥12,100

明るめカラーで華やかさのあるスタイル

繊細なレースが華やかなシャツと、ゆるっとしたボトムスの相性◎

mizuiroind(ミズイロインド)
mizuiro ind(ミズイロインド) レース スタンドカラー ワイドシャツ
¥16,500

透け感ニットで大人のリラックススタイル

ワイドシルエットパンツに合わせて、シンプルでも抜け感のあるコーデに。

mizuiroind(ミズイロインド)
mizuiro ind(ミズイロインド) メッシュ ロング スリーブ ワイドTEE
¥13,860

ミズイロインドのアイテム紹介

- BEST SELLER ITEM -

mizuiroind(ミズイロインド)
mizuiro ind(ミズイロインド) バックギャザー ワイドシャツ
¥12,100

mizuiroind(ミズイロインド)
mizuiro ind(ミズイロインド) ワイド カーゴ パンツ
¥17,380

mizuiroind(ミズイロインド)
mizuiro ind(ミズイロインド) ボリューム フレア スカート
¥16,940

mizuiroind(ミズイロインド)
mizuiro ind(ミズイロインド) レース スタンドカラー ワイドシャツ
¥16,500

 

▼その他ミズイロインドのアイテム一覧はこちら

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。ミズイロインドのアイテムはシンプルだけどセンスの光るアイテムが多いので、普段着はもちろんお仕事用でも人気だそうです👀❕

世代別で着こなし出来るアイテムが多いので、家族で共用としても◎

また、どんな人にも似合うアイテムが多いので、特に好みが分かれてしまうようなプレゼントにも喜ばれそうですね🎁💐

Focus on Styling|”フェミニン”なフレアスカート Vol.10
時代を超えて愛されるミズイロインドのフレアスカートを、大人の視点で再解釈。
GochIのスタッフが、それぞれのスタイルで着こなしてみましたので、ぜひこちらのページも良かったらご覧ください✨👗


 

この記事の執筆者 ふじえり
この記事の執筆者 ふじえり
■身長:154■趣味:純喫茶巡り、美術館、映画鑑賞、音楽■好きな服(スタイル):きれいめ&カジュアル■座右の銘:パンが無ければご飯を食べればいいじゃない

※まだコメントはありません。