基本を押さえて『脱ダサい』40代メンズに最適なワイドパンツコーデと着こなし術
こんにちは、コロモビト.ライターのコダニです!
ワイドパンツは、今では若者だけでなく大人の男性にも広がり、カジュアルスタイルからキレイ目スタイルまで幅広く取り入れやすくなりました。
トレンドアイテムから定番アイテムとなりつつありますが、サイズ感やトップスとの合わせ方を間違えると、野暮ったくなりダサいと印象づけてしまうことも...。
こちらの記事では【40代メンズ】が【ワイドパンツ】を穿きこなすためのコツや、シーン別のおすすめスタイルをご紹介します。
40代メンズにワイドパンツが似合う理由
40代のメンズファッションでは、体型を自然にカバーでき、かつトレンド感もあるワイドパンツが人気です。
特に、程よい太さや落ち着いたシルエットのワイドパンツは「大人の余裕」を演出でき、40代らしい洗練された印象を与えてくれることも。
また、ゆったりとした穿き心地により、リラックス感も加わり、今までの細身パンツと違った新しいコーデが楽しめるのもポイントです。
ワイドパンツを取り入れる際の3つの基本ポイント
「ダボっと見えない丈感」を選ぶ
ワイドパンツは丈感がコーデ全体の印象を左右します。長すぎる丈だとカジュアルすぎたり、だらしない印象になるため、足元をスッキリさせたい場合はワンクッション程度のフルレングスか9分丈がおすすめ。清潔感のある無地の靴下を合わせると尚良し◎
また、裾に向かって自然に細くなるテーパードシルエットを選ぶことで、シルエットがすっきりまとまり、洗練された雰囲気に仕上がります。
落ち着いた「カラー選び」が鍵
40代のメンズファッションでは、黒、グレー、ネイビーなどのダークトーンカラーが基本。ワイドパンツはボリューム感があるため、落ち着いた色合いを選ぶと膨張感を抑え、全体のコーデが引き締まります。
また、シンプルなカラーで合わせると他のアイテムと組み合わせやすく、大人のカジュアルコーデが簡単に完成します。
トップスには「キレイめアイテム」を合わせる
ワイドパンツはカジュアルなアイテムが多いため、トップスにはキレイめのアイテムを選ぶとバランスが取りやすくなります。
例えば、テーラードジャケットやショート丈のアウター、シンプルなシャツやニットなどを組み合わせれば、ワイドパンツのカジュアルさを引き締めることができます。
トップスでしっかりとメリハリをつけることで、40代メンズらしい落ち着きと清潔感を出しましょう。
シーン別!40代メンズにおすすめのワイドパンツコーデ
カジュアルシーンでのリラックスコーデ
休日などリラックスしたシーンでは、ワイドパンツとTシャツ、スウェットなどのシンプルなコーディネートがおすすめ。9分丈ほどの長さのワイドパンツは、足元にスニーカーやローファーを取り入れると、軽やかで洗練されたカジュアルコーデが完成します。
街着でショート丈アウターを使ったスタイルアップ
ショート丈のアウターは、ワイドパンツのシルエットを引き立て、脚長効果を発揮します。一見手を出しにくいホワイト系のパンツでも、ネイビーやブラックのショート丈ブルゾンを羽織ると春夏の爽やかな印象になります。
秋冬には、ショート丈のダウンジャケットやMA-1を合わせると、バランスが良く見え、トレンド感のあるスタイルに。靴はボリュームのあるブーツやハイカットスニーカーを選ぶと、足元に重心が移り、全体が引き締まります。
アウトドアシーンでのアクティブコーデ
山遊び、ハイキング、キャンプなどが趣味の方でも、気軽にワイドパンツを取り入れていただきやすいです。アウトドアのトップスはある程度スッキリとしたシルエットが多く、ワイドパンツと相性抜群。
ブラックやグレーなどのダークトーンのワイドパンツに、同系色のスニーカーを合わせるだけで、街にも馴染むこなれたアウトドアスタイルが完成します。
ワイドパンツを使った40代メンズの「着回しテクニック」
色数を抑えた大人のワントーンコーデ
落ち着いた同系色でまとめるワントーンコーデも40代におすすめ。
例えば、グレー系のトップスにブラックのワイドパンツを合わせると、スマートで都会的な印象に仕上がります。
足元には黒やブラウンのシンプルな革靴を選べば、ビジネスシーンにも対応できる大人コーデが完成します。
季節に合わせた素材選びでファッションに幅を
ワイドパンツは素材を変えることで、春夏秋冬どの季節でも活躍できます。春夏はリネンやコットン素材の軽やかなパンツを選び、秋冬にはウールやデニムなどの厚手素材で暖かみを加えましょう。
季節感のある素材を意識するだけで、コーデに奥行きが生まれ、周りと差をつけることができます。
まとめ|パンツの関連ブログ
ワイドパンツは、40代メンズにとって体型をカバーしつつ、トレンド感のある着こなしが楽しめるアイテム。
丈感やシルエット、素材選びや洗練されたスタイリングを意識することで、大人の余裕とセンスを際立たせることができます。
ぜひ、ワイドパンツを活用して、40代らしいおしゃれを楽しんでください!
ラクして洒落る“シャカパン”が欲しい!
スウェットやジャージーに並ぶ、ラクちんなパンツの代表格「シャカパン」。
軽量でドライタッチな心地良さに加え、シャリっとした光沢感がコーデのアクセントになり、ラクにお洒落を楽しめる優秀アイテムです!
春パンツを選ぶなら「イージーパンツ」一択。
春シーズンのお出かけに最適なのがイージーパンツ。
ただイージーパンツって子供っぽく、部屋着っぽくなりがち…。
そ・こ・で、今回は【30代|40代の大人メンズ】の皆さまにむけて「シルエット別」のおすすめイージーパンツをご紹介します!