#ROCO-SNAP「クライスラーパンツ」を着回してみた。
『お洒落なヒトは、着回し上手。』
同じアイテムなのに、なぜか全く別モノに見える...。お洒落なヒトは手持ちの服で、印象を変えることができるようだ。
いつか自分も、日や曜日で雰囲気を変えて、"お洒落" を楽しみたい...!
今回はレディースの中で大定番の【SHINZONE(シンゾーン)|クライスラーパンツ】を使って、6コーデ組んでもらいました。
フォーマルからトラッド、ボーイッシュまで、違った雰囲気でスラックスを楽しんでもらえればと!
モデルのコメントもそのままご紹介します◎
FORMAL|フォーマル
ツイードジャケットをあわせてクラシックかつ上品な雰囲気を演出してみました。
やっぱりノーカラーにはハイネックをあわせたくなりますよね~~(私だけですか?)
「鞄の差し色」を使って個性を出すと現代的で一気にこなれ感がだせるのでオススメです♡
HANDSOME|ハンサム
まだまだ朝晩が冷え込むのでカーディガンとデニムジャケットで防寒&おしゃれを両立。
ちょこっとレイヤードするだけでコーディネートに奥行きや深みがでるんです☆彡
白のキャップで春らしい「爽やかさ」や「軽やかさ」を先取りするのを忘れずに♪
BOYISH|ボーイッシュ
ボーイッシュすぎるスタイルは苦手な私ですが…シンゾーンのスラックスはカジュアルなスウェットと合わせても、きれいめな印象を与えてくれるので「おしゃれな抜け感のある」ボーイッシュコーデにみえませんか!!!?
このコーデでトーキョーバイクに乗ってカフェ巡りしたいな~♪なんて…。(笑)
TRAD|トラッド
今日のコーデに迷ったときはとりあえずバブアーを着ておきましょう!!
「バブアー×ボーダー」なんて定番コーデすぎると思いがちですが結局定番が一番安心するんです♡
オシャレ眼鏡なんてかけちゃって、これで「#バブアー女子」の仲間入りできてますよね?(笑)
OCCASION|オケージョン
私服でもこんなに着まわせてオケージョンにももってこいなクライスラーパンツには頭があがりません...!
スニーカーやローファー合わせで裾をたぽっとさせるのも可愛いですが今回の様にピンヒールでももちろん◎
こんなかっこいいオケージョンスタイル...二度見されること間違いなし♡(個人的な見解です)
CASUAL|カジュアル
これが今じわじわ流行っている「スポーティ女子」スタイルですね。(笑)
ベーシックなコーデに、チラッと見えるビビッドな差し色で遊び心をプラスしてみました✌
ここであえてウエストポーチなどではなくトートバッグをチョイスすることで「きれいめ感」を残したコーデにしていますよ~
さいごに...
6スタイリングいかがでしたか?
1つでも参考になるものがあれば...嬉しく思います。
Instagramでも紹介予定なので、要チェック ▶▶▶ @rococo_clothing_women