・毎日更新・
"服をもっと好きになる"記事をかいてます。about記事を検索する
SEARCH
NEW articles新着記事

ヴィンテージをベースに現代に合わせた新たなスタンダードを追い求めるブランド『Sanca=サンカ』
こんにちは、コロモビト.です。
アメカジにおけるヴィンテージアイテムは、現代のように工場で大量生産されたものではなく、職人の手作業によってひとつひとつ丁寧に作られているというのが魅力となります。
そんなヴィンテージアイ...

新たなアメリカンベーシックを生み出し続ける大人の為のアメカジブランド『REMI RELIEF(レミレリーフ)』
こんにちは、コロモビト.です。「アメカジの魅力はラギット(武骨)で男らしい雰囲気」なのですが・・・このアメカジならではの雰囲気が逆に「苦手」という声を最近ちらほらと耳にします。
そこで今回は、今をプラスしたアメカジアイテムを数多く...

仕事でも遊びでも使えるハイブリッドな革靴「MANEBU(マネブ)」
こんにちは、コロモビト.です。
革靴はビジネスシーンではもちろん、カジュアルなスタイリングのおしゃれ度を底上げするのにも重要なアイテムです。
しかし、「革靴を履くと疲れる」とか「革靴は痛くて履きにくい」という声も良く耳にします...

知る人ぞ知るチェコの本格派アウトドアブランド『TILAK=ティラック』
出典:TILAK
こんにちは、コロモビト.です。
世界を見渡せば、まだ日本ではあまり知られていなくても優れたブランドは数々あります。
『TILAK=ティラック』もそんなブランドの一つ。
そこで今回は、知る人ぞ知る...

知る人ぞ知るソックスブランドROTOTOが人気な理由とおすすめアイテム
・春夏の足の蒸れが気になる・ソックスがすぐに履けなくなってしまう
このようなソックスについてのお悩みはありませんか?
実は、素材や編み方によって足の蒸れ方は大きく異なりますので、少しこだわってソックスを選ぶだけでもお悩み...

フランス最古のワークウェアブランド『Le Laboureur=ル・ラブルール』
こんにちは、コロモビト.です。
カジュアルアイテムとして人気のワークウェアは、ジーンズがその代表的な存在ということもあり、アメリカを発祥とするワイルドで武骨な印象の商品をイメージする方が多いと思います。
しかし、広く世...

アイランドスリッパが選ばれる理由は、その歴史を知ると見えてきました。
こんにちは、コロモビト.です。
肩がすくむような寒さも収まり、暖かく過ごしやすい季節がやってきました。
ずっしりとしたアウターを脱ぎ捨て軽快な服装になると、なんだか心まで軽やかになった気分でとても気持ちいいですよね!
そんな季節の変わ...

世界中で愛されるサイドゴアブーツの祖『BLUNDSTONE=ブランドストーン』
こんにちは、コロモビト.です。
どんな着こなしにもマッチする汎用性の高さとスリッポンのような着脱の利便性を併せ持つ「サイドゴアブーツ」。
そんな「サイドゴアブーツ」を長年作り続けているブランドがあります。
そのブランドの名...

「雨の日に強い」都市生活に適応した革新的なバッグ『BLACK EMBER(ブラックエンバー)』
こんにちは、コロモビト.です。
「雨の日にバッグの中に入れていた物が濡れてしまった」という経験をした方はいらっしゃいませんか?
そんな悪天候に強く、しかもファッション性にも優れたバッグを世に送り出したブランドがあります。
...

アメカジ派とクリーン派におすすめしたい日本製ブランド
こんにちは、コロモビト.です。
セレクトショップROCOCOでは、数多くのブランドをお取り扱いさせていただいております。どのブランドも魅力的なモノばかりですが、中でも古くからのお付き合いであり、当店の“看板ブランド”と言っても過言...

おしゃれに敏感な大人たちの間で話題の国産スニーカーブランド『BLUEOVER (ブルーオーバー)』
こんにちは、コロモビト.です。
軽快な履き心地とファッション性の高さで誰もが一足は持っているスニーカー。
スニーカーはデザインも豊富で、パッと見でどこのブランドか分かるロゴや装飾も特徴の一つです。
しかし、そのようなロゴや...

歴史ある名品をより現代的で機能的に『BARBOUR=バブアー』2レイヤーシリーズ
こんにちは、コロモビト.です。
多くの男性が憧れるブランド一つ『BARBOUR=バブアー』。
英国のロイヤルワラントブランドならではの歴史と気品に溢れるデザインは、一生付き合えるワードローブとして一着は揃えておきたいア...

優れた機能性にプロキャンパーも注目『SHAKA(シャカ)全天候型アウトドアシューズ』
こんにちは、コロモビト.です。
世の中は空前のキャンプブーム。
そんなキャンプを目いっぱい楽しむ為には靴も大切なアイテムの一つです。
しかし「キャンプだけの為に靴を揃えるのは少し抵抗がある」という方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回...

サンダースのオックスフォードシューズの特徴と経年変化について
こんにちは、コロモビト.です。
様々なファッションアイテムがありますが、僕にとって革靴は、なんだか特別な存在です。
新しい革靴ってなんだか気分が高揚しますし、はじめのうちはキズをつけないようにしようと、一歩一歩踏み出す足の運...

5万円以下で買える「NANGA(ナンガ)」の高品質ダウンジャケット
こんにちは、コロモビト.です。
高品質で長く愛着を持って着ることが出来るダウンジャケットは1つは揃えておきたいアイテムです。
しかし「高品質のダウンジャケットと言ってもどこで判断したら良いかわからない」という方は多いの...

ハンドメイドで丁寧に作られる国産帽子ブランド「HIGHER(ハイヤー)」
こんにちは、コロモビト.です。
MADE IN JAPANにこだわり、日本人の細やかさを活かしながら、ひとつひとつ丁寧に商品を生み出している帽子ブランドがあります。
そのブランドの名は「HIGHER(ハイヤー)」
今回は国...

【2025秋冬最新】冬の悩みを解決してくれる「水沢ダウン」デサント マウンテニア
こんにちは、コロモビト.です。
これから寒さも本番、いよいよアウターの出番ですね。
防寒効果の高いアウターといえばダウンジャケットですが、ダウンは水濡れに弱く、雨や雪などの悪天候下で着ると中の羽毛まで傷んで保温性が下...

【売れ筋ランキング上位】GOODONのヘンリーネックロンTEEが人気の理由は?
こんにちは、コロモビト.です。9月に大人気だった「GOOD ONのロングスリーブ ヘンリーネック Tシャツ」9月の中頃には、ランキングで一位になっていました。10月になった現在もランキング上位にいる人気アイテムです。
GOOD O...

エアクッションソールの生みの親「SOLOVAIR(ソロヴェアー)」を深堀り
こんにちは、コロモビト.です。「スニーカーのような軽快な履き心地で、しかも高級感のある革靴はないだろうか・・・」
あります。
そのシューズブランドの名は「SOLOVAIR(ソロヴェアー)」
今回はエアクッションソールの生みの親でもある...

古き良きアメリカ靴を日本の職人の手で再構築「WHEELROBE(ウィールローブ)」とは?
こんにちは、コロモビト.です。「古き良きアメリカ」の普遍的なデザインと伝統的なディテールをを再構築し、日本の職人の手で一足一足丁寧に作り上げているシューズブランドがあります。
そのブランドの名は「WHEELROBE(ウィー...

「紳士の国イギリス」生まれの老舗シューズブランド「SANDERS(サンダース)」の魅力に迫る
こんにちは、コロモビト.です。「紳士の国イギリス」、そのイギリスで生まれ現在も多くの人々に愛され続けるシューズブランドがあります。
そのブランドの名前は「SANDERS(サンダース)」 今回はこのイギリス生まれの老舗シューズプラン...
![ヘヴィーロンT徹底比較!![Good On VS Goodwear!!]](http://roco2web.com/cdn/shop/articles/IMG_284090-1.jpg?v=1721994578&width=1920)
ヘヴィーロンT徹底比較!![Good On VS Goodwear!!]
こんにちは、コロモビト.新人ライターのかわしまです。
まだまだ暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。
来る秋のファッションを楽しむに欠かせないのが長袖Tシャツ、いわゆるロンTです。
ひとくちにロンTといっても色々ある...

【徹底対談最終回】Good On、その魅力に迫る。【Vol.3】
こんにちは、コロモビト.新人ライターのかわしまです。
"Good On(グッドオン)"というブランドを皆様ご存知でしょうか。
"毎日何気なく袖を通したくなるような究極のデイリーウェア"
をコンセプトに上質なアメリカンコッ...

【徹底対談】Good On、その魅力に迫る。【Vol.2】
こんにちは、コロモビト.新人ライターのかわしまです。
"Good On(グッドオン)"というブランドを皆様ご存知でしょうか。
"毎日何気なく袖を通したくなるような究極のデイリーウェア"
をコンセプトに上質なアメリカンコッ...

【徹底対談】Good On、その魅力に迫る。【Vol.1】
こんにちは、コロモビト.新人ライターのかわしまです。
"Good On(グッドオン)"というブランドを皆様ご存知でしょうか。
"毎日何気なく袖を通したくなるような究極のデイリーウェア"
をコンセプトに上質なアメリカンコット...

リジッドから育てる派の人にこそ見て欲しい。JAPANBLUEの加工デニムがリアルすぎる件。
よく穿きこまれたデニムはそれぞれ表情が異なり、一本一本に個性があります。
座る姿勢に沿ってできたヒゲ。
両手の親指をひっかけてかっこつけていたらほつれてしまったフロントポケット。
あのときうっかりしてできたエメラ...

今注目を集める"ムーンスター810S"とは? そのルーツと魅力に迫る!!【スニーカー】
こんにちは。コロモビト.です。
今、カジュアルシューズ業界で飛ぶ鳥を落とす勢いで売れに売れている、ムーンスター 810s(エイトテンス)シリーズ。
ソリッドなルックスや、高い機能性、そしてリーズナブルな価格帯がユーザーのニーズ...

イタリアの技術が生んだ大人のTシャツ「Gicipi(ジチピ)」の魅力に迫る
こんにちは。コロモビト.です。
男女を問わず、大人から子供まで一枚は持っていると言っても過言ではないTシャツ。現在普及しているTシャツは兵士が着る為に作られたアンダーウエアーが原型とされ、その後1950年代にマーロン・ブランドやジ...

日本製にこだわり、丈夫であわせやすい久留米スニーカー
こんにちは、コロモビト.です。キャンバススニーカーは量販店にいけば、だれでも安く手にいれることができます。スニーカーがあふれるほど存在する中でも、世界中から注目を集めている久留米スニーカー。シンプルでおしゃれなだけじゃなく、丈夫なソー...

分厚く着心地の良い14ozヘビーウェイトTシャツ。その名はsogliaの「ゴツゴツ」
こんにちは。コロモビト.です。
暑くてTシャツの時季ですね。最近のTシャツのトレンドは
カジュアルな印象のクルーネック
くびれのないボックスシルエット
タフで透けないヘビーウェイト
が挙げられます。そのど真ん中...






