・毎日更新・
"服をもっと好きになる"記事をかいてます。about記事を検索する
SEARCH
NEW articles新着記事

【売れ筋ランキング上位】ベイカーパンツが着回しやすいコトを証明しましょう!コーディネート9連発!!
こんにちは、コロモビト.です。
カジュアルパンツの売上ランキングでいつも上位にランクインしているベイカーパンツ。
この週も堂々の一位にランクインしています。
なぜこんなにも人気なのか。しょっちゅうベイカ...

【徹底対談】Good On、その魅力に迫る。【Vol.1】
こんにちは、コロモビト.新人ライターのかわしまです。
"Good On(グッドオン)"というブランドを皆様ご存知でしょうか。
"毎日何気なく袖を通したくなるような究極のデイリーウェア"
をコンセプトに上質なアメリカンコット...

リジッドから育てる派の人にこそ見て欲しい。JAPANBLUEの加工デニムがリアルすぎる件。
よく穿きこまれたデニムはそれぞれ表情が異なり、一本一本に個性があります。
座る姿勢に沿ってできたヒゲ。
両手の親指をひっかけてかっこつけていたらほつれてしまったフロントポケット。
あのときうっかりしてできたエメラ...

今注目を集める"ムーンスター810S"とは? そのルーツと魅力に迫る!!【スニーカー】
こんにちは。コロモビト.です。
今、カジュアルシューズ業界で飛ぶ鳥を落とす勢いで売れに売れている、ムーンスター 810s(エイトテンス)シリーズ。
ソリッドなルックスや、高い機能性、そしてリーズナブルな価格帯がユーザーのニーズ...

盲点でした!!面倒くさがりなあなたにゴム製の伸びる靴紐はいかが??
こんにちは、コロモビト.です。
いきなりですが皆さま、ハイカットのスニーカーはお好きですか??

イタリアの技術が生んだ大人のTシャツ「Gicipi(ジチピ)」の魅力に迫る
こんにちは。コロモビト.です。
男女を問わず、大人から子供まで一枚は持っていると言っても過言ではないTシャツ。現在普及しているTシャツは兵士が着る為に作られたアンダーウエアーが原型とされ、その後1950年代にマーロン・ブランドやジ...

独断と偏見の"良いTシャツ"特集
こんにちは、コロモビト.です。
洗いざらしのTシャツ1枚で外に出るのが気持ちの良い季節になってきました。
みなさん、お気に入りのTシャツはありますか??そして、そのTシャツは何故気に入っていますか??
好きなバンドのツアーTシ...

365日帽子の男が教える、拘るあなたにお勧めの帽子
こんにちは、コロモビト.です。
帽子はお好きですか?
私はもう好き、大好きです。かれこれ帽子歴十余年、被っていない日は冠婚葬祭を除けば全く無いと言っても過言ではありません。
最早帽子無しでは外に出られない…なんだか物足りない…...

元祖機能パンツ「クライミングパンツ」の魅力に迫る
こんにちは。コロモビト.です。 今は空前のアウトドアブーム、コロナ禍においても屋外という安心感が追い風となり年齢を問わず多くの方がキャンプやハイキングを楽しんでいると言われています。 アウトドアを楽しむためには、やはりアクティ...

脚が太い人にも似合うテーパードパンツ
こんにちは。コロモビト.です。
突然ですが「自分は脚が太いから、パンツ選びに悩む・・・」という方はいらっしゃいませんか?
そんな方におすすめなのがテーパードパンツ。
今回は脚が太いという方でもおしゃれに穿くことが出来るテーパードパンツ...

「リブなし派」「リブあり派」?ロンTEEの印象は袖口で決まる
こんにちは。コロモビト.です。 突然ですが「ロンTを選ぶ時に、袖口のデザインが気になる」という方はいらっしゃいませんか? 「たかが袖口、されど袖口」と言えるほど、ロンTの袖口のデザインは、全体の印象を変えるほどの大きな要因となります。...

クルーネックスウェットを大人っぽく、おしゃれにコーディネートしたい
こんにちは。コロモビト.です。
クルーネックスウェットというアイテムは、着心地の良さ、気軽さ、着回し力の高さなどもあり、多くのお客様が一枚は持っているアイテムなのではないでしょうか?
世代を問わず、性別を問わず、幅広い層から長年愛され...

透けないロンTの選び方
こんにちは。コロモビト.です。
「春は、もうすぐそこ」ということもあり、ロンT(長袖Tシャツ)が大活躍する季節がやってまいりました。
ロンTは、防寒用のインナーとしてはもちろん、おしゃれなレイヤードコーデも楽しめるということも...

代表的なシャツの種類と襟の形を教えます。
こんにちは。コロモビト.です。 シーズン問わず日々の着こなしに欠かせない洋服といえば、皆さん何を思い浮かべますか? Tシャツ・ジーンズ・チノパンなど、いくつか浮かぶと思いますが、コレも外せないのではないでしょうか・・・。 それは、ずば...

【メンズ】インナーダウンの選び方と効果的な使い方
こんにちは、コロモビト.です。
雪が舞う地域もあらわれ、体が芯から冷える本格的な冬がやってきましたね。
そんな寒さに根負けし、暖かさ重視でファッションを楽しむ余裕がない!なんて方も多いのではないでしょうか。
分かりますよ...

TPOに合わせたメンズ向けのマフラーの巻き方7選
こんにちは、コロモビト.です。
冬になると欠かせないアイテムがマフラーですよね。でも、オシャレな巻き方をしたいと思いつつも、いつも同じ巻き方をしてしまっていませんか?
マフラーは巻き方一つで全身の印象がガラッと変わります。T...

知って損なし。ド定番アイテム『ボタンダウンシャツ』の雑学。
こんにちは、コロモビト.です。スーツの中にもカジュアルな普段着でも見かける、ボタンダウンシャツ。特にクールビズなんかでは、ボタンダウンシャツを着ることが、多いのではないでしょうか?でも着用している方の多くは、ボタンダウンシャツについて...

日本製にこだわり、丈夫であわせやすい久留米スニーカー
こんにちは、コロモビト.です。キャンバススニーカーは量販店にいけば、だれでも安く手にいれることができます。スニーカーがあふれるほど存在する中でも、世界中から注目を集めている久留米スニーカー。シンプルでおしゃれなだけじゃなく、丈夫なソー...

どんなシーンでも活躍するアウターならコレで決まり!こだわってる人は知っている「Barbour」の魅力。
こんにちは、コロモビト.です。
まだまだ暑い日が続きますが、今日は来る秋冬に向けて、アウターのご紹介。
今回は、言わずと知れた「Barbour(バブアー)」の魅力に迫ります!
機能にも、品質にも、見た目にも、こだわるなら...

ジーンズ好きに贈る。サマーデニムという選択肢!
こんにちは、コロモビト.です。
暑い日が多くなってくると、オシャレをするのも大変ですよね。カジュアルウェアとして、世界的に普及率の高いジーンズですが・・・。
「湿度の高い日本の夏には正直暑い」
「でも、コーディネートをする...

コンフォートサンダルとは、どんなサンダルなの?
こんにちは、コロモビト.です。今年のサンダル、準備はバッチリですか?梅雨が明けると待ってました!といわんばかりに素足で履きたくなりますよね~。素材やかたちにこだわりたいけれど、何と言っても履き心地が大事。そこでオススメしたいのが、「コ...

分厚く着心地の良い14ozヘビーウェイトTシャツ。その名はsogliaの「ゴツゴツ」
こんにちは。コロモビト.です。
暑くてTシャツの時季ですね。最近のTシャツのトレンドは
カジュアルな印象のクルーネック
くびれのないボックスシルエット
タフで透けないヘビーウェイト
が挙げられます。そのど真ん中...

メンズも冷房対策をしよう。それは夏でも暑苦しくないカーディガンが正解!
こんにちは、コロモビト.です。7月に入れば本格的な夏のはじまり。それに比例してクーラーの温度も下がっていき、オフィス内は肌寒い…。寒がりさんにとっては、ややつらい季節でもあります。お昼休憩に外に出れば体温が復活するまで時間がかかってし...

【対談】Re made in tokyo japanの最高傑作『ドレスT』ができるまで
こんにちは。コロモビト.です。Tシャツといえばカジュアルの定番アイテム。襟のないTシャツはどうしてもカジュアルな印象になってしまい、上品なジャケットを羽織ったときに雰囲気がマッチせず、ただ羽織っただけのように華奢にみえてしまいます。
...

男心をくすぐるM65フィールドパンツのディテールを解説!
こんにちは。コロモビト.です。
ミリタリーテイストを普段のファッションに取り入れる人も多いと思います。いわゆる「軍パン」なんかは男らしくてカッコいいですよね。
そんな軍パン中で一番ポピュラーなモノが、M-65フィールドパンツです。 ...

【対談】Re made in tokyo japanのデザインの流儀
こんにちは。コロモビト.です。
スタンダードでスタイリッシュな日本製を貫く人気ブランド「Re made in tokyo japan」 (以下、Reと表記させて頂きます) と、セレクトショップ「ROCOCO」との対談に潜入してきました...

「これはあなたが買う最後の靴下です!」生涯永久交換保証ソックス、グレンクライドの秘密とは?
こんにちは、コロモビト.です。靴下は消耗品。破れたら捨てて、また新しいものを買う。と、思っていませんか?そんな靴下の常識を打ち破る、メイドインジャパンのお勧めしたい靴下があります。ブランド名は、LIFE LONG BY GLEN CL...

【対談】Re made in tokyo japanとROCOCOの歩み
こんにちは。コロモビト.です。
今回はスタンダードでスタイリッシュな日本製を貫く人気ブランド「Re made in tokyo japan」(以下、Reと表記させて頂きます)と、セレクトショップ「ROCOCO」との対談に潜入してき...

出張が多い男性の強い味方!大容量のビジネスリュックの選び方
こんにちは、コロモビト.です!
暖かい日も全国的に増えてきて、すごしやすくなってきましたね!私は今年から花粉症になったようで、外に出るのがちょっと辛いです。。笑 しかし!仕事も遊びも花粉症なんかに負けていられません!
ということで今回...

アパレルが語るバンダナの話
こんにちは!コロモビト.です。
バンダナってなんですか?と聞かれて皆さんは、なんて答えますか。「首に巻いたり、手を拭いたりするお洒落な布」って感じでしょうか。今日は意外と知らないかもなバンダナのお話です。