# men# アイテム# コロモビト# トップス# ファッション知識

知って損なし。ド定番アイテム『ボタンダウンシャツ』の雑学。

こんにちは、コロモビト.です。
スーツの中にもカジュアルな普段着でも見かける、ボタンダウンシャツ。特にクールビズなんかでは、ボタンダウンシャツを着ることが、多いのではないでしょうか?
でも着用している方の多くは、ボタンダウンシャツについてあまりよく知らなかったり・・・。

ドキッと来た、そこのあなた!
ご安心ください!!

今回は、そんなボタンダウンシャツについてです。歴史や正しい着方など、ザックリとではありますが一緒に見ていきましょう。

目次
CLOSE

 100年間、愛され続けてきたボタンダウンシャツの歴史

知って損なし。ド定番アイテム『ボタンダウンシャツ』の雑学。


知って損なし。ド定番アイテム『ボタンダウンシャツ』の雑学。
まずは、意外と知らないボタンダウンシャツの歴史について。実は、ボタンダウンシャツって販売され始めてから100年以上の歴史があります。その始まりは、どのようなものだったのでしょうか。

ボタンダウンシャツ。その起源は、Brooks Brothers(ブルックス・ブラザーズ)に有り!


ボタンダウンシャツの歴史は、1896年にジョン・ブルックス氏(Brooks Brothers創業者の孫)が考案したことから始まります。

ジョン・ブルックス氏は、ポロ競技の観戦中、選手が着用していたシャツからヒントを得ました。特徴的な襟の仕様ですが、これは競技の最中に風で襟がパタパタとならないための工夫が基になっています。

Brooks Brothers(ブルックス・ブラザーズ)では、ボタンダウンシャツのことを、ポロカラーシャツと呼ぶのは、こういった出自があるからなのです。
その後一般的には、「襟を下げてボタンで留めておくシャツ」という意味で、ボタンダウンシャツと呼ばれるようになりました。


流行に乗って、話題のアイテムになったボタンダウンシャツ。


その後ボタンダウンシャツは、アメリカの東海岸にあるアイビー8大学の学生によく着用されるようになりました。

質実剛健なアイテムであったため、アイビー校の学生の気質とマッチしたのだといわれています。

また、学生たちは卒業後も好んで着用し続けていたようで、
実は、ジョン・F・ケネディ元大統領も愛好者だったんだとか。

日本でも、1960年頃にアイビールックの主要アイテムとして脚光を浴びます。
アイビールックとは、前述のアイビー校の学生が普段していた恰好を、基にした装いのことを指します。

その後1980年代にプレッピースタイルが流行しました。

プレッピースタイルとは、アイビー校への進学を目指す有名私立高校の学生の服装が基になった装いのことなのですが、この有名私立高校に通う学生には、アイビー校の卒業生の子どもが多くいたのです。

そのため、アイビーの流れを汲んでおり、やはり主要アイテムとして、ボタンダウンシャツが登場しました。


定番アイテムとして世界中で愛されるように・・・。


ボタンダウンシャツは、Brooks Brothers(ブルックス・ブラザーズ)で初めて発売されてから、現在で100年余りが経ちました。

現在では、この歴史の中で不動の定番アイテムとして世界中で着用されています。

今やこれまでの歴史が証明するように、どのような方も持っていて間違いのない、いや持っているべき、アイテムと言えるのではないでしょうか。

ボタンダウンシャツの特徴は?

知って損なし。ド定番アイテム『ボタンダウンシャツ』の雑学。

ボタンダウンシャツ襟元
お次は、ボタンダウンシャツの特徴について。ボタンダウンシャツの最大の特徴というと、襟のロールとシャツのVゾーンです。これらは、その他のシャツには無い特徴で、首元を美しく見せてくれます。

ボタンダウンシャツの襟のロールについて

襟のロールとは、襟のふくらみの部分のこと。美しいロールは、立体的でエレガントです。

ボタンダウンシャツのVゾーンについて

シャツのVゾーンとは、第一ボタンを開いた時の首元あたりのこと。個々のVの深さで印象がガラッと変わります。シャツをより美しく着こなすために、これらの特徴に注目してみてもイイかもしれませんね。

ボタンダウンシャツに使われる主な生地をご紹介。

オックスフォード


一番よく見かけるのは素材は、オックスフォードという生地ではないでしょうか。オックスフォードは、品の良い雰囲気を持ち、耐久性、通気性に優れています。

様々なシーンと相性のいい万能な生地のため、ボタンダウンシャツによく使われてるんです!

オックスフォードについて、詳しく知りたい方はコチラ↓

販売員でもここまでは知らない!?おしゃれメンズの春夏にぴったりな扱いやすい生地、オックスフォードとは?

 

ROCOCO(ロココ) オックスフォードB.Dシャツ / スタンダードフィット

ROCOCO
ROCOCO(ロココ) オックスフォードB.Dシャツ
¥14,960

 

ROCOCO(ロココ) プレミアムオックスフォード ショートスリーブ ボタンダウンシャツ

ROCOCO(ロココ) プレミアムオックスフォード ショートスリーブ ボタンダウンシャツ
ROCOCO(ロココ) プレミアムオックスフォード ショートスリーブ ボタンダウンシャツ
¥13,970

 

ROCOCO(ロココ) アメリカンオックス クラシックボタンダウンシャツ クラシックフィット

 

ROCOCO
ROCOCO(ロココ) アメリカンオックス クラシックボタンダウンシャツ
¥14,960

 

ROCOCO(ロココ) アメリカン オックスフォード S/S ボタンダウンシャツ クラシックフィット

ROCOCO(ロココ)
ROCOCO(ロココ) アメリカン オックスフォード S/S ボタンダウンシャツ クラシックフィット
¥13,970


ブロード

ブロードは、オックスフォードよりドレスライクな雰囲気があります。上品な光沢感と柔らかな肌触りを備えているため、この生地で作られたシャツは、高級感溢れる表情を持っています!

タイプライター


タイプライターの雰囲気もブロードと同様に、オックスフォードよりドレスライクです。

ブロードと違うのは、ハリ感が強い点。タイプライターの方がハリ感があります。こちらの生地も上品なスタイルに、よくハマって、いい感じですよ。

タイプライターについて、詳しく知りたい方はコチラ↓
タイプライター生地の魅力を解説します

 

シャンブレー


シャンブレーは、ワークな場面で用いられていた素材ですので、カジュアルな印象が強め。洗いざらしでザクっと着こなすのが、王道アメカジスタイル!プライベートでのお出かけの際には是非!

シャンブレーとデニムの違いを知りたい方はコチラ↓
デニムシャツとシャンブレーシャツの違い、説明できる?ちょっとマニアな「糸」の話。

 

 

ROCOCO(ロココ)
ROCOCO(ロココ) セルヴィッチ シャンブレーボタンダウンシャツ
¥15,950

 

ROCOCO(ロココ)
ROCOCO(ロココ) セルヴィッチシャンブレーS/Sボタンダウンシャツ
¥14,960

 

フランネル

フランネルは、元々アウトドアシーンでよく使われる素材です。ですので、基本的にカジュアルなイメージが強め。保温性が高い素材でもありますので、秋冬のカジュアルコーディネートにオススメです!

 

「ボタンダウンシャツといえば!」な超有名ブランド!


ボタンダウンシャツは、様々なブランドから展開されていますが、その中でも間違いのない有名なブランドをご紹介します。

Brooks Brothers(ブルックス・ブラザーズ)

言わずと知れたアメリカの老舗。ボタンダウンシャツを考案者したのが、ジョン・ブルックス氏(Brooks Brothers創業者の孫)ですので、外すことができない大本命ブランドです!

提案しているスタイルは、昔から続くエリートのためのアメリカントラッド。

Brooks Brothers(ブルックス・ブラザーズ)で、アメトラのコーディネートを愉しんでみては、いかがでしょうか?

 

INDIVIDUALIZED(インディビジュアライズド)

ここは、Brooks Brothers(ブルックス・ブラザーズ)のオーダーシャツの生産を受け持っていた歴史を持つブランド。

当時から現在にかけて、高いクオリティのシャツを作り続けています。INDIVIDUALIZED(インディビジュアライズド)のボタンダウンシャツは、美しい襟ロール・Vゾーンで世界中にファンがいるほどです!

 

Ralph Lauren(ラルフローレン)

Brooks Brothers(ブルックス・ブラザーズ)で販売員として働いていた経歴を持つデザイナー、ラルフローレン氏の立ち上げたブランド。

当時、イギリスの伝統的なテイストをアメリカ流にアレンジした、ブリティッシュ・アメリカンスタイルが認められ、一躍トップブランドに。

現在も、プレッピースタイル提案し続けています。

 

THE BAGGY(バギー)

オーソドックスなアメリカの雰囲気を現在に伝えるブランド。

THE BAGGY(バギー)の作るボタンダウンシャツは、典型的なアメリカのアイテムで、アメリカントラッドと好相性です。

伝統的なディテールがとても素敵なブランドです!

 

ボタンダウンシャツって、どんな場面なら着ていいの?

普段、ビジネスやプライべーとなどシャツを着る機会は多くありますが、ボタンダウンシャツを着用していいシーンは、どんな時でしょうか?

日々の中で、意外と迷われていることが多いように感じます。

ですが、ご安心ください!

「ちょっと自信がないかも…」という方は、お答えさせていただきますので、一緒に確認していきましょう!

ビジネスシーン

まずはビジネスシーンから。

はたして仕事場では、ボタンダウンシャツは着用してもいいのでしょうか?

少しカジュアルなアイテムなので、「ダメなのでは?」と思われるかもしれませんが、実は着用していいシーンもあります。

それは、
「オフィスカジュアルとして」
「クールビズとして」
です。

これらの場合は、ノータイでもOKなシーンですので、ボタンダウンシャツの着用も問題ないでしょう。
逆にNGなシーンもあります。

それは、
「取引先や顧客との、商談や接待」などです。
やはり、少しカジュアルなシャツのため、相手によっては良くない印象を抱かれるかもしれません。

TPOを厳しくチェックされるようなシーンでは、着用を控えたほうがいいでしょう。

プライベート

 

打って変わって、プライベートシーンではどうでしょうか?

結論から申し上げますと、NGシーンはありません!

プライベートでは、少しカジュアルな要素がありつつも、基本的にカチッとした雰囲気のあるボタンダウンシャツは、品のあるカジュアルスタイルにもってこい!

プライベートでは、たくさん使ってほしいアイテムです!

ボタンダウンシャツに、着方ってありますか?

ボタンダウンをコーディネートする上で「これってアリなんだろうか?」となることがあると思います。

そんな中でもよく聞かれる、3つの疑問についてお教えします!

ボタンダウンシャツは、ネクタイをしてもいいの?

結論から申し上げますと、ボタンダウンシャツにネクタイは、「アリ」です。

ボタンダウンシャツは、元々ドレスシャツの意匠として発案されています。そのため、ネクタイも良く合います。
実際に、ブルックス・ブラザーズの発売当時の広告には、ボタンダウンシャツにネクタイをしているイラストが掲載されていました。

第一ボタンは外すの?外さないの?

私は、基本的に第一ボタンを外して着るのをオススメしています。

なぜかというと、ボタンダウンシャツの特徴である

「襟のロール」と「シャツのVゾーン」が、綺麗なカタチになるからです。

第一ボタンを留めてしまうと、この魅力がなくなってしまうのです。

ですので、ノータイの場合は第一ボタンを外して、お洒落な雰囲気を演出しましょう!

※ちなみに、ネクタイをするときは、第一ボタンを留めるのが◎です!

襟のボタンは、外してもいいの?

ズバリ、襟のボタンは留めるのが正統派です!

イタリアなどのスタイルでは、ボタンを外すことが多いのですが、それはイタリアンなボタンダウンシャツだから。

※ボタンダウンシャツの中には、イタリア仕様のものがあります。

アメリカントラッドなコーディネートでは、やはりしっかりと襟のボタンは留めて、カチッといきましょう!

ボタンダウンシャツの取り扱いは、どうすればいい?

あと心配なのは、取扱いについて、ではないでしょうか?

そんな方には朗報です。

ボタンダウンシャツは、基本的にお手入れなどしやすいアイテムです!

それでは早速、洗濯・収納・着用時の取扱いについてみていきましょう。

洗濯について

まず、気になるお洗濯について。

ボタンダウンシャツは、コットンやリネンなどの天然素材で作られている場合が多いため、通常のお洗濯ならOK。

注意点として、タンブラー乾燥などは、型崩れや大きな縮みの原因になるため、控えるのが無難です。

アイテムによって、洗濯表示が異なる可能性がありますので、そこは必ずチェックしましょう!

収納について

 

お次に収納ですが、ボタンダウンシャツはオールシーズン(半袖は冬場以外の3シーズン)着用できるアイテムなので、長期収納することって結構稀。

ですので、収納対策をする機会って、実は少ないかもしれません。

もし長期収納する場合は、天然素材を使っているので、湿気の少ない場所で防虫剤などをお使いいただくのがベストです。

着用時について

着用時についてですが、ボタンダウンシャツは、シワ取りが必要な場合と不要な場合があります。

ボタンダウンシャツで、よく使われる素材であるオックスフォード生地は、洗いざらしのシワ感がお洒落な雰囲気を醸し出します。

しかしながら、ビジネスシーンでの着用時には、シワ感があるとだらしなく見えてしまいます。

ですので、ビジネスシーンで着用するときは、アイロンをかけましょう!

プライベートでの着用時には、気分やコーディネートによって、変えるのもいいかもしれませんね!

最後に

いかがでしたでしょうか?

ボタンダウンシャツのことを見ていきました。

ですが、今回ご紹介した内容は、あくまでザックリとです・・・。

ボタンダウンシャツって、まだまだ深掘りすることができる世界だったりします。

ですので、「もっと知りたい!」っと興味を持ってくださった方は、色々調べてみてください!

深く知れば知るほど、ドンドン面白くなってくると思います!

コロモビトではあなたを魅力的にする情報をお届けしていきますので、またお越しいただけましたら幸いです。

よろしければブックマークよろしくお願いいたします。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

※まだコメントはありません。