Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.29
日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすゴチのスタッフたち。
トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。
そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手に入れたい!」と狙っているアイテムを独自の視点でご紹介!
リアルな目線で語る、こだわりと熱量あふれる"ちょっと大きめな独り言"をお楽しみください。
お洒落は目元から…?
5月も中旬を迎え、ハンディ扇風機を少し使ったりする日もちらほら…。
暑くなるとやっぱり気になるのが、“紫外線”。
そういえば紫外線って、何月くらいが一番多いんだろう…?
ふと気になって調べてみたら、3月くらいから徐々に増え始めて~ピークは5月から9月の午前中だそう。ということは、今の時期がピーク時なんですね!
紫外線対策としては帽子と日傘くらいしか実践したことがなく…ファッション的にも気になっていたサングラスに挑戦してみる事に。(ちなみに、やはり日本人は海外の人たちよりサングラス所持率少ないらしい)
こちらのサングラスはいつもゴチではシューズメインでの取り扱いだったブランド(アトリエブルージュ)より。
あれ?これって靴のメーカーだと思ってたら、サングラスも出してたんだ!というのが一番の驚きだったり👀❣
実は、ブルーライトカット用にウェリントン型のめがねを使っているんですが、この形が私に唯一似合うめがねだからうれしい!そして、マットでシンプルなケースもスタイリッシュでお洒落。早く手に入れて夏をもっと楽しんでいきましょう👓
By ふじえり
軽やかに重ねる夏
MAOMADEの定番「切替シリーズ」に、ロングジレが加わりました。さらっとした肌ざわりと、ほんのり透け感のあるハイツイストコットンを使った、夏にぴったりの一着です。薄手でとても軽く、着ていないかのような軽やかさ。それでいて程よくハリがあり、いつものコーディネートに自然と立体感をプラスしてくれます。
肩幅はやや広めで、ドロップショルダーのゆったりしたシルエット。ノースリーブやハーフスリーブの上に重ねて涼しく着たり、秋にはロンTの上に羽織ったりと、長く活躍してくれるアイテムです。
別注カラーのグレーは、暑い季節にも涼しげな印象。Tシャツとデニムだけではなんだか物足りない、そんな日にさっと羽織るだけで、ぐっとこなれた雰囲気に。重ねているのに涼しさを感じる、不思議な魅力のジレです。
By Hana
ベストな着丈を日替わりで
いつものTシャツ&パンツコーデに何か1つアイテムを加えるなら?ガラッと表情が変わるアクセントな1着が当店に到着しました。
1960年代からカットソーを作り続けるブランド「WALLA WALLA SPORT」のキャミソールワンピース。
肩紐を好きな位置で結べるデザインで、その日の気分やアイテムに合わせて着丈を調整できるのがポイント。ゆったりとしたカットソーを着ている日にはルーズに、タイトめなロンTには身体にぴったり合う短めの着丈に…。ワンピースの着丈に合わせたコーデを考えるのではなく、コーデに合わせてワンピの着丈を変えられる優れものなんです。
さらに、裾に向かって広がるAラインシルエットが、気になるボディラインをさりげなくカバー。エプロンのようにリラクシーに着こなしながら、重ねるだけで洒落感アップ。カラフルなのに大人の落ち着きも感じられる絶妙なボーダーの配色も選ぶのに迷ってしまいそう。
これからの汗ばむ季節、Tシャツ感覚の柔らかさで“いつもと違う”を楽しめるワラワラスポーツのキャミワンピで、コーディネートの幅を広げてみては?
By Watamura
前回のモノローグ
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.27
◆シンプルだけど主役級 ー マオメイド Tシャツ
◆唯一無二の風合いを ー エリッカ ニコラス ビゲイ ネックレス
◆ロングカーデを軽やかに羽織って ー マオメイド カーディガン