Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.66
日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすロココのスタッフたち。
トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。
そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手に入れたい!」と狙っているアイテムを独自の視点でご紹介!
リアルな目線で語る、こだわりと熱量あふれる"ちょっと大きめな独り言"をお楽しみください。
このバックパック、なんか良くない?
モノローグをご覧の皆さんは、この夏どこか旅行に出かけただろうか?
私は暑すぎる夏は避け、10月に一週間ほど瀬戸内芸術祭へ行く予定だ。
アクティブに動き回る旅において重要になってくるアイテムと言えばバックパック。
30Lくらいのサイズで何か良いのないかな?と探していたら、何が良いとはすぐに言えないが「なんか気になる」バックパックが目に飛び込んできた。
ロココで新しく取扱いが始まったLC BY LOWERCASE(エルシーバイロウワーケース)デイパック 02。
ご覧の通り、バックパックの絵に描いて言われたら、誰もがこの形を描くだろうというくらいオーソドックスな見た目をしている。
しかし、なぜか物凄く気になる。試しに背負ってみたい衝動が抑えられない。
メインに使われている素材は頑丈で繊細なジュニア・バリスティックナイロン。
従来のバリスティックナイロン特有のハードな印象を抑え、現代的で繊細な印象を演出している。
日常使いとしても万能に使えるシンプルで上品なルックスでありながら、摩耗や引き裂き、突き刺しに強い高性能ファブリックだから旅で安心して使うことができる。
収納もかなり優秀だ。
メインコンパートメントは荷物や書類をすっきり分けられる構造で、内部にはメッシュポケットを設置。
背面には16インチのPCを収納できるポケットを配備。止水ファスナーになっているのも嬉しいポイントだ。
フロントポケットにキーフック、サイドポケット左右異なる使い方が出来る設計になっている。
着脱が楽なマグネットバックルのチェストベルト付なので、荷物をたっぷり入れても快適に長時間持ち運びが可能だ。
一通り見てみたが、デザインも機能面も弱点が見当たらない。
このバックパックの仕掛け人は元ビームス・クリエイティブディレクターでありLOWERCASE代表の梶原由景氏。
「移動時間の長短はあれど、必要なものを効率良く携帯してパフォーマンスを上げるという点では、日常の通勤通学も海外旅行も変わりないはず。」
そんな想いが込められている。
神は細部に宿るというが、このバックパックがまさにソレ!
「このバックパック、なんか良くない?」
そう思って最後まで読んでくれた方は、是非新しい旅の相棒に加えて欲しい逸品である。
By Kazu
25FW 欲しいモノランキング暫定1位
まだシーズンは始まったばかりだが、早くも2025年の秋冬で欲しいモノランキング暫定1位に急浮上してきたものがある。
軽い、強い、しかも撥水。AND WANDERの「クリンクル ナイロン シャツジャケット」だ。
試しに一度着てみたが、今シーズンはコレがベストだと思わせる説得力がある。
二重織りナイロンのさらっとした着心地は、汗ばむ時期でも快適。撥水まで効いてるから、ちょっとした雨なんかも気にならない。街でもアウトドアでも、この安心感はやっぱりデカい。
デザインはシンプル。でも胸元のカラビナや大きめポケットが効いてて、ちゃんとAND WANDERらしい存在感がある。羽織るだけでコーデにアウトドアの匂いが加わるのに、都会的にまとまるのが面白い。
しかも、同素材のパンツと合わせればセットアップまで楽しめる。リラックスして着てもいいし、裾のドローコードを絞ってコーチジャケットっぽく見せるのもアリ。1枚で何通りも遊べるのは、買う理由になる。
暫定なんて言葉はいらない。すでに本命、間違いなしだ。
By SWD
無地好きに刺さる“ロンT以上”のロンT。
これからの季節に欠かせないのがロンT。1枚で着ても、インナーとしても活躍してくれるので、ロングシーズン頼れる存在です。
ただ正直、無地のロンTを1枚で着ると「なんか物足りないな…」って思うことありませんか?僕もシンプルなスタイルが好きなので無地を選びがちなんですが、どこか決め手に欠けるんですよね。
そんな時にちょうど入荷してきたのが、今シーズンから取り扱いが始まった GYMPHLEX(ジムフレックス)のハイガーゼコットン ロングスリーブTシャツ。
このロンTの魅力は、ロンTなのに“スウェット見え”するデザイン。適度に厚みがあって、裾にリブが入ることで、ただのロンTよりもシルエットがしっかり決まるんです。見た目はまさにスウェット感覚。普通のロンTとは少し雰囲気の違うレイヤードも楽しめるのが嬉しいポイント。
さらに米綿を使った生地は、ドライな質感とハリ感があって着心地も◎。胸の刺繍ロゴもさりげないアクセントになっていて、1枚で出かけられる安心感があります。
色展開もいいんですよね…。個人的には「エクリュ×グリーン刺繍」が抜群に好みなんですが、ネイビーも捨てがたい。ここはもう、多色買いもありえるかも?なんて思ってます。
By チバ
前回のモノローグ
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.64