Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.30
日々、数えきれないほどの「服」に囲まれて過ごすロココのスタッフたち。
トレンドや定番アイテムに常に触れ続けているからこそ、物欲は止まることを知らない…。
そんなファッション好きのスタッフが、「今すぐには買えないけど、次の給料日には絶対手に入れたい!」と狙っているアイテムを独自の視点でご紹介!
リアルな目線で語る、こだわりと熱量あふれる"ちょっと大きめな独り言"をお楽しみください。
サステナブル時代のサングラス選び
昔は、紫外線を気にして日傘をさすような男はマイケル・ジャクソンくらいだろうと思っていたが、ここ数年は夏を迎えるたびに段々と身の危険を感じるようになってきた。先日ついにユーロシルムの日傘を購入したので、次はサングラスでも買って紫外線対策をばっちり決めてやろうと思っていたところ、ロココにモダンでクラシックな雰囲気を漂わせるお洒落なサングラスが入荷した。
2019年に設立された日本のアイウェアブランドで、
「多様性の現代においてシーンを選ばずコーディネートできるファッションアイウェア」
という、いかにも意識が高そうなブランドコンセプトを掲げている。そしてブランド名の意味を調べてみると、なかなか奥が深い。
「JUGAAD」はヒンディー語で「革新的な問題解決の方法」を意味し、限られた資源の中でもアイデアを活かして新しいものを創造し、課題を解決するという考え方を表している。「14」は、国連が定めた持続可能な開発目標(SDGs)の第14項目「海の豊かさを守ろう」に由来し、海洋環境の保全や持続可能な利用への意識を高めるというブランドの理念が込められている。
製造される眼鏡には金属素材を一切使用せず、エシカルな素材を使用。専用袋や紙箱もすべて再生原料を使用しており、売上の一部は「海の羽根募金」に寄付されているそうだ。
その意識の高さはデザインにも表れており、1950〜60年代のフランスのヴィンテージフレームをベースに、日本人に合うよう再構築。製造は世界的な眼鏡産地である福井県鯖江市で行われているので、その品質には安心感がある。レンズの紫外線透過率や可視光線透過率も、日差しの強い日でも問題なく使える数値で、サングラスとしても申し分ない。
これからの時代は、単にお洒落なだけでなく、自分に必要な機能性と持続可能な未来を意識したモノ選びを、もっと積極的に意識しても良いかもしれないと思わせてくれるアイテムに出会えた。
By Kazu
育てなくていい。完成された一本を。
「穿いたその日からサマになるものが欲しい。」
そう思っていたところに出会ったのが、このFOB FACTORYの66モデル。
日本製にこだわり、岡山の職人が丁寧に仕上げた、完成度の高い一本です。
当時の生地を再現するために旧式の力織機で織り上げたデニムは、
ムラ感のある表情豊かな生地で、肌に触れたときのドライな質感も心地いい。
色落ちやヒゲの加工も、すべて手作業。
派手さはないけれど、細部まで丁寧につくられているのが伝わってきます。
シルエットは、太ももに少し余裕を持たせながらも、
裾にかけて緩やかにテーパード。ロールアップしても、そのままでもきれいに決まる絶妙なバランスです。
あれこれ考えなくても自然と手が伸びる。
そんな一本が、クローゼットにあると安心です。
By SWD
山も街も、境界線は引かない。
「このパンツのまま、どこまで行けるだろう?」
そう思わせてくれるのが、HOUDINIのコアスパン チョアパンツです。
アウトドアブランドとして確固たる信頼を得ているHOUDINIですが、ただの“山服”ではありません。機能性はもちろん、環境への配慮、そして都市生活者に馴染むミニマルなデザイン――そのすべてを兼ね備えているからこそ、“自然”と“日常”の間にある服として多くのファンを惹きつけています。
生地にはコアスパン素材を採用。コットンライクなやわらかい肌触りでありながら、ストレッチ性が高く、どんな動きにもスムーズにフィットします。
チョアパンツらしいワークスタイルの面影を残しつつ、シルエットはスッキリ。Tシャツからジャケットまで、幅広いコーディネートに馴染みます。
さらに、HOUDINIらしいリサイクル素材の採用で、自然への敬意も忘れません。
朝、キャンプサイトで珈琲を淹れ、昼は森を歩き、夕方にはそのまま街のカフェに寄り道する。そんな1日を過ごすなら、このパンツはまさに理想的な相棒。
どこかに行くために服を選ぶのではなく、どこにでも行ける服を選ぶ。それがHOUDINIのスタンスです。
By Yama-P
前回のモノローグ
Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.28
◆両親へのプレゼント ー ハンドバーク Tシャツ
◆荷物を減らすだけが、ミニマリズムじゃない ー エフシーイー バッグ
◆たまには”ドクロ”もありじゃない!? ー ゴーヘンプ シャツ