スニーカーのゴム部分が白く汚れるブルーム現象とは?簡単なケア方法も紹介

多くの方が履いているスニーカーですが、あるときソールなどのゴム部分に「白い汚れ」や「」が吹くことがあります。 

カビかな?」と思われる方が多いと思いますが、実はカビではありません。

では白い汚れや粉は一体何なのか、きれいにできるのかといったお悩みを解消すべく、今回は白い汚れや粉が吹く原因ときれいにするための簡単なケア方法について解説していきます。

目次
CLOSE

白い汚れや粉吹きはブルーム現象によるもの

スニーカーのゴム部分にできる白い汚れや粉ふきはカビではなく、ブルーム現象が起こっているからです。では一体どのような現象なのか、スニーカーに問題はないのかなど気になる点について説明していきます。

ブルーム現象とは?

ゴム素材は老化防止剤(硫黄系化合物・アミン系化合物)等の配合剤を添加し混錬します。その後、ゴムの弾性を向上させるために加硫成形(硫酸などを加える)工程がありますが、長時間にわたって保管されたゴム表面上にこれらの配合剤が移行し結晶化(白い汚れ・粉吹き)することを「ブルーム現象」と呼ぶのです。

特性上、どのゴム素材でも起こり得る

ゴムには天然ゴムと合成ゴムがありますが、多少性質は異なるものの大きな違いはありません。

いずれのゴムも耐久性や弾性力の向上、空気中のオゾンや紫外線による劣化防止など性能を担保するために配合材が必要になります。つまり、どのゴム素材であっても時間がたてばブルーム現象が起きるものであり、特性上仕方がないのです。

機能性に問題はなく「不良品」ではない

引用:ゴム製(ラバー製)の白い粉吹き・白い汚れのお手入れ方法

見た目が変化するため不良品だと思われるかもしれませんが、機能性に問題はなく不良品ではありません。むしろ空気中のオゾンや紫外線からゴムを保護する配合剤が表面を覆って耐候性を向上させる効果があります。

ブルーム現象が起きたときのケア方法

機能性に問題はなくとも見た目が気になる、きれいな状態に戻したいという方に向けてブルーム現象を起こしたスニーカーのケア方法を紹介します。

準備するもの

白い汚れや粉吹きをきれいにするために準備するものは以下の3つです。

・ツヤ出し剤(シリコン樹脂配合)
・乾いた布(塗り込み・拭き上げ用)
・湿らせた布(汚れ落とし用)

ここで注意すべき点として、ツヤ出し剤はシリコン樹脂配合を選んで下さい。もし有機溶剤系(油性)を使用すると、溶剤に弱いゴム素材は劣化します。また靴底に塗布すると滑りやすくなるので避けましょう。

ツヤ出し剤を選ぶときはシリコン樹脂配合(水性)を選ぶようにしましょう。

スニーカーの汚れを落とす

まずは表面に付着している砂やホコリを落とします。水で洗い流すか、軽い汚れ程度であれば湿らせた布で拭き取れば大丈夫です。もし表面がデコボコしている部分や溝があって布だけでは十分に落とせない場合は、やわらかいブラシや綿棒などを使って落としましょう。

汚れを落とし終えたら、表面をしっかり乾燥させてから次の作業に移ります。

シリコン樹脂配合の靴磨き用品を塗り込む

使用前にツヤ出し剤の容器をよく振ってから乾いた布に適量取ります。次に白い汚れや粉が吹いた部分にしっかり塗り込んでください。デコボコした表面や溝になっている部分は綿棒などを使うと便利です。徐々に白い汚れや粉が消えて光沢が出てきます。

塗布した部分を拭き上げる

ツヤ出し剤を塗布し終えたら、最後はきれいな状態の乾いた布で表面を拭き上げてください。白い汚れや粉吹きが無くなり、光沢のあるきれいな状態に仕上がります。

塗布した部分を拭き上げる

ショップで売られている靴専用のツヤ出し剤や、カー用品店にあるタイヤ用のツヤ出し剤などを購入する方もおられますが、「100均で売られているシリコン樹脂配合の靴磨き用品」でも汚れを落とすことができます。

種類も多く簡単に手に入るのでおすすめです。

その他スニーカーケアに便利なアイテム3選

大切なスニーカーを良好な状態でキープさせるには、ツヤ出し剤だけでなく他のケア用品を一緒に使うことがポイントです。そこで、スニーカーケアに持っておくと便利なアイテムを3つ紹介します。

防水スプレー

靴の表面を雨や雪、砂やホコリといった汚れから守ってくれる防水スプレーは持っておきたいアイテムの1つです。

国内No.1の靴クリームメーカーでの株式会社コロンブスが提供するBOOT BLACK SILVER LINE(ブートブラックシルバーライン)のウォータープルーフスプレーは「防水・撥油・防汚」に優れた万能スプレー。吹きかけても靴の柔軟性や通気性を損ないません。

COLUMBUS
BOOT BLACK SILVER LINE(ブートブラックシルバーライン) ウォータープルーフスプレー
¥1,650

消臭スプレー

蒸れやすい靴の中は菌やカビの温床です。しかし、消臭・除菌スプレーを定期的に吹きかけることでクリーンな状態をキープできます。

MARQUEE PLAYER(マーキープレイヤー)のスニーカーファブリックリフレッシュは医療分野でも使用されるほど高い評価を受けている除菌剤成分を配合しており、ユーカリエキスによる除菌消臭、爽やかな香りが特徴です。

スニーカー以外にも、キャップやグローブといったアパレルファブリックにも使用できます。

MARQUEE PLAYER

MARQUEE PLAYER
MARQUEE PLAYER(マーキープレイヤー) スニーカー ファブリックリフレッシュ #06
¥1,980

スニーカー クリーニングブラシ

スニーカーへの傷がつきにくくなるように配慮されたブラシ。少ないブラッシングでより効果的に汚れを除去できるよう高密度にブラシ毛を植え込んだり、ブラシ表面にゴムをコーティングする特殊加工を施すなど、こだわりぬかれた逸品です。

スニーカーヘッズには必須のスニーカーケアプロダクトとなっています。

MARQUEEPLAYER(マーキープレイヤー)
MARQUEE PLAYER(マーキープレイヤー) スニーカー クリーニングブラシ #05
¥1,980


# アイテム# ケア方法# コロモビト# シューズ# ファッション知識

※まだコメントはありません。