

















COTTON RESEARCH CLUB
COTTON RESEARCH CLUB(コットン リサーチ クラブ) 6.6oz 長袖 丸胴Tシャツ
「これ”が”いい」と言いたくなる、最強の普通。
毎日着るベーシックなロンT。特にこだわりは無いという方にこそ手に取っていただきたいのが、COTTON RESEARCH CLUB(コットン リサーチ クラブ)のショートスリーブTです。
生地は、ドライタッチが魅力のUSAコットンを100%使用。繊維の中に空気を多く含む手法で製造し、やや厚みがありながらも、軽やかでサラッとした肌触りを堪能いただけます。
世界有数の生地産地・和歌山県を中心に、全ての工程を日本国内でおこなうこだわりと、コストパフォーマンスの高さは見逃せないポイント。
90年代の素材やシルエットを再現したヴィンテージ品と見紛う1枚。手に取りやすい価格帯と耐久性を高めるディテールも備わり、一度着ていただくと「なんでもいい」から「これがいい」にきっと変わるはずの逸品です。
毎日着るベーシックなロンT。特にこだわりは無いという方にこそ手に取っていただきたいのが、COTTON RESEARCH CLUB(コットン リサーチ クラブ)のショートスリーブTです。
生地は、ドライタッチが魅力のUSAコットンを100%使用。繊維の中に空気を多く含む手法で製造し、やや厚みがありながらも、軽やかでサラッとした肌触りを堪能いただけます。
世界有数の生地産地・和歌山県を中心に、全ての工程を日本国内でおこなうこだわりと、コストパフォーマンスの高さは見逃せないポイント。
90年代の素材やシルエットを再現したヴィンテージ品と見紛う1枚。手に取りやすい価格帯と耐久性を高めるディテールも備わり、一度着ていただくと「なんでもいい」から「これがいい」にきっと変わるはずの逸品です。
Color
Size



COLOR・SIZE
Color
Size



色:white
サイズ:S


COTTON RESEARCH CLUB(コットン リサーチ クラブ)
繊維商社の豊島が手掛ける、メイド・イン・ジャパンをコンセプトにしたブランクボディー(無地状態)ブランド。ディレクターに「ア・ベイシング・エイプ」を手掛けた山野辺一徳、山野辺勧二兄弟を迎え、2025年に創業。90年代の素材やシルエットをイメージしながら、紡績・編み立て・縫製の全てを日本で行う。年齢、人種、性別を超えた、現代の空白のアパレルブランドとして普遍的な製品作りを目指しています。



こだわりのドライ&エアリー感
生地は絶妙なドライタッチを堪能できるUSAコットンを100%使用。6.6オンスと一般的なTシャツに比べやや厚手の設定です。
厚めでありながらごわつかず、軽い質感の仕上がりは「空紡糸」とも呼ばれるオープンエンド糸のおかげ。繊維の中に空気を多く含む製造方法で、優れた吸湿性と速乾性が着心地の良さを高めます。

ざらっとしたシャリ感は汗ばむ季節のお出かけにもぴったり。洗濯と着用を繰り返す度に風合いが増していくのも楽しい、相棒のような存在に育っていくはずです。

長く愛せる工夫をふんだんに
襟元はベーシックなクルーネックを採用。柔らかなリブが着脱のしやすさをサポートします。
肩からネックの後ろを通るタコバインダーは隠れたポイント。縫い目の凹凸感を軽減するとともに、肩と首周りの強度を高め、数年に渡って着続けられる1枚に仕上げています。


袖と裾は1本の糸で縫われた「シングルステッチ」仕様。90年代半ばまでのUSA製のTシャツに多く見られた、表面にステッチが主張しないディテールです。
このあしらいには専用のミシンと熟練の職人技が必要。生産効率が低い手法を敢えて選び、当時のヴィンテージ品さながらの風合いを演出しています。

胴周りは縫い目のない丸胴編みで、ノンストレスで着心地の良い仕上がり。

「いつもの1枚」をこだわりアイテムに
だぼつかず、タイトすぎないフィット感を追求したシルエット。90年代アメリカの本格的なヴィンテージ感を再現したCOTTON RESEARCH CLUBの代表的なボディパターンに仕上がっています。
「年齢、人種、性別を超えた」アイテムを作るというブランドポリシーを感じるベーシックな1枚。毎日着るものだからこそ、品質から製造方法までこだわり抜かれた逸品を気軽にストックしておきたい。そんな願いを叶えてくれる「普通のTシャツ」をワードローブの仲間に取り入れてみてはいかがでしょうか。


SIZE
サイズ(cm)
S | M | L | XL | XXL | |
---|---|---|---|---|---|
肩幅 | 46 | 49 | 52 | 55 | 58 |
身幅 | 48 | 52 | 56 | 60 | 64 |
袖丈 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 |
着丈 | 64 | 67 | 70 | 73 | 76 |
ご注意 | ※商品によって1〜2cmの誤差がある場合がございます。 ※ご利用のモニター環境により色味が実物と異なって見える場合がございますので、予めご了承ください。 |
サイズの測り方はこちら>> |
---|
おうちで着比べサービスはこちら>> |
---|
SPEC
生地・仕様
厚さ | 標準 |
---|---|
硬さ | 標準 |
透け感 | 【ホワイト】のみややあり |
伸縮性 | あり |
スペック・素材
素材 | 綿100% |
---|---|
重量 | 約 360g(サイズXXL) |
生産国 | 日本製 |
洗濯表記 | 詳しくはこちら⇒ |
PICK UP
Features

モンスターデニムが奇跡の復活【JAPAN BLUE JEANS × ROCOCO】
2025.09.26

静かに輝く、隠れた名品。【2025 秋編】
2025.09.19

FOBファクトリー 2025FW Collection
2025.09.12
STAFF BLOG

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.68
2025.10.01

スカジャンとベトジャン…あなたはどっち派?歴史と刺繍の違いから選ぶ一着
2025.09.30

ジムフレックスは30代後半女性でもOK?年齢層・最新アイテムを徹底解説【2025秋】
2025.09.29
Staff comment
体型:痩せ型
着用:サイズM
Sでも着られないことはないですが、少し窮屈感があったので、身幅が程よく余裕のあるMにしました。肩はジャストで、袖丈は手の甲の手前でリブで止まります。着丈はヒップが3分の2ほど隠れるサイズ感でした。
体型:普通
着用:サイズM/L
Mは、肩がやや落ち、身幅は程よく余裕があります。着丈はヒップ半分が隠れる長さでした。
Lは肩がしっかり落ち、身幅はたっぷり余裕があります。着丈はヒップ3分の2が隠れる長さでした。
1枚着、重ね着ともに少しスッキリ目に着用する場合はM。全体的に少しラフに着る場合はLを選ぶと思います。
体型:普通
着用:サイズL
写真モデルと同じサイズ感で着用できました。肩は落ち、身幅は程よく余裕があります。着丈はヒップ半分くらいが隠れる長さでした。1枚でもインナーとしても使いやすいサイズ感が良いですね。
体型:ガッチリ
着用:サイズXL/XXL
肩はやや落ち、袖は肘にかからないぐらいの長さでした。着丈はヒップが隠れきるぐらいの長さでしたが、程よくゆったりめな身幅で、野暮ったくならないのがいいですね。ルーズな着こなしが好みの方にはXXLもオススメです。