















ETRE TOKYO
ETRE TOKYO(エトレトウキョウ) チェックツィード センタークリース パンツ 1225520084-0
ETRE TOKYO(エトレトウキョウ)
2017年3月にスタートした、JUNNA氏がクリエイティブ・ディレクターを務めるブランド。テーマは、MY DAYS,MY ETRE。日々の自分らしさを彩るアイテムを提案しています。
同素材のジャケットとのコーディネートでシーズンムード漂うセットアップに。
いつの時代も魅力的なウールツイード
生地は肌触りも見た目にも暖かみのある、ウール混のツイード素材を採用。細やかなチェック柄がトレンド感とクラシカルな表情を両立させています。
ポリエステル製の滑らかな裏地付き。裾先まで施されることによって、着脱をよりスムーズに。
スマートにマニッシュさが引き立つディテール
フロントはボタンとホックで留める安定感のある仕上がり。ボタンが表から見えないシンプルなデザインがポイントです。
裏面にはメンズのスラックスに見られるマーベルトを施した本格派。シャツをインした際のずり上がりを抑え、スマートな着こなしを叶えます。
右脇にはレトロな雰囲気を演出するコインポケット。両サイドの他にもヒップに片玉縁ポケットをあしらい、全体的にマニッシュな印象で整えたデザインが魅力です。
紳士的だけど、私らしく穿きこなす一本
ノータックで腰周りをすっきりとさせたセミワイドシルエット。起毛感のある素材で程よくボリューム感がありながらも、センタープレスと女性のボディラインに沿ったこだわりのパターンで現代的に穿きこなしていただけます。
ジャケットとのセットアップはもちろん、いつものラフなカットソーやニットと合わせれば冬のキレイめカジュアルコーデが完成。季節感が欲しい時にお役立ちの一本です。
SIZE
サイズ(cm)
| S | M | |
|---|---|---|
| ウエスト (平置き×2) |
71 | 73 |
| ヒップ (平置き×2) |
98 | 101 |
| 総丈 | 98 | 102 |
| 股上 | 31.5 | 32 |
| わたり | 29 | 30 |
| 股下 | 67.5 | 71.5 |
| 裾幅 | 27 | 28 |
| ご注意 |
※商品によって1〜2cmの誤差がある場合がございます。 ※ヒップは商品のデザイン・シルエットによってサイズに誤差が出やすくなっております。あくまでも目安としてお考え下さい。 ※ご利用のモニター環境により色味が実物と異なって見える場合がございますので、予めご了承ください。 |
|
| サイズの測り方はこちら>> |
|---|
| おうちで着比べサービスはこちら>> |
|---|
| 届いてスグ穿ける丈直しはこちら>> |
|---|
SPEC
生地・仕様
| 厚さ | 厚め |
|---|---|
| 硬さ | 標準 |
| 透け感 | なし |
| 伸縮性 | なし |
| 裏地 | あり |
| ポケット | あり |
スペック・素材
| 素材 |
表地:ポリエステル48%、毛41%、アクリル6%、ナイロン3%、レーヨン2% 裏地:ポリエステル100% 別布:綿100% |
|---|---|
| 重量 | 約 730g(サイズM) |
| 生産国 | MADE IN CHINA |
| メーカー品番 | 1225520084-0 |
| 裾ステッチ | たたき仕上げ |
| 洗濯表記 | 詳しくはこちら⇒ |
PICK UP
Features

【チクチクしない、大人の冬ニット。】2025FW ニットコレクション
2025.11.14

【厳選】今季マストな“大人スウェット”5選。
2025.11.08

FOB定番モールスキンをROCOCO別注で。
2025.11.05
STAFF BLOG

アパレルスタッフが伝えたい。初めてのバブアーで失敗しないための“オイルドのリアル”
2025.11.15

この冬、ナンガの2大ダウンに迷ったら。「オーロラ」と「イブキ」、どっちを選ぶ?
2025.11.08









Staff comment
体型:普通
着用:サイズS
ウエストを腰のくびれより上ぎみに穿くと裾が床に付かない丈感になりましたが、腰辺りで穿く場合は丈直しをした方が良さそうです。ウエスト周りは余裕があるので、ベルト必須でした。
体型:普通
着用:サイズS
靴を履くと裾が軽く足の甲に触れるぐらいの丈感で、床に引きずる心配はありませんでした。ウエストは程よく余裕があり、腰位置で穿くとリラックス感のあるシルエットに。トップスをインしても窮屈感なく穿くことができます。
体型:痩せ型
着用:サイズM
靴を履くと裾がギリギリ床に付かないぐらいの丈感でした。全体的なシルエットはサイズMのほうがしっくりきますが、スッキリめの着こなしが好みの方ならSもオススメです。通常の春秋用のTシャツをインした場合、ベルトを締める必要はなく安定していました。