











YONETOMI NEW BASIC
YONETOMI NEW BASIC(ヨネトミニューベーシック) リジッド カシミア マフラー
「育てる」カシミヤという新基準
カシミヤ=繊細で扱いにくい。そんな常識をくつがえすのが、ヨネトミニューベーシックのリジッド カシミア マフラー。
強撚をかけたカシミヤ糸は、毛羽立ちにくく、型崩れ知らず。しかも自宅で手洗いOK。
最初は少しハリのある質感ですが、使い込むほどに柔らかく変化し、まるでデニムのように“自分だけの風合い”に仕上がるアイテムです。
カシミヤ=繊細で扱いにくい。そんな常識をくつがえすのが、ヨネトミニューベーシックのリジッド カシミア マフラー。
強撚をかけたカシミヤ糸は、毛羽立ちにくく、型崩れ知らず。しかも自宅で手洗いOK。
最初は少しハリのある質感ですが、使い込むほどに柔らかく変化し、まるでデニムのように“自分だけの風合い”に仕上がるアイテムです。
Color
Size
kinariCOLOR・SIZE
Color
Size
kinari
色:kinari
サイズ:F
YONETOMI NEW BASIC(ヨネトミニューベーシック)
米富繊維が考える「新しい日常」に寄り添うベーシックを追求するニットプロジェクト。ファクトリーだからこそ可能な、気の利いたディテールやさり気ないアレンジで、新しい生活の日常の装いを提案します。
“繊維の限界まで撚った”カシミヤ糸。
柔らかさを追求する一般的なカシミヤとは真逆のアプローチ。
糸そのものに強度を持たせるため、カシミヤ繊維が切れてしまうギリギリのところまで強撚をかけた別注糸を開発。
・毛羽立ちにくい
・型崩れしにくい
・耐久性が桁違い
この「糸の強さ」があるからこそ、デニムのような“経年変化”をお楽しみいただけます。
“未完成で渡す”リジッド仕上げ。
通常のカシミアは洗い・縮絨・柔軟加工を経て“完成品”になりますが、こちらはあえて一切の後加工をしていないリジッド状態。 これは“完成をお客様に委ねる”設計。着用と手洗いを重ねることで、徐々に油分が抜け、芯が柔らかく、唯一無二の表情へ育っていきます。
ワークウェアのように紡績油の匂いさえ残した“素材そのまま”の状態で届けられる、ニットでは珍しい設計です。
無装飾のミニマリズムが引き立てる素材の魅力
首元を包む適度なボリューム感と上質な織りが、寒さを和らげるだけでなく着こなしに品を添えます。
カジュアルにもフォーマルにも馴染むシンプルなデザイン。どんな装いにもフィットしてくれます。
SIZE
サイズ(cm)
| F | |
|---|---|
| 全長 | 163 |
| 横幅 | 28 |
| ご注意 | ※個体差により表記サイズと多少の誤差が生じる可能性がございます。予めご了承ください。 ※サイズ表記はあくまでも標準の目安となっております。頭の形による適正サイズの個人差がございますので、予めご了承ください。 ※ご利用のモニター環境により色味が実物と異なって見える場合がございますので、予めご了承ください。 |
PICK UP
Features

秋、羽織りどき。【ライトアウターコレクション2025】
2025.10.17
STAFF BLOG

オンもオフもこれ一枚。│NANGA別注が叶える“大人の万能ダウン”
2025.11.01

Focus on Styling|バーンストーマーで叶える冬のトラッド。Vol.71
2025.10.31

骨格診断3タイプ完全ガイド|ストレート・ウェーブ・ナチュラルの特徴と似合う服
2025.10.29










