



















FLOWER MOUNTAIN
FLOWER MOUNTAIN(フラワーマウンテン) ハニカム スリップオンスニーカー
しなやかに足に馴染む個性派レザースニーカー
独特な曲線ステッチと上質素材が織りなす新しいアウトドアライクな一足。
アッパーには蜂の巣のような「ハニカム構造」のメッシュを採用し、伸縮性と通気性、形状の安定性を実現。また、カウレザーとのコンビネーションで、包み込むようなフィット感とナチュラルなデザインが魅力です。
アーバン×アウトドア両軸で楽しめる唯一無二のデザインと快適な履き心地をお楽しみください。
独特な曲線ステッチと上質素材が織りなす新しいアウトドアライクな一足。
アッパーには蜂の巣のような「ハニカム構造」のメッシュを採用し、伸縮性と通気性、形状の安定性を実現。また、カウレザーとのコンビネーションで、包み込むようなフィット感とナチュラルなデザインが魅力です。
アーバン×アウトドア両軸で楽しめる唯一無二のデザインと快適な履き心地をお楽しみください。
Color
Size



COLOR・SIZE
Color
Size



色:white
サイズ:41


FLOWER MOUNTAIN(フラワーマウンテン)
2014年にデザイナーYang chao氏とシューズクリエイター太田圭輔氏が立ち上げた日本のスニーカーブランド。自然をモチーフにした繊細なデザインは、職人によるハンドメイドのみが表現できる雰囲気と質感に。また、ファッション性だけではなく靴として最も重要な「はき心地」も追求しています。




異素材のレイヤードが醸し出す上質な表情
アッパー部分は、ハニカム(蜂の巣)構造のメッシュ素材を採用。
伸縮性と通気性に優れ、足全体を包み込むようなフィット感を実現しています。

また、シュータン部分にカウレザーを使用し、ナチュラルで高級感のある仕上がりに。シンプルながら、デザイン性も高く、アウトドアからタウンユースまで幅広く活躍します。
かかと部には、サイズ調整用ドローコードが付いており、フィット感の調整が簡単にできるため、着脱もラクラク。

抗菌・防臭機能を備えた快適なライニング
ライニングには抗菌・防臭機能を持つMicroban社製の素材を採用。さらに、インソールにはコルク素材を使用することで、吸湿性を向上させています。


ミッドソールは、クッション性・安定性に優れるEVAフォームを採用。
スクエア型の大小のラグが配置されたアウトソールはグリップ力が高く、悪路にも強い仕様。独自の凹凸構造により、地面との接地面積を増やし、優れたグリップ力を発揮します。天候や環境を問わず、安心して着用できるハイスペックなソールです。

独自の凹凸構造により、地面との接地面積を増やし、優れたグリップ力を発揮します。天候や環境を問わず、安心して着用できるハイスペックなソールです。さらに軽量でクッション性に優れたEVAミッドソールを搭載し、快適な履き心地を実現しています。




SIZE
サイズ
サイズ | 41 | 42 | 43 | 44 |
---|---|---|---|---|
cm | 26 | 26.5 | 27.5 | 28 |
ご注意 | ※サイズ表記はあくまでも標準の目安となっております。足の形による適正サイズの個人差がございますので、予めご了承ください。 ※素材に革を用いて制作されている為、若干の個体差がございます。また、シワ・色むら・小キズなどが多少見られますが、製品上の特性とご理解下さい。 ※ご利用のモニター環境により色味が実物と異なって見える場合がございますので、予めご了承ください。 |
SPEC
スペック・素材
素材 | アッパー:ナイロン、カウレザー ソール:EVA、ラバー |
|||
---|---|---|---|---|
重量 | 約 950g(サイズ44)/ 箱込み約 1,300g | |||
生産国 | MADE IN CHINA |
おうちで着比べサービスはこちら>> |
---|
PICK UP
Features

【 オータムSALE 】厳選ピックアップ
2025.10.03

モンスターデニムが奇跡の復活【JAPAN BLUE JEANS × ROCOCO】
2025.09.26

静かに輝く、隠れた名品。【2025 秋編】
2025.09.19
STAFF BLOG

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.68
2025.10.01

スカジャンとベトジャン…あなたはどっち派?歴史と刺繍の違いから選ぶ一着
2025.09.30

ジムフレックスは30代後半女性でもOK?年齢層・最新アイテムを徹底解説【2025秋】
2025.09.29
Staff comment
通常靴サイズ:25.5cm
着用:41(26cm)
一般的な厚みのソックスを着用しました。つま先には指1本半ほどの余裕があり、横幅と甲ともに適度にゆとりのあるフィット感です。緩すぎず、窮屈過ぎない絶妙な履き心地です。
通常靴サイズ:26.5cm
着用:42(26.5cm)
オーソドックスな厚さの靴下を着用して履きました。つま先には指1本分の余裕があり、甲と横幅は窮屈感がなくちょうど良いフィット感でした。
通常靴サイズ:27.5cm
着用:42(26.5cm)/43(27.5cm)
薄めのソックスで着用しました。サイズ42だとつま先は指1本分ゆとりがあり、甲と横幅はジャストな履き心地です。サイズ43だと全体的にゆとりがありますが、大きすぎる印象はありません。ゆとりのある履き心地が好みなので、選ぶならサイズ43です。