















RE MADE IN TOKYO JAPAN
RE MADE IN TOKYO JAPAN(アールイー) パーフェクトインナー ノースリーブTシャツ
質にも見た目もこだわるノースリーブTEE
RE MADE IN TOKYO JAPANの定番・国産インナーシリーズ「パーフェクトインナー」よりノースリーブTシャツのご紹介。
生地には希少な超長綿を使用。コットンでありながらも、シルクのようになめらかな手触りと上品な光沢感が特徴で、快適さと美しさを兼ね備えた「パーフェクト」なノースリーブTシャツに仕上がっています。
またブランドこだわりの特殊なパターンで仕立てることで、身体のラインに沿った立体的なシルエットに。1枚で着るのはもちろんジャケットのインナーとしても着用でき、幅広いシーンで活躍するアイテムです。
RE MADE IN TOKYO JAPANの定番・国産インナーシリーズ「パーフェクトインナー」よりノースリーブTシャツのご紹介。
生地には希少な超長綿を使用。コットンでありながらも、シルクのようになめらかな手触りと上品な光沢感が特徴で、快適さと美しさを兼ね備えた「パーフェクト」なノースリーブTシャツに仕上がっています。
またブランドこだわりの特殊なパターンで仕立てることで、身体のラインに沿った立体的なシルエットに。1枚で着るのはもちろんジャケットのインナーとしても着用でき、幅広いシーンで活躍するアイテムです。
Color
Size



COLOR・SIZE
Color
Size



色:white
サイズ:S


RE MADE IN TOKYO JAPAN(アールイーメイドイントウキョウジャパン)
国内産の高品質な素材と「made in tokyo」のアールイーが表す通り、東京での生産にこだわった大人のリアルクロージングを提案。実際に触れ、着用するほどに良質と分かる服づくりが特徴です。

包まれるような優しい着心地
希少な超長綿糸を使って織り上げた上質なコットン生地を使用。通常の綿よりも長い超長綿は繊維が細く、滑らかな肌触りと上品な光沢感を持っています。
機能性にも優れており、吸湿性や放湿性の高さもポイント。汗ばむ季節でも快適に着用いただけます。また、強度もあるのでデイリーユースにも最適です。

目を引く高技術な縫製とディテール
縫製は、国内でも希少なフラットシーマミシンを使用。4本の針でしっかりと縫い合わせるので、数多くの着用や洗濯に耐えうる頑丈さが特徴です。
また縫い合わせる部分が重なり合わず縫製され、フラットになるため、ストレスのない快適な着心地を実現します。

伸びやすく劣化しやすいネックと袖口には、強度が増すバインダー仕様を採用。これにより耐久性も向上し、着回しや繰り返しの洗濯も安心です。

前身頃と後身頃を一体化させたパターンによって、脇の縫い代を排除。これにより、肌に触れる部分にストレスが無い、快適な着心地を実現しています。

後ろの着丈がやや長めに設計された特殊パターンは、実際に着用すると前後差を感じさせないラウンドしたラインが特徴。どんな体型にも馴染むデザインです。

ラフすぎない、大人のノースリーブ
ゆとりのあるボックスシルエットは風通し良好。汗ばむ季節もストレスなく着用いただけます。
一枚でさらっと着こなすだけではなく、シャツやジャケットを上からサッと羽織るのもおすすめ。カジュアルからキレイめまでコーデのジャンルを問わず活躍します。



SIZE
サイズ(cm)
S | M | L | XL | |
---|---|---|---|---|
肩幅 | 42 | 45 | 48 | 51 |
身幅 | 52 | 55 | 58 | 61 |
総丈 | 65 | 67 | 67 | 71 |
ご注意 | ※商品によって1〜2cmの誤差がある場合がございます。 ※ご利用のモニター環境により色味が実物と異なって見える場合がございますので、予めご了承ください。 |
サイズの測り方はこちら>> |
---|
おうちで着比べサービスはこちら>> |
---|
SPEC
生地・仕様
厚さ | 標準 |
---|---|
硬さ | 標準 |
透け感 | 【ホワイト】のみややあり |
伸縮性 | なし |
スペック・素材
素材 | 綿100% |
---|---|
重量 | 約 150g(サイズXL) |
生産国 | 日本製 |
メーカー品番 | 7125S-PI |
洗濯表記 | 詳しくはこちら⇒ |
PICK UP
Features

秋は足元から。先取りレザーのすすめ。
2025.08.29

【限定復活】3万円以下で手に入る、英国顔の日本製バッグ。
2025.08.22

今季は“選べる定番”。ベイカーパンツ タイプ2 新登場!
2025.08.15
STAFF BLOG

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.59
2025.08.31

磨き上げるか。味わうか。【ふたつのシルバーアクセサリーが語る魅力を徹底解説】
2025.08.30

Focus on Styling|シャツで魅せる、大人の晩夏スタイル Vol.59
2025.08.29