AND WANDER
AND WANDER(アンドワンダー) アルトラ コラボ ティンプ5 BOA スニーカー
スタイリッシュなトレランシューズ
アンドワンダーより、アルトラのトレイルシューズ「TIMP 5 BOA」とコラボレーションしたアイテムのご紹介です。
優れた機能性と履き心地で人気を博した「TIMP 5 BOA」をベースに、AND WANDERのフィルターを通してアレンジされたコラボならではのデザインが魅力の一足。
今しか手に入らない特別なアイテムを、ぜひお試しください。
アンドワンダーより、アルトラのトレイルシューズ「TIMP 5 BOA」とコラボレーションしたアイテムのご紹介です。
優れた機能性と履き心地で人気を博した「TIMP 5 BOA」をベースに、AND WANDERのフィルターを通してアレンジされたコラボならではのデザインが魅力の一足。
今しか手に入らない特別なアイテムを、ぜひお試しください。
Color
Size

COLOR・SIZE
Color
Size

色:gray
サイズ:26


AND WANDER(アンドワンダー)
「山や自然の中でも街と同じようにファッションを楽しみたい」と考えた2人のデザイナーによって2011年に設立されたブランド。感性を刺激するモード感とアウトドアウェアとしての実践的な機能性を追求したアイテムを展開しています。

ALTRA(アルトラ)
2009年にアメリカ・ユタ州で誕生したシューズブランド。つま先とかかとの高低差をなくした「ゼロドロップ」シューズの先駆者として知られ、アメリカのトレイルランニング市場で1/4のシェアを占めるなど、群雄割拠のランニング市場で急成長を続けています。

TIMPシリーズのボアモデルとのコラボ
軽量・クッション性・グリップ力・フィット感の全てにおいて高次元なトレイルランニングシューズ「TIMP5 BOA」をベースに、AND WANDERのフィルターを通して、スペシャルなディテールが落とし込まれた、特別感あふれる一足に仕上げられています。

優れたフィット感
アッパーには通気性に優れたメッシュ素材を採用。履き口部分は伸縮性に優れたニット素材を使用することで、TIMPシリーズの特徴である中足部の高いフィット感をアップデートさせています。また、足首に沿う形状により異物の混入も防ぐことができる点もポイントです。


BOAフィットシステム
フィット感の調整には「BOAフィットシステム」を採用。ダイヤルを回転させることでシューレースの代わりとなるワイヤーを締め上げ、クイックかつ精密なフィット感を実現しています。
機能性はもちろん、高いデザイン性も魅力で、テックコーデとの相性も抜群です。

長時間の歩行も快適
ミッドソールには、クッション性・反発力に優れた「EGOMAX」を使用。長時間の歩行でも柔らかで快適な履き心地をキープしてくれます。

汚れたら丸洗いが可能なカップインソール仕様も嬉しいポイントです。

圧倒的なグリップ力
アウトソールにはデサントとヴィブラム社が共同開発したVIBRAM MEGAGRIP(ヴィブラム メガグリップ)を採用。
地面との接地面積を増やした独自の凹凸構造により、あらゆる路面で優れたグリップ力を発揮。天候や環境を気にすること無く着用できる、ハイスペックなアウトソールです。

機能性とデザイン性の融合
「TIMP5 BOA」の快適な履き心地はそのままに、ミニマルなグレーのカラーリングと控えめなリフレクティブディテールが魅力的な一足。

今しか手に入らない特別なアイテムを、ぜひお試しください。


SIZE
サイズ
cm | 26 | 26.5 | 27 | 27.5 | 28 |
---|---|---|---|---|---|
FOOTSHAPE | STANDARD | ||||
ご注意 | ※サイズ表記はあくまでも標準の目安となっております。足の形による適正サイズの個人差がございますので、予めご了承ください。 ※ご利用のモニター環境により色味が実物と異なって見える場合がございますので、予めご了承ください。 |
SPEC
スペック・素材
素材 | アッパー:ポリエステル100% ライニング:ポリエステル100% ソール:EVA、合成底 |
---|---|
重量 | 約 622g(サイズ28)/ 箱込み約 900g |
生産国 | MADE IN VIETNAM |
おうちで着比べサービスはこちら>> |
---|
PICK UP
Features

2025SS NEWブランドコレクション | ROCOCO(ロココ)
2025.04.04

軽やかに纏う、大人の春アウター。
2025.03.28

時代を超えて、リアルに使える一着【 HEALTHKNIT × RAG 】のコラボTシャツ
2025.03.21
STAFF BLOG

Focus on Styling|春のトラッドスタイルVol.17
2025.04.07

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.17
2025.04.06
Staff comment
通常靴サイズ:25.5cm
着用:26cm
抜群のフィット感でした。甲部分は伸縮性が高いため、厚手のソックスだと少し窮屈に感じるかもしれません。横幅はちょうど良く、つま先には指1本分のゆとりがありました。ダイヤルでの調整が可能なので、靴紐を結ぶ手間が省けるのが嬉しいですね。
通常靴サイズ:26.5cm
着用:27/27.5cm
厚手のソックスを履いて着用しました。27cmだとピタッとした履き心地で、小指が少し当たる感覚がありました。27.5cmではジャストなフィット感で、甲・横幅もちょうど良く、つま先には指1本分程度のゆとりがありました。
通常靴サイズ:27.5cm
着用:27.5/28cm
27.5cmだと窮屈に感じない程度のフィット感がありました。つま先も指1本分ほどゆとりがあります。28cmだと少しゆとりがある履き心地です。フィット感が高いモデルなので、大きすぎる印象はありませんが、ゆとりを重視する場合は28cmが良いかもしれません。