
ミリタリーパンツの中でも、仕立ての良さから名品と呼ばれるフランス軍の「M-47」。<FOB / エフオービー>が研究を重ね、細部まで忠実に再現したのがこちらのフレンチカーゴパンツです。
当時のシルエットを踏襲した、腰周りをスッキリとさせるパターンメイク。
太めのゆったりとした印象ながらも、裾にむかって細くなるテーパード仕様が、上品な雰囲気を演出しています。
生地は『前期型』を、ディテールは『後期型』を採用したオリジナルにはないハイブリッド仕様。FOBが満を持して製作した、ミリタリー好き必見な本格志向の仕上がりとなっています。


生産時期によって、『前期型』と『後期型』が存在するM-47。型により生地が変更されており、こちらは前期型に使用されたものと同じ「コットンツイル」を採用しています。
生地表面には綺麗な光沢感があり、上品な印象を与えてくれます。斜紋線が入ることで平織りとは違った、表情豊かな風合いが魅力です。
柔らかいドライタッチな肌触りですが、耐久性も抜群。また、絶妙な生地厚もポイントで、オールシーズン着用していただけます。
希少価値の高い幻の「カモ」
通常フランス軍のカモ柄といえば『リザードカモ』ですが、こちらは『ブラッシュストロークカモ』と呼ばれるイギリス軍のカモを採用。
60年代の短期間にしか支給されず、生産数そのものが極少量のため、希少価値の高い幻の柄です。
また、生地には綿がベースの79A帆布(はんぷ)を使用。鞄やスニーカーに利用される、綿や麻で織られた平織の厚手生地を指します。 帆布は生地の厚さにより番号が付きますが、こちらは79Aと呼ばれるやや薄手の生地厚。厚すぎず、薄くもないバランスの取れた厚みとなっています。

ゆとりのある太もも周りから、裾に向かって細くなる緩やかなテーパードライン。
穿き心地の良さがありつつ、キレイなシルエットをキープしてくれます。
両裾には、シルエットの変化を楽しめるボタン式アジャスターを配備しています。


トップボタンが一つだけ表に出るボタンフライ仕様。後期型モデルに見られるディテールです。 縫い目に合わせた特殊な縫製の両サイドポケットは、裏側の縫目にパイピングを施すことでより丈夫に補強されています。
マチ付きの大きなカーゴポケットには、サイドポケット同様に内側をスレーキで強化。フラップの内側には、ボタン留め用のフラップが設けられており、実用性を考慮したつくりに。




太めのシルエットと、武骨さ溢れる男らしいルックス。
ミリタリーデザインですが、野暮ったさを感じさせないキレイなシルエットで、上品な雰囲気を演出してくれます。
ジャケットや白シャツ、ドレスシューズ等のキレイ目スタイルでも映える一枚です。
ー Detail ー

ー Front・Back ー

ー Styling ー

Mサイズ着用(171cm/57kg)
ー Color ー
