
弾力性と吸湿性に優れたブリティッシュウール
ブリティッシュウールを使用したジャパンメイドの畦編みニット。『VINCENT ET MIREILLE / ヴァンソン エ ミレイユ』のニットの特徴は、裏と表が同じ編み目になる両畦編み。両面にタックを入れることで片畦よりもボリュームが生まれ、厚手の温かいニットになります。
シンプルなデザインに豊富なカラーバリエーションで、色違いで揃えたくなる逸品。 秋冬らしい深い色合いが、こなれた大人の余裕を演出してくれます。


VINCENT ET MIREILLE(ヴァンソン エ ミレイユ)
1950年代初頭、フランスで創業された老舗ワークウェアブランド。伝統的なワークウェア・アウトドアウェア・料理人用ウェアといったプロ仕様の物から、ファッションアイテムウェアまで幅広く展開しています。

イギリスの由緒あるウールを使用
ユニオンキングの血統を引き継いだ由緒ある羊”シロップシャー”のウールを100%使用。限界まで目を詰めた、丈夫できれいな畦目が特徴的。
通常のニットの約1.5倍の時間をかけて編み立てた贅沢なニットは、長く愛用したくなること間違いなしです。
ウールなのにチクチクしない
上質な光沢感と弾力性に富んだ生地で、チクチクしないことがポイント。
吸湿性が高く湿度変化を最小限に抑えることで、外気温度を直接伝えない働きも。真冬でも温かく、素肌に優しい快適な着心地です。

日本規格サイズで丁度いい
一枚で着てもシャツなどを重ね着してもバランスの良い、ミドルゲージの肉厚ニット。日本人の体型に合わせたシルエットで、体に馴染みやすいサイズ感になっています。

防寒に配慮したディテール
しっかりと首元をカバーしてくれる厚めのネックリブに、動きやすいラグランスリーブ仕様。
保温力を高めるため、裾と袖部分はリブ編みで切り替えることで程よいフィット感のあるデザインに仕上げています。

スタイルを選ばないアイテム
日本のニッターが作る、長く愛用したくなる一着。シンプルなデザインに豊富なカラーバリエーションで、色違いで揃えるのもオススメです。



