
















TUMUGU
TUMUGU(ツムグ) tumugu×hcubuch loch ロッホ レザー サボサンダル
レザーの風合いを味わう、ナチュラルな1足
コロンとしたフォルムと、どんなコーデにも合わせやすいスッキリとしたアッパーデザインが上質なレザー生地を引き立てるサボサンダルのご紹介。
柔らかい牛革とウレタン素材のフットベッドで、軽やかでしなやかな履き心地を実現。バックベルトは可動式なので、前に倒してミュールとしてより気軽に履くことも可能です。
軽快な歩き心地と合わせやすいシンプルデザインは春夏のお出かけにぴったり。長時間履いても疲れにくく、さまざまなスタイルにマッチします。
コロンとしたフォルムと、どんなコーデにも合わせやすいスッキリとしたアッパーデザインが上質なレザー生地を引き立てるサボサンダルのご紹介。
柔らかい牛革とウレタン素材のフットベッドで、軽やかでしなやかな履き心地を実現。バックベルトは可動式なので、前に倒してミュールとしてより気軽に履くことも可能です。
軽快な歩き心地と合わせやすいシンプルデザインは春夏のお出かけにぴったり。長時間履いても疲れにくく、さまざまなスタイルにマッチします。
Color
Size



COLOR・SIZE
Color
Size



色:white
サイズ:S


TUMUGU(ツムグ)
着飾らないラフな風合いになるよう、一度洗いにかけたり、ひと手間かけた服作りを心がけているブランド。シンプルだけど一つひとつにこだわりを持ち、お気に入りの一枚になるようなアイテムを展開しています。

HCUBUCH(フーブ)
ドイツ語で ”本”という意味の”buch”がブランド名の由来で”フーブ”と読みます。読むと様々な世界に連れて行ってくれる本のように、素敵な世界に連れて行ってくれる靴を製作しています。

革製品の魅力を堪能
素材は本革の中でも耐久性に優れたカウレザー(牛革)を使用。特有のシワ感と、くったりとした柔らかさを持ち合わせたレザーを編み上げた足なじみの良い1足です。
履くほどに風合いが増していく経年変化も本革の魅力。使用後の軽いブラッシングを続けていただくことで、長く付き合える相棒のような存在に仕上がっていきます。

サッと履けて上品に
踵のベルトは可動式。後ろに向けてバックベルトとしても、前に掛けてミュールとしてもご使用いただけます。
また、バックルはゴムで取り付けているので、バックベルトにした際も毎回外す手間は不要。ボタンで取り外しも可能な、脱ぎ履き楽ちんのディテールです。

足の形に沿った木型を使用した、すっぽり収まるフットベッドソール。ボリュームがありながら軽やかでしなやかな歩き心地を叶えるウレタン素材を使用しています。

アッパーデザインは幅広いスタイリングに馴染むスッキリとした仕上がりに。
ところで、このサンダルの名前「Loch (ロッホ)」とはドイツ語で「穴」という意味を指します。
「サボサンダル」と言えばつま先から足の甲までを覆うデザインが特徴ですが、こちらはサイドとつま先に「穴」が開いたデザインを採用しています。由来を聞くと愛らしさが増してくる特徴的なデザインも魅力です。

底面は細やかなシャークソールで仕上げ、疲れにくい歩き心地を実現。つま先の高さは18mm、踵側は25mmと少し傾斜の付いたソールで足どりも軽やかに、春夏のお出かけを快適にサポートします。

裸足にはもちろん、カラーソックスにも合わせたいシンプルなデザインに仕上げた1足。合わせるお洋服を選ばないので様々なスタイリングをお楽しみいただけます。



SIZE
サイズ
サイズ | S | M | L | LL |
---|---|---|---|---|
cm | 23.0 | 23.5 | 24.0 | 24.5 |
ご注意 | ※サイズ表記はあくまでも標準の目安となっております。足の形による適正サイズの個人差がございますので、予めご了承ください。 ※素材に革を用いて制作されている為、若干の個体差がございます。また、シワ・色むら・小キズなどが多少見られますが、製品上の特性とご理解下さい。 ※ご利用のモニター環境により色味が実物と異なって見える場合がございますので、予めご了承ください。 |
PICK UP
Features

軽やかに纏う、大人の春アウター。
2025.03.28

時代を超えて、リアルに使える一着【 HEALTHKNIT × RAG 】のコラボTシャツ
2025.03.21

そろそろ「シャツ」が欲しくなる。
2025.03.13
STAFF BLOG

新品の革靴に傷があるのは普通?天然の傷の特徴と正しいケア方法
2025.04.02

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.16
2025.04.02
Staff comment
通常靴サイズ:23cm
着用:M
足幅は広めで、普段スニーカーは23cmを選ぶことが多いです。Sサイズだと足の指が少しはみ出てしまったため、Mサイズが丁度良く感じました。ベルトを一番短くなる位置で留めるとジャストでした。
通常靴サイズ:24cm
着用:L
こちらは裸足で履いてサイズLが丁度よく感じました。見た目は踵がジャストフィット〜少しはみ出るような印象ですが、幅、つま先ともに窮屈感は無いので問題ありません。靴下を履く時はベルトで微調整するとより安定しそうです。
ぽってりとした見た目に反して軽く、履き心地の良さも魅力のアイテムだと思いました。
通常靴サイズ:24.5cm
着用:LL
普段は24.5cmの靴をよく履く、甲高・幅広タイプです。フットベッドの大きさはサイズLLが最もしっくりきました。ただ、甲の高さが薄め〜標準の方だと少しパカパカしてしまうかもしれないのでサイズダウンがおすすめ。サイズLも幅の窮屈感は無かったのですが、踵が少しはみ出してしまいました。柔らかい牛革なので履き心地はとてもしなやかでした!