














ORDINARY FITS
ORDINARY FITS(オーディナリーフィッツ) 2ndタイプ デニムジャケット ユーズド
より2ndを堪能できる1着へとアップデート
1950年代にアメリカで人気を博したリーバイス「2ndタイプ」のテイストを、ふんだんに盛り込んだデニムジャケット。
ブランド定番人気のアイテムが、この度サイズバランスを見直しアップデート。Gジャン本来の「ジャストで着る」に立ち返ったかのように肩幅、身幅、着丈を約2cm小さく設定。より50年代当時のような雰囲気を纏って楽しむことができます。
ヴィンテージのディテールを思う存分堪能できる一方、適度なハリとユーズド加工された柔らかさのあるコットン生地で着心地も抜群。これから育てていける魅力の詰まった、ブランドが掲げる「10年後も着ていたい服」を体現する1着です。
1950年代にアメリカで人気を博したリーバイス「2ndタイプ」のテイストを、ふんだんに盛り込んだデニムジャケット。
ブランド定番人気のアイテムが、この度サイズバランスを見直しアップデート。Gジャン本来の「ジャストで着る」に立ち返ったかのように肩幅、身幅、着丈を約2cm小さく設定。より50年代当時のような雰囲気を纏って楽しむことができます。
ヴィンテージのディテールを思う存分堪能できる一方、適度なハリとユーズド加工された柔らかさのあるコットン生地で着心地も抜群。これから育てていける魅力の詰まった、ブランドが掲げる「10年後も着ていたい服」を体現する1着です。
Color
Size

COLOR・SIZE
Color
Size

色:denim
サイズ:36


ORDINARY FITS(オーディナリーフィッツ)
「10年後も着ていたい服」をコンセプトに、2008年にスタートした日本のブランド。シンプルをベースに、シルエット・縫製などに強いこだわりを持ちます。そのクオリティは、デニムの産地・岡山県児島の自社工場にて長年培われたもの。流行を求め使い捨てる服を作るのではなく、着る人の生活・日常の一部になる服を展開します。


ユーズド加工の程よい柔らかさ
生地はコットン100%のデニム生地を使用。デニム特有のハリを保ちながらも程良くくったりとした柔らかさはユーズド加工ならでは。手に取ったその時から「着せられ感」の無いこなれっぷりをお楽しみいただけます。
厚みのあるアウターながらも、ご自宅の洗濯機で洗っていただける気軽さもポイント。清潔さを保ちながら春秋ヘビーユーズできるタフな1着です。

2ndを踏襲したヴィンテージディテール
襟元はスタンダードなレギュラーカラーを採用。使い込まれた古着のような色褪せとステッチがアクセントとなっています。

目を引くフロントプリーツとボックスステッチは70年を超えて愛される2ndモデルに欠かせないデザイン。
ヴィンテージらしいテイストというだけでなく、身体の動きに合わせて身幅が広がる機能面も考えられたディテールです。
また、フロントにはブランドオリジナルボタンを使用。さりげないワンポイントとなっています。


通常、縫製が難しい袖などの部分は縫い方が簡略されることもしばしば。しかし、こちらのジャケットは高い技術によりパーツの全てを巻き縫いで縫製。表面のパッカリングが美しく見えるよう徹底された工夫が魅力です。

ヴィンテージを語る上で欠かせない特徴である、通称「赤耳」とよばれるセルビッチにも注目。旧型の織り機でデニム地を織る際に生地末端のほつれを無くすためにつけられたもので、デニムマニアの中でも人気のディテールです。

バックに肩や腕周りの動かしやすさを配慮したアクションプリーツを配備。
裾には身幅の調節ができるアジャスターをあしらい、1着でシルエットの違いをお楽しみいただける仕様です。

タイト過ぎない計算されたボックスシルエットですっきりとしたスタイルを演出。春先や涼しくなってきた秋口にはサッと羽織って軽やかに、風が冷たくなってきたらボタンを留めて防寒着としてしっかり活躍する頼もしい1着です。

SIZE
サイズ(cm)
36 | 38 | 40 | 42 | |
---|---|---|---|---|
肩幅 | 45 | 47 | 49 | 51 |
身幅 | 52 | 54 | 56 | 58 |
袖丈 | 59 | 60 | 61 | 62 |
着丈 | 60 | 62 | 64 | 66 |
ご注意 | ※商品によって1〜2cmの誤差がある場合がございます。 ※ご利用のモニター環境により色味が実物と異なって見える場合がございますので、予めご了承ください。 |
サイズの測り方はこちら>> |
---|
おうちで着比べサービスはこちら>> |
---|
PICK UP
Features

軽やかに纏う、大人の春アウター。
2025.03.28

時代を超えて、リアルに使える一着【 HEALTHKNIT × RAG 】のコラボTシャツ
2025.03.21

そろそろ「シャツ」が欲しくなる。
2025.03.13
STAFF BLOG

新品の革靴に傷があるのは普通?天然の傷の特徴と正しいケア方法
2025.04.02

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.16
2025.04.02
Staff comment
体型:痩せ型
着用:サイズ36/38
肩幅、身幅ともに窮屈感なくジャストで着られます。袖丈は手の甲に少しかかるくらいで、着丈はヒップに少しかかるくらいの長さでした。
しっかりと余裕を持ちたい場合は、38が良さそうです。
体型:普通
着用:サイズ38/40
半袖Tシャツの上から着用し、肩幅、身幅は少し余裕がありました。腕を曲げても窮屈感はありません。袖は手の甲にかかるくらいで、着丈はヒップにかからない長さです。
ゆったり目に着用する場合は、40を選ぶと思います。
体型:普通
着用:サイズ42
半袖Tシャツの上から着て、写真モデルと同じバランスで着用できました。アップデート前の同アイテムをお持ちの方は、ワンサイズ上げていただくことをオススメします。