

BLUE OVER(ブルーオーバー)
シンプルな天然皮革仕様の国産手作りスニーカーを生産している大阪発のメイド・イン・ジャパンブランド。「新しく、変わらない」をテーマに、作り手の見える「品性ある製品」を生み出しています。


革のプロも驚く超厚口レザー
アッパーは、和歌山の老舗タンナーが手掛けた、希少な2mm厚超のベロアレザーを使用。ソフトで肌あたりが良く、心地良い履き心地に仕上げています。

また、ベロア材を2重にしているため、柔らかくもしっかりとコシがあり、丈夫でメンテナンス性も高く、長く履き育て上げることが可能です。

老舗が手掛けるフルベジタン革
インソールには、姫路の老舗タンナーが手掛けたフルベジタブルタンニン鞣しのヌメ革を使用。天然皮革は吸湿性があるため、素足で着用しても足裏はサラサラで快適です。

軽く機能性に優れた10mm厚ソール
アウトソールには、MORFLEX配合で作られたVibram#8327「WOODSTOCK」を使用。
超軽量でありながらも、屈曲性・柔軟性・衝撃吸収性に優れ、快適な歩行をサポートしてくれます。

パッケージは箱ではなく、ブランドオリジナルの巾着に入れてお届け。そのまま巾着に入れて、移動中や旅先での靴の履き替え用として持ち運びに便利です。

素足はもちろんソックスとの相性も良く、組み合わせを考えるのが楽しくなるアイテム。真夏から秋口のちょっとした外出にピッタリの本格レザーサンダルをお楽しみください。




SIZE
サイズ・スペック&素材
サイズ | M | L |
---|---|---|
cm | 25.5〜26.5 | 27〜28 |
素材 | アッパー:ベロア インソール:ヌメ革 ソール:発砲ラバー |
|
重量 | 約 492g(サイズL)/ 袋込み約 547g | |
生産国 | 日本製 | |
ご注意 | ※サイズ表記はあくまでも標準の目安となっております。足の形による適正サイズの個人差がございますので、予めご了承ください。 ※素材に革を用いて制作されている為、若干の個体差がございます。また、シワ・色むら・小キズなどが多少見られますが、製品上の特性とご理解下さい。 ※皮革製品の性質上、水に濡れるシーンでの使用には向きません。水に濡らさないでください。 ※汗や水濡れにより、ソックスに色が移る場合がございます。明るい色のソックスを着用する場合は、色移りにご注意ください。 ※ご利用のモニター環境により色味が実物と異なって見える場合がございますので、予めご了承ください。 |
おうちで着比べサービスはこちら>> |
---|
PICK UP
Features

軽やかに纏う、大人の春アウター。
2025.03.28

時代を超えて、リアルに使える一着【 HEALTHKNIT × RAG 】のコラボTシャツ
2025.03.21

そろそろ「シャツ」が欲しくなる。
2025.03.13
STAFF BLOG

新品の革靴に傷があるのは普通?天然の傷の特徴と正しいケア方法
2025.04.02

Monologue|スタッフが給料日に欲しいモノ Vol.16
2025.04.02
Staff comment
スタッフ試着コメント
通常靴サイズ:25.5cm
着用:サイズM
素足で履いてジャストなフィット感です。薄手のソックスを着用して履くと、ややタイトに感じますが、革が馴染んでくると少し余裕が出てくると思います。
通常靴サイズ:26.5cm
着用:サイズL
裸足で履いて丁度良い大きさ。靴下を着用して履くとやや窮屈に感じますが、履けないほどではありません。レザーサンダルですがクッションがしっかり効いている履き心地です。
通常靴サイズ:27.5cm
着用:サイズL
素足で履いてピッタリとしたサイズです。ソックスを履くと窮屈に感じました。素足で履いて馴染ませると、丁度良いフィット感に仕上がりそうです。