
















HI-TEC
HI-TEC(ハイテック) イーストエンド ポート
■水にも入れるスニーカー!?
ハイテックの定番モデル「イーストエンド」を水陸両用シャンダルにアップデート!山スペックの履き心地はそのままに、透け感のあるメッシュアッパーや素足でもフィット感を向上させる2点ウェビングベルトによって、水場でも活躍してくれる仕様となっています。さらにミッドソールには着地の衝撃を約70%吸収する「GRV-30」を搭載し、快適な履き心地を実現。シューズとサンダルをハイブリッドした、陸上と水中を隔てなく楽しめるシャンダルで夏のアクティビティを存分にお楽しみください。
ハイテックの定番モデル「イーストエンド」を水陸両用シャンダルにアップデート!山スペックの履き心地はそのままに、透け感のあるメッシュアッパーや素足でもフィット感を向上させる2点ウェビングベルトによって、水場でも活躍してくれる仕様となっています。さらにミッドソールには着地の衝撃を約70%吸収する「GRV-30」を搭載し、快適な履き心地を実現。シューズとサンダルをハイブリッドした、陸上と水中を隔てなく楽しめるシャンダルで夏のアクティビティを存分にお楽しみください。
Color
Size


COLOR・SIZE
Color
Size


色:off
サイズ:23


HI-TEC(ハイテック)
スカッシュシューズをルーツに、1974年にイギリスで誕生したスポーツライフスタイルブランド。以来、トレッキングシューズからキャンプシューズまで、軽量で快適性に優れたアウトドアシューズを展開しています。


夏に活躍のシャンダル
透け感のあるメッシュアッパーは、夏に悩ましい蒸れを防ぎ快適な履き心地を提供。機能面だけではなく、ソックスとのコーディネートが楽しめるファッション性の高さも魅力です。

「シューズ」と「サンダル」をハイブリッドしたシャンダルなら、水陸両用で大活躍間違いなし。アウトドアやお子様との水遊びの際にも履き替える必要なく、そのまま水に入れるのも嬉しいポイントです。

2つ並んだウェビングベルトで、しっかりとしたホールド感をつくりながらも脱ぎ履きは楽々。フィット感の調節ができるので、幅広い足の形に対応してくれます。

抜群のグリップ力
しっかりと凹凸が刻まれたラバーのアウトソールは、グリップ力が高くアウトドアシーンに最適◎。摩り減りが少なく、高い耐久性を発揮するソールです。

ミッドソールには、着地の衝撃を約70%吸収する「GRV-30」を搭載。街中でも足場の悪い環境下でも疲れを残しにくく、快適な履き心地を実現します。





SIZE
サイズ・スペック&素材
サイズ | 23 | 23.5 | 24 | 24.5 | 25 | 25.5 |
---|---|---|---|---|---|---|
26 | 26.5 | 27 | 27.5 | 28 | - | |
幅の種類 | 2E | |||||
素材 | アッパー:合成皮革/合成繊維 ソール:EVA/ラバー |
|||||
重量 | 約 800g(サイズ28)/ 箱込み約 1,000g | |||||
生産国 | MADE IN CHINA | |||||
ご注意 | ※サイズ表記はあくまでも標準の目安となっております。足の形による適正サイズの個人差がございますので、予めご了承ください。 ※ご利用のモニター環境により色味が実物と異なって見える場合がございますので、予めご了承ください。 |
おうちで着比べサービスはこちら>> |
---|
PICK UP
Features

時代を超えて、リアルに使える一着【 HEALTHKNIT × RAG 】のコラボTシャツ
2025.03.21

そろそろ「シャツ」が欲しくなる。
2025.03.13

春、デニムが主役
2025.03.06
STAFF BLOG

ラクして洒落る“シャカパン”が欲しい!
2025.03.22

ファーストバブアーに最適な”春夏”の新定番「ピーチスキン|ボロウデイル」とは…?
2025.03.22

Focus on Styling|万能Tシャツで休日を軽快に Vol.13
2025.03.21
Staff comment
メンズ試着コメント
通常靴サイズ:26cm
着用:26cm
足幅がかなり広い方なのですが、窮屈さもなく丁度よかったです。つま先は親指1本分余ります。横幅も問題なく履けました。足幅が普通・狭めの方でも2つベルトで調節していただくとフィット感が向上すると思います。かかとも程よく余り、靴下ありでもなしでも履きやすかったです。
通常靴サイズ:26.5cm
着用:26cm
普段27cmのスニーカーも履きますが、こちらは26cmでちょうど良く感じたので大きめのサイズ設定になっています。つま先は親指1本分余り、横幅はベルトの調節で問題なく履けます。ハイテックは甲周りが大きいものが多いので、普段の靴サイズより半サイズ下を選ぶのがおすすめです。
通常靴サイズ:27.5cm
着用:27cm
幅広ですが、27.5cmだと全体的にやや大きく感じました。ジャストフィットですが、27cmの方が窮屈感もなく履けてよかったです。つま先は親指1本分余ります。ベルトでフィット感の調節ができるので、甲周りは問題ありませんでした。
レディース試着コメント
通常靴サイズ:23.5cm
着用:23cm
いつも通り23.5cmを履くと、半サイズ大きく感じました。特に甲周りにゆとりがあり、素足で履くと靴擦れしそうに感じました。サイズ23の方がいつも履く靴と同じサイズ感だったので、半サイズ下げてもいいと思いました。つま先は指1本分余り、横幅も窮屈感なく履けます。
通常靴サイズ:24cm
着用:23.5cm
幅広甲低で普段は24cmのスニーカーを履くのですが、靴下を履いた状態でサイズ24だとやや大きく感じました。つま先は親指1本分空き、特に甲周りはベルトをかなり絞らないと浮く感じがしました。
23.5cmの方がフィット感があり、素足で履くことも考えるとこちらの方が合ってると思います。つま先は親指1本分空くのは変わりませんが、甲周りのフィット感が向上します。
通常靴サイズ:24.5cm
着用:24.5cm
幅広甲高ですが、24.5cmでちょうど良かったです。つま先は人差し指1本分余ります。横幅も窮屈感なく、快適な履き心地でした。こちらは甲周りが高めのデザインなので、甲高の方にもフィットするつくりですよ。