
NANGAの燃えにくい特殊素材「TAKIBI」生地を採用したROCOCO別注モデルのダウンシャツジャケット。
シンプルなデザインとシームレスなルックスにより、ダウンながら上品さを感じるアイテムとなりました。
ハイクオリティな日本の工場で生産されており、ジャパンメイドの確かな品質も魅力です。冬をアクティブに活動したくなる機能派ダウンをぜひお試しください。

中綿量はインナーダウンジャケットと同じ60gに。オーロラダウンジャケットほどの保温力はないものの、ミッドレイヤーとしても使用でき、ドライビングなどでも嵩張らずに着用可能。よりアクティブで汎用的に使えるのがこのジャケットのコンセプトです。
また、程よい厚みにシンプルなデザインは、膨れた印象はなくスッキリとしたシルエットに。衿の付いたシャツ型のデザインがスーツとの相性もバッチリです。

自然豊かな場所で、焚き火を囲んで暖を取る。秋冬のアウトドアの醍醐味です。
でも、注意したいのが焚き火をする時の服装。火の粉がパチパチと飛び散る時、ナイロン素材だと穴が開いてしまい、ダウンウエアとしては致命傷に…。
そんな場面でも、安心して着用できるダウンウエアは無いものかとNANGAが独自に開発し、TAKIBIシリーズが誕生しました。


ポリエステルに「ケブラ」を配合した表地を使用することで、高い難燃性を実現。
その最大の特徴は、高強度・高弾性率にありますが、難燃性・耐熱性など、幅広い対応能力を持ち合わせており、消防の防火服や手袋などにも使われます。
※不燃素材ではありませんので、長時間の火の粉の付着などにご注意ください。

ダウンには、スパニッシュホワイトダックダウンを使用し『760フィルパワー』の保温力を実現。オーバースペックではない、生活の上で快適な保温性を確保しています。
しなやかでやわらかく、心地よく体になじむダウン
ヨーロッパのダック飼育は、広い場所でストレスもなく育てらているので、かさ高く丈夫な羽毛になります。
大切に育てられたダックの羽毛、そのフェザーはしなやかでやわらかく、ダウンは心地よく体になじみ、ダウンホールは小羽枝をたくさんもったものに。そのため空気を含む小さな空間をたくさん持ち、保温性、断熱性、弾力性に富んだすばらしいものとなります。

NANGAは高品質原毛をハンドピックで見極め、優れた検査技術で、洗浄する国内精製羽毛。それにより羽毛本来の温湿度調整機能が非常に高く、丈夫で羽毛特有の臭いのない高品質ダウンに仕上がっています。

襟や裾にはシャツのディテールを取り入れ、上品な印象に。
両サイドに配備したスナップ付きのポケットは、ちょっとしたお出かけなら鞄いらずの大容量。袖口はリブ仕様で風の侵入をしっかり防いでくれます。


ー Detail ー

ー Front・Back ー

ー Styling ー

Lサイズ着用(171cm/57kg)
ー Color ー
