情報
サイズ
スタッフ声
質問
レビュー()

半袖、長袖ともに長年愛されているKEPANI定番フライスTシャツに7分袖が登場。
人気の理由は、混紡のラフィー糸と、ストレッチ糸を横方向に入れて紡いだ、 高い伸縮性をもつラフィースパンフライス地が生み出す快適な着心地。
素材選びから縫製に至るまで、着心地を一番に考えられたTシャツです。

程よい厚みの生地と7分袖は、1枚で着ても、シャツなどのインナーとしても◎。 袖まくりなどのレイヤードスタイルのベースレイヤーとしても活躍します。

ラフィー糸とは、綿と落ち綿と呼ばれるリサイクルコットンを混ぜて紡いだ糸のこと。
KEPANIのラフィー糸は『トルファン綿』と『ギザアメリカの落ち綿』の混紡リサイクル糸を使用。
光沢感と、ムラ感を黒糸に持たせることで生まれる、独特の杢感が特徴です。
何度洗っても損なわない“しなやかさ”
使用される『トルファン綿』の品質は、アメリカの『スーピマコットン』、エジプトの『ギザコットン』と並び、世界三大高級綿の一つに数えられています。
トルファン綿は『超長綿』とも呼ばれており、繊維の長い綿を撚って作られた生地は、しなやかで肌触りがよく、 何度洗ってもしなやかさを失わないことから高品質なウェアに使われています。

混紡のラフィー糸を使用することで、メランジ(杢目)独特のムラ感と、生地の編み方によって細かい凹凸が生まれ、表情豊かで素朴な雰囲気に。
ムラ感のある見た目ながら、手触りは柔らかくふっくらとしており、着用時のゴワつきなどは感じられません。 特に肌に接する裏地は、滑らかな肌触りです。

首周りは詰まりすぎず、程よいバランスで様々なコーディネートに◎。
肩周りのラグランスリーブは可動域を妨げず、肩への負担を軽減し、 窮屈感を排除したストレスフリーな着心地を実現しました。
また、肩から脇にかけて縫製を入れることで生地がフィットし、スマートなシルエットに。

縫製ではヴィンテージスウェットに多く見られる、4本針ステッチを採用。
着用頻度が高いインナーだからこそ、日本の職人によってしっかりと丈夫に仕上げられました。 タフさとシンプルなデザインで、長く愛用していただける一枚です。
ー Detail ー

ー Front・Back ー

ー Styling ー

※サイズ3着用(173cm/61kg)
ー color ー

サイズ(cm)
2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|
裄丈 | 64 | 67 | 70 | 73 |
身幅 | 44 | 47 | 50 | 53 |
着丈 | 64 | 66 | 68 | 70 |
ご注意 | ※商品によって、約2〜3cmの個体差が生じる場合がございます。サイズ選びの際は、予めご了承下さい。 |
サイズでお悩みの方はこちら>> |
---|
シルエット | |
---|---|
肩周り | ゆったり ├─┼─●─┼─┤ タイト |
身幅 | ゆったり ├─┼─●─┼─┤ タイト |
アーム | 太い ├─┼─●─┼─┤ 細い |
着丈 | 長い ├─┼─●─┼─┤ 短い |
生地 | |
厚さ | 厚い ├─●─┼─┼─┤ 薄い |
肌触り | 硬い ├─┼─┼─●─┤ 柔らかい |
伸縮性 | ない ├─┼─┼─┼─● ある |
スペック&素材
カラー | ホワイト、ライトグレー、グレー、オートミール |
---|---|
素材 | 本体:コットン98%、ポリウレタン2% |
生産国 | 日本製 |
洗濯表記 | 詳しくはこちら⇒ |
●スタッフ(165cm/52kg) 体型:細身・肩幅狭め 通常:XS/Sサイズ こちらはサイズ2で、ピッタリでした。表地の杢目の格好良さだけでなく裏地の肌触りがよく、サラっとしていてノンストレスなのがいいですね。 |
●スタッフ(173cm/61kg) 体型:細身・肩幅広め 通常:Mサイズ 普段はMサイズを着用しています。サイズ3で丁度良いサイズでした。レイヤードすることを考えると7分袖は使い勝手がよく、年間を通して活躍してくれそうです。 (※上記の写真モデル) |
●スタッフ(178cm/76kg) 体型:ガッチリ・肩幅広め 通常:Lサイズ 普段はL、XLサイズを着用しています。着る前は、身幅や肩の辺りがきついかと思いましたが、想像以上のストレッチと柔らかい生地によって負担なく着ることができました。 |