














WHITE MOUNTAINEERING
WHITE MOUNTAINEERING(ホワイトマウンテニアリング) モイスルー360コラボ ウォータープルーフスニーカー
360度防水の新システム
特許取得の360度防水システムを搭載したMOISTHROUGH360(モイスルー360)とのコラボレーションアイテム。
一般的な防水フィルムではなく、通気防水機能を備えた特殊素材を採用。シューズ内部に湿気がこもりにくく、快適な履き心地を実現します。
さらに、アッパーだけでなく靴底からも空気と湿気を排出できる構造により、雨の日も晴れの日も快適なパフォーマンスを発揮。さらにWhite Mountaineeringならではのソリッドなデザインが融合し、洗練された一足に仕上がっています。
特許取得の360度防水システムを搭載したMOISTHROUGH360(モイスルー360)とのコラボレーションアイテム。
一般的な防水フィルムではなく、通気防水機能を備えた特殊素材を採用。シューズ内部に湿気がこもりにくく、快適な履き心地を実現します。
さらに、アッパーだけでなく靴底からも空気と湿気を排出できる構造により、雨の日も晴れの日も快適なパフォーマンスを発揮。さらにWhite Mountaineeringならではのソリッドなデザインが融合し、洗練された一足に仕上がっています。
Color
Size

COLOR・SIZE
Color
Size

色:black
サイズ:26


WHITE MOUNTAINEERING(ホワイトマウンテニアリング)
2006年秋冬コレクションより誕生した、日本発のアウトドアウェアブランド。ブランドコンセプトは「服を着るフィールドは全てアウトドア」。デザイン・実用性・技術の3つの要素を一つの形にし、市場には屈しない姿勢でのモノづくりを掲げています。
MOISTHROUGH360(モイストスルー360)
全天候に対応する機能性ウェアブランド。ブランドコンセプトは「どんな環境でも、快適を纏う」。透湿防水メンブレンを採用し、防水性と通気性を高次元で両立。都市からアウトドアまでシームレスに活躍し、機能とファッションの境界を超えたウェアを提案します。



どんな天候でも、快適さとスタイルを妥協しない
耐久性に優れた合成繊維とメッシュを組み合わせたアッパーは、White Mountaineering BLKらしいソリッドなデザインが魅力。
さらに、特許取得の360度防水システムを採用した特殊素材を搭載し、高い通気防水性を実現。雨天時はもちろん、汗をかきやすいシーンでも靴内の快適さをキープします。

随所に施された合成皮革のパーツが、スポーティーな印象を抑えつつ、上品さをプラス。

ヒール部分にプルタブを配備。足入れの際にプルタブを掴むことで着脱もスムーズに行えます。

アッパーに加え、靴底にも通気口を設け、特許取得のポンプ機能により歩行に合わせて空気と水蒸気を排出し、シューズ内環境を快適に保ちます。

日本人の足にフィットするよう設計されたラストは、快適な履き心地と美しいシルエットを両立。
歩行時の安定性と耐久性を兼ね備えたアウトソール、衝撃を吸収し軽快な歩行を叶えるミッドソール、通気性を最大限に引き出すために開発されたインソールを搭載し、快適な歩行をサポートする一足に仕上がっています。


オンオフ問わず、スニーカーが日常に欠かせない今。MOISTHROUGH360の特許技術が雨の日も晴れの日も快適さをキープ。White Mountaineeringならではのソリッドなデザインによって、他のシューズと一線を画す特別なコラボアイテムをお試しください。
※取り替え用の白紐が付属しています。

SIZE
サイズ
cm | 26 | 27 | 28 |
---|---|---|---|
ご注意 | ※サイズ表記はあくまでも標準の目安となっております。足の形による適正サイズの個人差がございますので、予めご了承ください。 ※ご利用のモニター環境により色味が実物と異なって見える場合がございますので、予めご了承ください。 |
SPEC
スペック・素材
素材 | アッパー:合成皮革 ミッドソール:EVAフォーム アウトソール:ラバー |
---|---|
重量 | 約 850g(サイズ28)/ 箱込み約 1,100g |
生産国 | MADE IN VIETNAM |
おうちで着比べサービスはこちら>> |
---|
PICK UP
Features

時代を超えて、リアルに使える一着【 HEALTHKNIT × RAG 】のコラボTシャツ
2025.03.21

そろそろ「シャツ」が欲しくなる。
2025.03.13

春、デニムが主役
2025.03.06
STAFF BLOG

ラクして洒落る“シャカパン”が欲しい!
2025.03.22

ファーストバブアーに最適な”春夏”の新定番「ピーチスキン|ボロウデイル」とは…?
2025.03.22

Focus on Styling|万能Tシャツで休日を軽快に Vol.13
2025.03.21
Staff comment
通常靴サイズ:25.5cm
着用:26cm
厚手の靴下を履いた状態で、つま先には親指1本分のゆとりがあり、横幅にも余裕があります。やや細めの形なので靴の中でずれる心配は無くフィットしてくれます。
通常靴サイズ:26.5cm
着用:26cm
つま先には少し余裕があり、幅はジャストなサイズ感です。窮屈感は感じませんでした。ホワイトとブラックの洗練されたデザインが印象的です。
通常靴サイズ:27.5cm
着用:27cm
一般的な厚みのソックスを履いての着用で、窮屈すぎず、丁度良い履き心地でした。厚めのソックスを履くと、少し窮屈に感じるかもしれません。