

















MIZUNO
MIZUNO(ミズノ) ウェーブ ムジン TL スニーカー


MIZUNO(ミズノ)
1906年に水野利八が小さなスポーツ用具店を大阪に開いて以来、ミズノはスポーツの発展のためのモノづくりにこだわりぬいてきた。ミズノのモノづくりは常に技術革新とクラフトマンシップの融合によって創業の理念を守り続けている。



異素材使いが目を引くアッパー
通気性に優れたメッシュ地を中心に、存在感のあるスエードやフェイクレザーを全体にミックスした高いデザイン性が魅力。裏地やインソール表面のテキスタイルには90%以上のリサイクル素材を使用するなど、環境に配慮したサステナビリティ性も持ち合わせています。

取り外し可能なカップインソール仕様。毎日履いてもすぐに洗えて清潔感をキープします。

こだわりのグリップ力
躍動感のある履き心地 ソールは「WAVE MUJIN」ソールを使用。波形構造によるクッション性と安定性を両立させたミズノの基幹機能で、スムーズな足運びを実現します。歩いた瞬間、グッと前に進む感覚は格別です。

足に直接触れる部分と靴底の間・ミッドソールはMIZUNO製シューズに多く取り入れられている「ユーフォーイックX」。指で押すと跳ね返るクッション性と軽さでソフトな接地感を実現します。

アウトソールは、タイヤブランドとして知名度の高いフランスのミシュラン社製のラバーを採用。抜群のグリップ力で、トレッキングやアウトドアシーンにも耐えうる本格スペックとなっています。

シュータンには、シューレスを結んだあと余分な靴紐を格納するためのポケットをデザイン。トレイル中に小枝などに引っ掛かって、シューレースがほどけてしまわないよう工夫が施されています。

本格派スニーカーを通勤・通学にも
砂利道や濡れた山道など、険しい地面も快適に歩き続けられるトレイルシューズ。抜群の機能性でありながらも、他には無い個性に富んだデザイン性とカラーリングは見逃せないポイント。タウンでも思わず自慢したくなる1足に仕上がっています。



SIZE
サイズ
サイズ | 23 | 23.5 | 24 | 24.5 | 25 |
---|---|---|---|---|---|
幅の種類 | 2E | ||||
ご注意 | ※サイズ表記はあくまでも標準の目安となっております。足の形による適正サイズの個人差がございますので、予めご了承ください。 ※素材に革を用いて制作されている為、若干の個体差がございます。また、シワ・色むら・小キズなどが多少見られますが、製品上の特性とご理解下さい。 ※ご利用のモニター環境により色味が実物と異なって見える場合がございますので、予めご了承ください。 |
SPEC
スペック・素材
素材 |
甲材:天然皮革、人工皮革、合成繊 底材:ゴム底 |
||||
---|---|---|---|---|---|
重量 | 約 770g(サイズ25)/ 箱込み約 1,000g | ||||
生産国 | MADE IN VIETNAM |
おうちで着比べサービスはこちら>> |
---|
Features

大人女子が着たい垢抜けプリントTEE
2025.07.11

ちょっと喋らせてもらっていいですか。ERICKA NICOLAS BEGAY 編
2025.07.04

アパレルスタッフのリアルバイ
2025.06.27
STAFF BLOG

「猛暑でもこれは穿ける!」”キレイめで涼しげ”夏パンツ5本【1万円台】
2025.07.15

【ポイント押さえれば簡単】メンズジャケットのインナーに着るべき白Tシャツとは?
2025.07.14

Focus on Styling|私たちのお気に入りのプリントT Vol.46
2025.07.14
Staff comment
通常靴サイズ:22.5cm
着用:23cm
やや厚めの靴下を履いて試し履きしました。つま先には指1本分程度の余裕があります。普段履く靴よりは少し大きめに感じましたが、紐をしっかり結ぶと安定感があり、歩いていて脱げそうな感覚はありませんでした。シューレースの通し穴は上までしっかり使うと安定感が増しますよ。
通常靴サイズ:23cm
着用:23cm / 23.5cm
厚めの靴下を履いた状態でしたが、23.5cmはつま先にかなり余裕があり、歩いていると靴の中で足が動いてしまう感覚がありました。23cmはゆとりがあるというよりはかなりぴったりの感覚。足が縮こまったり、きつく感じることはありませんでしたが、通常〜薄めの靴下で履くとより良い履き心地で歩けると思います。
通常靴サイズ:24.5cm
着用:24.5cm / 25cm
通常の春夏用の靴下を履いて試着。自分の足が幅広・甲高めなので、24.5cmだと余裕があまりなくフィット感が強すぎる印象でした。逆に25cmは前後に指1本入るぐらいの余裕があり、ゆったりすぎるように感じました。同様のサイズで、通常の足タイプの方は24.5cmで丁度良いかと思います。履き心地の好みにもよるので、着比べサービスのご利用もオススメです。