情報
サイズ
スタッフ声
質問
レビュー()

懐かしい面影を残したスリッポンバレエ
甲に三角形のゴムを配したバレータイプのスリッポンシューズ。上履きにも見られるクラシックなデザインをベースにした、スタイリッシュなルックが特徴です。
シルエットを細身にし、ソールには十分な厚みを持たせることで快適な履き心地を実現。脱ぎ履きの容易さとシンプルなデザインによって、デイリーに取り入れやすいシューズに仕上げられています。



製法と素材が大きなポイント
靴を長く快適に愛用できる「バルカナイズ製法」を採用。生ゴムに硫黄を加え熱反応させることで“弾性”や“強度”のあるゴムに変化させる、化学反応を利用した靴の製法です。
ソールはしなやかで柔らかく、底とアッパーの結合が強いため、壊れにくいつくりが特徴。加えて、接着と成型を同時に行うので、美しい形状を保つことができます。
この製法は、大規模な設備に人の手がかかり過ぎることから生産性が低く、工場も少なくなってきています。そんな貴重な製法を久留米の工場で行いながら、生地の染色や加工、ゴムの素材にも拘り抜いて作られた靴は、まさに神髄ともいえる逸品です。

甲高さんも安心の履き心地
足の甲にあたる部分は、三角形のゴムが入っているので、着脱が楽に。甲高さんも安心して履いていただけます。
手作業で行われるパイピングやステッチなどの丁寧な縫製もポイント。スタイリッシュなシルエットは野暮ったさがなく、コーデ全体をすっきりとまとめてくれます。

雨も泥道も気兼ねなく
つま先からサイドにかけて底がラバーで覆われているため、雨で濡れた路面や泥道も安心◎。
靴裏の表面に凹凸を刻むことで、よりグリップ力を高めています。


クッション性の高いインソールによって、足への負担も軽減。遠出やお散歩など、お出掛けが楽しくなる頼もしい一足です。

爽やかなコットンキャンバス
生地には、久留米のコットンキャンバスを使用。丈夫でハリのある素材が、爽やかな雰囲気を醸し出します。本体カラーと合わせたステッチも統一感があり、さり気ないアクセントに。
シンプルなデザインは、デイリーに取り入れやすい一足に仕上がっています。



サイズ・スペック&素材
サイズ | 22 | 23 | 24 | 25 |
---|---|---|---|---|
素材 | アッパー:キャンバス ソール:ラバー |
|||
重量 | 約 450g(サイズ25)/ 箱込み約 600g | |||
生産国 | 日本製 | |||
メーカー品番 | LITE BALLET | |||
ご注意 |
※サイズ表記はあくまでも標準の目安となっております。足の形による適正サイズの個人差がございますので、予めご了承ください。 ※ご利用のモニター環境により色味が実物と異なって見える場合がございますので、予めご了承ください。 |
●スタッフ(152cm) 体型:細身 通常靴サイズ:22.5cm 着用:22cm 全体的にぴったりの履き心地です。生地がとても柔らかいので、幅に痛みなどは感じません。甲はゴムになっており、ソフトな当たりと簡単に着脱ができるのがいいですね。シューズ自体も軽くて、快適です。 |
●スタッフ(158cm) 体型:標準 通常靴サイズ:23/23.5cm 着用:23cm つま先にも余裕があり、丁度いいサイズで履けます。幅が広めなのですが、横に痛みも感じず、快適な履き心地が好印象◎。ただ、厚手の靴下を合わせると、やや窮屈さを感じます。普段、23.5cmを履く方は、24cmにして中敷きで調節して履く方法がいいかもしれません。 |
●スタッフ(167cm) 体型:細身 通常靴サイズ:24.5cm 着用:25cm 24cmだとつま先がきつく、25cmでゆとりがある履き心地です。ただ、生地がかなり柔らかいことと、甲がゴムなので、歩くとやや不安な印象。中敷きを入れると丁度いいフィット感で履けました。普段24cmの方でも、サイズ24は歩くとやや脱げる感覚があるかもしれません。足の形にもよりますが、いつものサイズ感で購入してもやや大きい場合は、中敷きをおすすめします。 |