情報
サイズ
スタッフ声
質問
レビュー()

高品質な760FPの別注ダウンカーディガンジャケット
NANGAの燃えにくい特殊素材「TAKIBI」生地を採用した当店別注モデルのダウンカーディガンジャケット。
シンプルなデザインとシームレスなルックスにより、ダウンながら上品さを感じるアイテムとなりました。ハイクオリティな日本の工場で生産されており、ジャパンメイドの確かな品質も魅力です。

NANGA(ナンガ)
1941年に滋賀県米原市で誕生。国内生産にこだわり続ける、羽毛商品メーカーです。安全で高品質のダウンを使用し、独自の縫製技術で生産。日本における冬のダウンアウターの筆頭ブランドとして知られています。



NANGAが独自に開発した難燃生地
自然豊かな場所で焚き火を囲んで暖をとる。秋冬のアウトドアの醍醐味です。でも、注意したいのが焚き火をする時の服装。火の粉がパチパチと飛び散るとき、ナイロン素材だと穴が空いてしまい、ダウンウェアとしては致命傷に…。
そんな場面でも、安心して着用できるのがこの"TAKIBIシリーズ"。NANGAが独自に開発し誕生した、冬のアウトドアにも心強いウェアとなっています。

消防の防火服や手袋などにも使われる素材
ポリエステルに「ケブラ」を配合した表地を使用することで、高い難燃性を実現。最大の特徴は、高強度・高弾性率にありますが、難燃性・耐熱性など、幅広い対応能力も特長。消防の防火服や手袋などにも使われている優れた素材です。
※不燃素材ではありませんので、長時間の火の粉の付着などにご注意ください。

スペイン産のホワイトダックダウンを使用
ダウンには「スパニッシュホワイトダックダウン」を使用し、760フィルパワーの保温力を実現。オーバースペックではない、生活の上で快適な保温性を確保しています。
しなやかで柔らかく、心地よく体になじむダウン
ヨーロッパのダック飼育は、広い場所でストレスもなく育てらているので、かさ高く丈夫な羽毛になります。大切に育てられたダックの羽毛、そのフェザーはしなやかで柔らかく、ダウンは心地よく体になじみ、ダウンホールは小羽枝をたくさん持ったものに。
そのため、空気を含む小さな空間をたくさん持ち、保温性・断熱性・弾力性に富んだ素晴らしい仕上がりとなります。

無駄のないシンプルなデザイン
デザインはカーディガンベースなので、中にフード付きのトップスを着てもごわつかず、レイヤードの幅も広がります。
フロント両サイドには物が落ちにくい大容量のスナップポケットを採用。シンプルですが、使い勝手も良好です。


もっと様々なシーンで使いやすく
中綿量はインナーダウンジャケットと同じ60gに。オーロラダウンジャケットほどの保温力は無いものの、ミッドレイヤーとしても使用でき、ドライビングなどでも嵩張らずに着用可能。よりアクティブで汎用的に着用していただけます。




サイズ(cm)
XS | S | M | L | XL | |
---|---|---|---|---|---|
肩幅 | 42 | 44 | 46 | 48 | 50 |
身幅 | 53 | 55 | 57 | 59 | 61 |
袖丈 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 |
着丈 | 64 | 66 | 68 | 70 | 72 |
ご注意 | ※商品によって1〜2cmの誤差がある場合がございます。 ※ご利用のモニター環境により色味が実物と異なって見える場合がございますので、予めご了承ください。 |
サイズでお悩みの方はこちら>> |
---|
生地 | |
---|---|
厚さ | 標準 |
硬さ | 標準 |
伸縮性 | なし |
スペック&素材
素材 | 表地:ポリエステル93%、アラシド繊維(ケブラ)7% 裏地:ナイロン100% 中綿:ダウン90%、フェザー10% スパニッシュダックダウン(760FP) 中綿量:60g |
---|---|
重量 | 約 540g(サイズXL) |
生産国 | 日本製 |
洗濯表記 | 詳しくはこちら⇒ |
メンズ試着コメント
●スタッフ(165cm/52kg) 体型:痩せ型 着用:サイズM ジャストサイズでした。アームホールがやや狭いので、中にニットやスウェットを着る場合は、ワンサイズ上の方がストレスなく着用できます。丈はヒップが半分隠れるくらいでした。 |
●スタッフ(171cm/61kg) 体型:普通 着用:サイズL 肩幅身幅ともにややゆとりがあるくらい。中に厚手のフリースやニットを着ると少しゴワツキが気になると思います。丈は、ヒップが半分隠れるくらいです。 |
●スタッフ(177cm/67kg) 体型:普通 着用:サイズXL 肩幅には少し余裕があり、身幅はニットの上から着ても問題ありませんでした。丈はヒップにかかる長さです。 |
レディース試着コメント
●スタッフ(152cm/43kg) 体型:普通 着用:サイズXS 肩幅はジャストで身幅はややゆとりを感じられます。アームホールが少し狭いので、厚手のニットなどを中に着る場合はサイズSでも良いなと感じました。丈はヒップの半分にいかないくらいです。 |
●スタッフ(158cm/49kg) 体型:普通 着用:サイズS 肩幅、身幅にややゆとりがあり、ニットを重ねても窮屈さを感じない着心地です。丈はヒップの半分くらいで、袖丈は手首でしっかり止まるので丁度いいサイズ感でした。 |
●スタッフ(164cm/54kg) 体型:痩せ型 着用:サイズM 身幅にややゆとりがあり、肩も少し落ちるくらいのサイズ感。アームホールは厚手の物を着ると少し狭く感じます。丈はヒップの半分くらいで着られました。 |