
タフネスさが魅力のローゲージソックス
日本のグレーを代表するブランド「moc T(モクティー)」より、リブ編みローゲージソックスの登場。
吸水性が高く保湿性にも優れた生地は、一年を通して快適な履き心地に。ローゲージソックスの匠と呼ばれる工場で生産されたソックスは、履くだけでタフネスさが明らかにわかる仕上がりとなっています。

一年中快適な履き心地
日本のグレー杢の色の基準となる「GR7」という糸を使った、綿100%の生地。汚れが非常に目立ちにくく、日焼け・劣化からくる黄変(黄色く変化する現象)も少ないのが特徴。
真夏は汗をしっかりと吸収して清潔感を保ち、反対に真冬は適度なウォーム感が心地良い着用感を実現します。
杢糸に関しては無染色なので、染色をした生地に比べ、圧倒的に履き心地が良く、環境負荷が少ないこともポイント。
肉厚なローゲージならではのふわっとした肌当たりと立体感のある表情から、上質な仕上がりを実感していただけます。
生地を作るより前の、糸を作る
霜降り状に白と灰色が入り乱れるいわゆる「杢グレー」を、糸を染めるのではなく糸を作る「綿」から染めています。綿から染色することで糸を染めるよりも柔らかな生地になり、綿の優しい風合いを存分に引き出します。

軽妙なニュアンスの「ネオン杢」
今回使用しているネオン杢は、糸にする段階でネオン綿を微量に混紡。他に類を見ないニュアンスを持った生地は、シンプルながらも遊び心を感じられる仕上がりです。
また、使用している綿は、アメリカ・オーストラリア・ヨーロッパ等から選りすぐった綿を選定。新内外綿130年のブレンド技術で安定した品質、値段を供給してくれます。

限りなくシンプルに削ぎ落としたトラッドベーシック
シンプルながら使い易いデザインが特徴。程よい伸縮性があるので、足を締め付け過ぎず、かといってユルくなり過ぎない、履き心地の良さが癖になります。
ある意味「どこにでもある杢グレー」でありながら「どこにもない杢グレー」のアイテムは、百数十年の老舗が出したという冠を外しても感じる確かな作りです。