
軽やかで暖かい二層組織のプルオーバー
DESCENTE PAUSEより、シンプルで暖かく、軽やかな着心地のプルオーバーが登場。ポリエステル製のスポーツファブリックである『KARUISHI / カルイシ』を使用することで、環境に配慮した高機能な一枚に仕上がりました。
シンプルで落ち着いたカラーリングに、ほのかな光沢のある上品なルックス。様々なコーディネートにも合わせやすく、普段使いはもちろんスキーやスノボなどのアウトドアでも活躍してくれるアイテムです。

DESCENTE PAUSEとは?
DESCENTEの物づくりのエッセンスを凝縮したコレクションでもあるALLTERRAINの技術と、AURALEEのデザイナーでもある岩井良太氏がデザイン・コラボレートしたラインがDESCENTE PAUSE。
トップアスリートの為に開発してきた技術やハイスペックな素材をデイリーユースに落とし込み、日々の生活をより快適にするユーティリティーウェアを展開しています。

軽くて暖かく、そして強い
生地は、環境に配慮したポリエステル製の特殊な二層編構造“KARUISHI(カルイシ)”。嵩高(かさだか)起毛によりボリューム感と高い保温性・断熱性がありながら、軽やかな着心地が特徴の機能素材です。
柔らかく滑らかな肌触りで、裏地のボアは包まれるような暖かさが魅力。スキーやスノーボードなどのウィンタースポーツのウェアにも使われ、身体の芯から冷えるような寒さでも、しっかりと体温をキープしてくれます。 表地はストレッチの効いた、冬のリラックスウェアのようなルックス。ほのかな光沢がどこか上品な印象です。
また、家庭でも洗濯でき、取り扱いやすい点も嬉しいポイントです。

SPORTS FABRICS『KARUISHI』
完全二層組織により、ボンディング素材並みの肉厚にも関わらず軽量な機能素材。高い保温性、断熱性だけでなく、フィラメント使いによる坑ピリング性と、起毛糸を裏糸のみに接結させる特殊編み組織により高い摩耗性も持っています。
二層組織にすることでボリュームを持たせ、表に覗かせない特殊な編み組織で、従来のフィラメント起毛素材と比べて耐摩耗性が格段に向上しています。

リラクシーな着用感
肩をドロップさせた、身幅がゆったりとしたリラクシーな着心地。
スウェット感覚で着用でき、部屋着としても使える緩さが◎。重ね着してもゴワつきを感じにくく、インナーとの組み合わせも楽しめます。


動きやすさと機能性を両立
襟はシンプルなクルーネックで、襟・袖・裾口は生地端を折り返すことで厚手仕様に。絶妙なフィット感で締め付けを感じにくく、体温を逃がしません。


両サイドには手首まで入るポケットと、機動性の確保を目的としたサイドスリットを配備。アウトドアウェアらしい、実用性の高いディテールです。


