
クラシックな佇まいのキャンバススニーカー
MOONSTARのMADE IN KURUMEラインより、1960年代に生産していたトレーニングシューズをルーツにして作られたモデル【GYM COURT】。
特徴的なセンターシーム仕様は、素材が厚く重なる部分を最小限にしています。 これにより、足へのストレスが少なくなり運動に適した仕上がりになります。


MOONSTAR / ムーンスター
明治6年(1873年)より地下足袋の生産を契機にゴム産業の町として栄えた久留米で、長きに渡り靴を作り続けてきたMOONSTAR。人の足型を研究し、特にラバー素材にこだわることで生み出される様々なアイテムには、長い歴史の中で培ってきた技術と経験が息づいています。
創業時から続けてきた「真面目な靴作り」に対する自信と誇りが”MADE IN KURUME”の文字には込められています。


製法と素材が大きなポイント
靴を長く快適に愛用できる「バルカナイズ製法」を採用。生ゴムに硫黄を加え熱反応させることで“弾性”や“強度”のあるゴムに変化させる、化学反応を利用した靴の製法です。
ソールがしなやかで柔らかく仕上がり、底とアッパーの結合が強く丈夫になります。加えて、接着と成型を同時に行うため型崩れしにくいのが特徴です。
この製法は、大規模な設備に人の手がかかり過ぎることから生産性が低く、工場も少なくなってきています。そんな貴重な製法を久留米の工場で行いながら、生地の染色や加工、ゴムの素材にも拘り抜いて作られ靴は、正に神髄ともいえる逸品です。

履くとわかる品質の良さ
インソールは、クッション性の高いラバーインソールを採用。その薄さからは想像できない抜群の履き心地を提供してくれます。
また、丈夫で長時間の歩行でも疲れにくいのが特徴です。

安心のグリップ力
アウトソールには、凹凸のあるラバーソールを採用。足袋工場としてスタートした140年の歴史を誇るMOONSTARのラバーソールは、濡れた路面でも抜群のグリップ力を発揮します。

美しく機能的なディテール
つま先からサイド、ヒールまでぐるっと1周2重のラバーで覆われているため、一般的なキャンバススニーカーと比べ、濡れた路面や泥道を気兼ねなく歩くことができます。
さらに、このラバーとキャンバスでできた異素材のコントラストの美しさにも注目です。
内側にはベンチレーションホールを配備。中の湿気や熱を放出し、内部を快適に保ちます。
ヒールラベルのMOONSTARのブランドロゴとMADE IN KURUMEの文字が品質の高さを物語っています。

迷った時は履けば間違いなし
ジーンズやチノパン、ベイカーパンツやカーゴパンツなど合わせるアイテムを選ばないクラシックな佇まいは、手放せなくなる存在に。気づくと毎日履いていること間違いなしです。

