
イギリス軍を代表するアイテムでもあるの寒冷地向けレイヤリングシステム、PCS(Personal Clothing System)のミリタリージャケット「PCS Thermal Jacket」を原型に作られたダウンジャケットです。
原型となったジャケットにはフリースと中綿が入っていますが、こちらはダウンを搭載した日本限定モデル。
軽量ながら非常に暖かく、加えてミリタリーウェアならではのタフさ。そこに、ダウンとは思えないスッキリした厚みと落ち着いた光沢感は、デイリーユースにピッタリの汎用性の高い1着です。

1946年、2人の若者がロンドンにて創業。創業者の一人はWW2下でパイロットとして活躍していました。
軍隊経験からのコネクションを活用して、軍需製品のマニファクチュアとして成長を続け、現在では欧米、東南アジアなどに支社を展開しています。英国内のみならず、世界各国の政府、MODやNATO、民間の警備、防衛関連の組織などへ供給を続けており、特に UK Military of Defence とは40年以上もの間、メジャーコントラクターとしての関係を継続しています。
その商品ラインナップは多岐にわたり、軍用シェルター、テント、キャンプ関連製品からユニフォームなどの衣類、各種装備品まで展開しています。


アウターシェルには高密度に織られた、ポリエステル100%生地を採用。落ち着いた品のある光沢感と、サラっとした柔らかな肌触りが特徴です。
更に、後加工無しで高密度の織りからくる撥水性を持ち合わせています。
原型となったPCSのサーマルジャケットは、通常フリースと中綿が入っていますが、こちらはポーランド産650FP(フィルパワー)のダウンを搭載。
ライトウェイトなので着ぶくれの心配をせず、他のアイテムとの組み合わせを楽しめながらも、心強い暖かさを提供してくれます。


肩回りはラグランスリーブを採用し、身幅にゆとりを持たせたシルエット。
ゆとりがありつつも、ダウンの程よい厚みと落ち着いた光沢感が、野暮ったさを抑えてスッキリ落ち着いた印象にしてくれます。
ミリタリー要素がしっかり入りつつも、あらゆるアイテムとも相性良く仕上がった1着となっています。

襟裏のマイクロフリース素材に収納可能なフード、襟と裾のドローコードに各種ポケットなどPCSサーマルジャケットのディテールをしっかり継承しており、特に左胸のランクスライド(スライド式で取り付ける布製の階級章)は好きな人には嬉しいディテールではないでしょうか。
フロントは、ミリタリーウェアとしては珍しいダブルジップ。下から少し開き、Aライン的なシルエットで着るなど、着こなしのアレンジも楽しめます。

ー Detail ー

ー Front・Back ー

ー Styling ー

※Mサイズ着用(171cm/57kg)
ー Color ー
